投稿者: amt

  • tweets on 2019-06-02

    • Tシャツ、サントラ、ステッカー受領。今後もさらに良いものになっていくことを期待して。Vケットもコミケも、一度は出展や運営側で出てみたいところ。直近はキツイけれど。 #Vket #バーチャルマーケット https://t.co/B4byXQOU50
      10:50:20, 2019-06-02
    • ステッカーの下にバーコードと何かのシリアルっぽいのがあるのは何じゃろう。 in reply to amt00
      10:51:17, 2019-06-02
    • マン島、雨ばっかでプラクティス出来てないのか。大会期間変わっちゃうとかあるのかな。
      10:53:20, 2019-06-02
    • ずっとThunderbird使ってるけど、最近何かいいメーラーとかあるのかな。OSとの統合性考えるとWin10のメーラー使うのも考えてもいいのかもしれない。また調べるか。調べても雷鳥に戻るだけの可能性高いけど。そう考えるとEメールって完成してからの変化がない。
      11:10:48, 2019-06-02
    • SFモノでさえ現行とおんなじようなUIでテキスト、ボイス、ムービーをやりとりしてるのばっかに見えるから、傘と同じで完成しちゃってるモノの一つなのかも。逆にメッセンジャー系は色々変化してる印象。
      11:12:54, 2019-06-02
    • 9月のイベント密集地帯で何か思い出せてないのがあったけど、一通り思い出した。
      9/7-8 レッドブルエアレース
      9/12-15 東京ゲームショウ
      9/21-25 バーチャルマーケット3
      9/23 DE耐! 公式練習会
      9/25-2… https://t.co/nuHWSggR7F
      11:30:08, 2019-06-02
    • 賞与関係の情報きてからツナギの直しを出したいんだけど、その場合練習走行は9/23と直前の特スポのみになるか。あと+1欲しい気もする。
      11:33:49, 2019-06-02
    • 今日は映画でテンションを上げて、夜に散財しようと目論む。
      13:40:23, 2019-06-02
    • ダブダブデシでは何が出てくるだろうなぁ。
      14:01:56, 2019-06-02
    • ゴジラをIMAX3Dで観るます。 (@ 109シネマズ木場 in 江東区, 東京都) https://t.co/LfiZTO0X6g
      14:59:55, 2019-06-02
    • ゴジラ キング・オブ・モンスターズおわり。なんかえらいハチャメチャになっててなんかよくわからんスゴみでおもろい。ハリウッド映画というよりはハリウッドが日本怪獣映画をマジで作った、という感じがよく出てた。3Dは必須ではない感じ。前作知識はなくてもよく、昔のゴジラネタはすこーしあり。
      17:51:17, 2019-06-02
    • 次の映画館へ移動ー。
      17:52:19, 2019-06-02
    • このシリーズのゴジラ、表情豊かで人相悪いガタイのいいおっさんっぽさがあって、こんなん人気者になってまうやろって感じがある。シンゴジ、アニゴジとゴジラの解釈色々あるけど、このシリーズはゴジラが味方の特撮版の色が濃く出てると思う。 in reply to amt00
      17:55:58, 2019-06-02
    • つづいてプロメア観る。 (@ TOHOシネマズ錦糸町 オリナス – @tohocinemas_m in 墨田区, 東京都) https://t.co/fWS6pcVE2F
      18:20:40, 2019-06-02
    • プロメアおわり。熱い。サイコーに洗練された無駄な動きの応酬。ノリと動きでぶっちぎった作品。現代のアニメの最前線の一つだと思う。
      20:43:48, 2019-06-02
    • 今日ポップコーン食い過ぎた。帰るべ。
      20:46:02, 2019-06-02
    • 私のお財布にも完全燃焼してもらおうか。
      20:46:51, 2019-06-02
  • tweets on 2019-06-01

