投稿者: amt

  • FF7アドチル 神羅カンパニー社員募集 社員証

    先日丁度話題になったので。

    2004年 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN オフィシャルサイト 神羅カンパニー社員募集にて当選

    • FF7のアドチルが制作された頃、公式サイトで神羅の社員募集というものをやっていた。
      そこで登録した人から抽選で当たったもの。
    • まさか今になって本当の会社ができるとは思っていなかった。
  • ローソン アイマスキャンペーン QUOカード

    2011年 ローソン アイドルマスターキャンペーン第二弾にて当選

    • 響、やよい、雪歩とローソンのコラボQUOカード。
    • Webでシリアルを入れ、その場で当選が分かるタイプの抽選で、いきなりだったのでビビった記憶が。
  • WordPressで弄った所メモ

    形はある程度落ち着いたので、テーマ等で変更した箇所を自分用にメモしておく。
    弄っておいてなんだが、もうじきTwenty Fifteen出ると思う……
    見かけたサンプルイメージだとシンプルになるっぽい。出たら試そう。

    概要
    • テーマはTwenty Fourteenを使用
    • 各css、phpはデフォルト設定のバックアップファイルを事前に作成
    • テーマのイメージはそのままで、サイズ関係で気になった所だけ変更する方針
    • フォントサイズの変更はパッと分かるところだけなので、おかしなところがあれば都度修正
    style.css
    • メインコンテンツ等の最大幅474pxの部分を変更
    • 投稿等の標準フォントサイズを変更
    • 上記に合わせてblockquote等の近しいフォントサイズも変更
    • h1~h6の見出しフォントサイズを変更
    • エントリータイトルのフォントサイズを変更
    • text-transformをuppercaseからnoneに変更
    • コンテンツエリアのpadding、marginを調整
    • おすすめコンテンツのアイキャッチ画像の高さを調整
    editor-style.css
    • 最大幅を本体に合わせる
    • h1~h6の見出しフォントサイズを本体に合わせる
    • blockquote等のフォントサイズを本体に合わせる
    • 標準フォントサイズが%表記だが、少し絞る
    • (注)Firefox等のキャッシュをクリアしないとエディタに反映されない場合がある
    twitter-digest.php
    • 本文と時刻表記の間(時刻表記の頭)に改行を入れる
  • tweets on 2014-11-07

  • tweets on 2014-11-06

    • H2Rの公道版、発表されてたのか。馬力は絞られてるけどスーチャは付いてるのね。絞って200PSてなんか。 | 【新車】カワサキ、EICMAで公道仕様のNinja H2を発表 |  ウェビック ニュース http://t.co/qpp3PTCDqT
      22:18:35, 2014-11-06
  • tweets on 2014-11-04

    • 新R1の面構えというかデザイン、マジかこれ。急にえらい変えてきたな。しかもホイールマグ鋳とか。 | 【新車】YAMAHA、MotoGPマシン直系の新型「YZF-R1」・「YZF-R1M」を欧米向けに発売 |  ウェビック ニュース http://t.co/3Z5UW4a2JO
      12:47:07, 2014-11-04
    • LEDライトはデザインに幅が出るから、どこのも結構挑戦的だなぁ。
      12:50:28, 2014-11-04
    • これ価格発表まだだけど、R1Mの方はドカのSSくらいの価格でもおかしくない装備だ。電子装備てんこ盛りは夢があっていいなぁ。
      12:58:08, 2014-11-04
  • tweets on 2014-10-31

    • 本社のメシ事情を偵察する仕事が増えた。
      10-31 10:13
    • 久々 食堂 とても混んでる
      10-31 12:22
    • そういえば、Under the dogのpledgeに10月目処のフォーラムとかあったと思ったけど、今どんな感じなんだろ。
      10-31 21:43
  • tweets on 2014-10-30

    • ホークス勝ったのか。にしても守備妨害で終わりとは。
      10-30 22:30
    • ウチのバイクの足廻りがここのだとやっと知ったりした。今度ちゃんと見てみよ。 | ZF傘下のザックス、電制サスを二輪のトレンドに http://t.co/tfychKO5yX
      10-30 22:35
  • tweets on 2014-10-29

    • 上部構造にシフトしたい。
      10-29 08:17
    • ベネッセのニュースで「不正に入手したものとは知らなかった」ってよく出るけど、そもそも知る気はあるんだろうか。
      10-29 08:33
    • どっちかというと個人情報が本人の与り知らぬところで売買されても違法とならない、今の法律が問題なのかな。
      10-29 08:38
    • イメージだけでは名簿業者に持ち込まれるデータに「不正」ではないものなんてなさそうに思えるけど、「違法」じゃなければ不正じゃないというなら、まあ。
      10-29 08:44
    • なんかモヤっとするところだ。
      10-29 08:47
  • tweets on 2014-10-26

    • なんとなくWordpressを弄り始めてるけれど、twitter連携でエラー出ると思ってたら、昨日のはtwitter側の障害原因だったようで。
      10-26 12:48
    • 先が思いやられる。ウェブサイト制作は中学の頃にやったきりで、仕事でもサーバ側はあんまりやらないし。
      10-26 12:51
    • たぶん、Wordpress自体ができることを、ある程度試してみるに留まる。
      10-26 12:52
    • あんまり詳しく無くてもブログサイトが作れて便利だけど、自分自身の中身への理解が足りなそうでちと怖い。
      10-26 12:55
    • いまいち挙動がよくわからない系プラグイン。
      10-26 23:21
    • また週末を超えて会社が近づく。
      10-26 23:22