    • 最近、スマホの電波感度目線での比較やレビューを、不具合レベルの話以外あまり見かけなくなった気がする。電波環境や各社モジュールが改善してその目線の必要度が下がったのか、端末の値上がりでその目的で比較する人が減ったか、価値観としてスマホの電波感度の多少の上下は気にされなくなったか。
      07:33:26, 2019-06-01
    • オンライン品切れだったので、出かける用事の近くのディーラーさんに問い合わせてしまった。品切れで問い合わせも多く予約出来ないが落ち着いたら買えるようになりそう、とのこと。|ドライブを快適にする魔法のメガネSEETROEN、登場! |… https://t.co/p8EnsGtn8J
      12:48:23, 2019-06-01
    • 見た目が奇抜すぎて惹かれるのと、もてぎまでの相乗りに効くのではないかという期待、VR酔いに効くかどうかのテストで欲しいの。 in reply to amt00
      12:49:38, 2019-06-01
    • 私自身は車酔いもVR酔いもあんま無いんだけど。
      12:50:21, 2019-06-01
    • では大人しくバイクのディーラーさん行こ。
      12:50:52, 2019-06-01
    • VR初心者の人にOculu Questを被ってもらって興味を持ってもらうには、何のソフトを入れておけば良いか。自分自身はBeatSaberとVRChatばかりだが、現行タイトルで何がいいのか少し探ろう。
      13:00:34, 2019-06-01
    • MRを体験して欲しさがある。
      13:01:01, 2019-06-01
    • あまり乗ってなくてもバッテリー充電と軽整備だけしてればちゃんと動いてえらい。 https://t.co/Z92o8KJ4cZ
      13:08:29, 2019-06-01
    • 今日はディーラーさんに面白いモノを見せてもらった。確かに良さそう。
      17:36:46, 2019-06-01
    • はじめは空いてたけど混んで忙しそうになったので、車両ガン見で情報収集して撤収。
      17:39:08, 2019-06-01
    • ボーナス2000万とは言わないから1000万欲しい。
      17:43:33, 2019-06-01
    • 令和になったしガンヘッドをリメイクしていいですよ?
      18:03:17, 2019-06-01
    • ふいに思い立って、明日のゴジラIMAX3Dからプロメアのハシゴ予約をキメた。
      20:20:26, 2019-06-01
    • 映画分の接種が最近不足してたな。
      20:21:29, 2019-06-01
    • 同一館内にしようかと思ったけど、上映開始したばかりのやつは前日だと厳しいので移動あり。
      20:23:46, 2019-06-01
  • tweets on 2019-05-31

    • プレミアムフライデイヤーにオレはなる。
      08:48:57, 2019-05-31
    • そのためにカバンにOculus Questが。
      08:49:34, 2019-05-31
    • Questの互換ワールド、一回手順なめてみないと文章だとよくわからんな。
      08:57:40, 2019-05-31
    • HoloLens1が視野角34度、コレは2と同じ52度。なら結構イケそうな気がする。気掛かりは国内の技術認証と代理店。 | メガネ型MRデバイス「nreal light」499ドルで2020年一般発売 開発者版は今年9月から提供… https://t.co/zJTX2bymAL
      09:11:31, 2019-05-31
    • 海外の無線製品の認証代理取得しまくって代理販売しまくる会社とかないのかしら。そこで詰まるの勿体無い。
      09:13:24, 2019-05-31
    • 利益が出ないからやらない、って話のような気はするけど。
      09:14:06, 2019-05-31
    • 新し過ぎて市場規模が見積もれず、普通の会社では稟議通らない、って話になってCAMPFIREとかの出番、ってなるのかもな。クラファンなら先に受注規模見れる。 in reply to amt00
      09:19:07, 2019-05-31
    • 昨日Quest+テザリングでVRCできるのは確認したけど、どのくらいデータ量食うのかが不安。数十GBの契約ではあるけど。
      09:24:12, 2019-05-31
    • 会社でOculus Questして、帰る。
      17:29:56, 2019-05-31
    • 会社の人にもOculus Questは好評。Beat Saberのスマホミラーリングができないのがちょっと痛い。Ex+出来ても画面が見えないと暴れる人にしか見えず。 in reply to amt00
      17:44:45, 2019-05-31
    • おくつほしい。帰りの歩きで普段履き二足がもうソールあかん。
      18:25:00, 2019-05-31
    • あー。こういう動的ハイテクファッション増えて欲しい。今はVRの中に追いつけてないけど。 | 今やファッション業界こそテックの最前線かも。 ITバズワード×ファッション系が熱い #VIVA TECH | ギズモード・ジャパン https://t.co/K8VpswuCd9
      18:35:57, 2019-05-31
  • tweets on 2019-05-30

    • あれま、そうなのか。最後もう一回見に行くかなぁ。クラブラウンジ……うーん…… | 室屋義秀が参戦する“空のF1”、レッドブル・エアレースが2019年限りで終了。9月日本戦がフィナーレに https://t.co/CRCEadleeN
      00:09:16, 2019-05-30
    • お金をぶん投げたいものがいくつか出てきてるので、早いとこ棒茄子の状況が知りたい。
      00:26:20, 2019-05-30
    • タイミング勝負なものが結構あるのが厳しいな。
      00:29:53, 2019-05-30
    • 今回はVRして餃子食べに行った。 | ゲーマー濃度が(おそらく)日本一高いイベント“C4 LAN 2019 SPRING”に3日間参加してみた – ファミ通.com https://t.co/BqXRBUmDSv @famitsuより
      08:30:31, 2019-05-30
    • 2ちゃんでヘッドンホホと初めに言った人は、ヘッドロココが頭の片隅にあったりしただろうか。
      08:36:27, 2019-05-30
    • シートで3万、スタンドで6万、ラウンジで12万。経験上シートは欲しいと思うけど、最後ならもう一度ラウンジ行きたい気もする。天候とか予定とかの話はどうせわからんから置いとこう。 in reply to amt00
      08:43:02, 2019-05-30
    • なっつ。 | やだもん、ぶるる…12人のおともだちと夏を楽しむ「こんなこいるかな」グッズ – コミックナタリー https://t.co/tL3kX49Hip
      18:51:08, 2019-05-30
  • tweets on 2019-05-29

    • 今日の昼までに期限変更になってたので、親と相談してちょっとチケ追加。 in reply to amt00
      08:19:05, 2019-05-29
    • 四月一日さん家のって、演者さんのキャプチャーデータや音声はそのままに、背景、アバター、SE変更して時代背景だけサイバーパンクに後から変える、とかもできるのかな。そんな事すると製作陣はめっちゃ大変そうだけど。
      08:35:46, 2019-05-29
    • 説明だけ見ると「オペレーターズサイド」を連想するけど、ゲーム性やストーリーは全然違いそうだ。音声入力ないし。中の人なんてここにいます、だな。 | Observationは現代版HAL 9000になれる緊張感と雰囲気たっぷりのパズル… https://t.co/WZoP81n0f5
      08:41:19, 2019-05-29
    • これ会社で買ってくれないかな。用途は知らんけど。 | エンタープライズ向け裸眼立体視ディスプレイ「Looking Glass Pro」発表、5,500ドルで先行販売開始 – Mogura VR News https://t.co/pUBFnTOnJE
      08:49:04, 2019-05-29
    • あ、そもそも今年モーターショーか。他の同一の話題の記事見ても「TMS出展の代わりに開催」になってるから、ポルシェはTMS来ないのね。いつも結構大きいブースだったけど。 | ポルシェ、東京モーターショー2019出展に代わって独自イベ… https://t.co/vLatNUlGEy
      08:53:45, 2019-05-29
    • fenderって楽器とアンプだけじゃなくてマイクも有名だっけ?って思ってしまった。タイヤんとこのフェンダーね。 | 【ポルシェ 911 新型】センサーはフェンダーのマイク! 世界初のウェットモードとは? https://t.co/VlJ3oRuL1v
      09:02:13, 2019-05-29
    • 前にフォルクスワーゲンが楽器の方のフェンダーとコラボしたビートル出してたのが印象に残ってるのもあるかも。 in reply to amt00
      09:03:59, 2019-05-29
    • テザリングオショプンつけるかなぁ、Questのために。
      18:42:42, 2019-05-29
  • tweets on 2019-05-28

    • そいえばスペースデブリに対する具体的な対策とか国際法ってまだなんも整備されてないのかな。なんかいきなりケスラーシンドロームになって宇宙開発終了とかになったらヤダな。
      07:52:48, 2019-05-28
    • あーこれやばい。おうちが未来になっちゃう。誰か日本で技適取って販売しないのか。 | 音楽にシンクロするライトパネルでおウチをディスコちっくに | ギズモード・ジャパン https://t.co/RWH8nbKyNi
      08:20:18, 2019-05-28
    • アメプロHSSが欲しい気がする。 | American Professional Stratocaster® HSS Shawbucker | Electric Guitars https://t.co/msUKPjCxjE
      08:59:50, 2019-05-28
    • G310はサードパーティもいいけど純正オプションを他の車種みたいに増やしてあげて欲しい。ドイツ製にしちゃうとたっかくなりそうだけど。
      09:03:52, 2019-05-28
    • 射撃の他の日もチャレンジしようかと思ったけど、当選したら買い切りだし、ひとまず今のだけでいこう。 | 東京五輪チケット抽選申し込み、28日締め切り!“駆け込み”による混雑に注意(サンケイスポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/3FCZwb9Plt
      09:10:04, 2019-05-28
    • エアレースもどうすんべ。
      09:10:29, 2019-05-28
    • こんなんものごっついのの中に岸本さん行ってると考えると感慨深い。 | 2019 Isle of Man TT Preview https://t.co/jQcqB96M8N @MotorcycleComより
      09:17:50, 2019-05-28
    • あー、VRSionUpに使うワールド、Quest対応する必要があるのか。自分で現地で入るには。
      09:25:59, 2019-05-28
    • キナママさんのとこ、ひとりでプロダクションになっちゃってるのはすごいな。円柱に手足ついたの初めて見た時はなんのことかわからんかったけど。 | イラストレーター和遥キナデザインのVTuberグループ「キナプロ」が始動 – MoguL… https://t.co/fkpeOIK5Xf
      12:46:50, 2019-05-28
    • うーむ、こういう仕様でもいいけど、X299の後継チップが出るまでは我が家のX79+3960Xでなんとか頑張って欲しい。グラボだけは最新にしたし。 | 全コア5Ghz駆動のヤバすぎなCore i9-9900KS、Intelが発表 |… https://t.co/qGCgal0m8J
      21:09:32, 2019-05-28
  • tweets on 2019-05-27

    • あ、起きて思い出したけど、今日は実質仕事は昼までだった。
      07:37:28, 2019-05-27
    • 今日から色々と戻したり手をつけたりする。
      すりゅ。
      09:11:35, 2019-05-27
    • これBMWで出す分野ではなさそうにも思うけど、ブランドを広めるって意味合いが強いのか、それとも何か別のメリットがあるのか。 | BMW『Eスクーター』、ラストマイルの移動手段…今秋欧州発売へ https://t.co/2GOznncovc
      13:24:14, 2019-05-27
    • トライアル世界選手権と併設なのか。トライアルやmotoGPもデモではなくて本線を一度は見てみたい気はする。 | トライアル観戦にコース体験走行も楽しめる、WebikeCAFEミーティングをツインリンクもてぎで開催! | ウェビック… https://t.co/hO3Cv94Lkh
      13:26:14, 2019-05-27
    • オリンピックの初回抽選が明日までとのことなので、ID作ってセッション一覧を眺めている。ライフル射撃の決勝だけ申し込んでみようかな。高くないし。
      20:34:22, 2019-05-27
    • BMXも面白そう。女子ライフル決勝、BMXフリースタイル、男子ラピッドファイアとライフル決勝、あたりかな。 in reply to amt00
      20:48:21, 2019-05-27
    • 開会式、閉会式はABC席だとかなりするな。まぁこの辺はお家でみようか。 in reply to amt00
      20:50:06, 2019-05-27
    • ふむ、このくらいなら一年先の予定のわからんチケットでも払えるかな。ポチっておこう。 in reply to amt00
      20:58:29, 2019-05-27
    • せっかくだから射撃は生で見てみたいのだ。
      21:01:43, 2019-05-27
    • https://t.co/nmHHdd0Fx7 https://t.co/GiOCIER5XE
      23:47:05, 2019-05-27
  • tweets on 2019-05-26

  • tweets on 2019-05-25

    • 花粉症の薬使ってると夢見が多くなりがちだけど、最近は色々と新しく考えることもあるせいか、夢率が高い。デフラグが強めにかかってるのかな。
      11:03:04, 2019-05-25
    • PCはOS、APPをSSDにしてからデフラグとは無縁になったけど、脳みそもそうなったら夢見なくなってちっとつまらんか。脳みそはデフラグというより記憶領域の種別変更時のモニター不正出力みたいな感じだと思うけど。
      11:05:46, 2019-05-25
    • 夜の台場BMWのやつ、S1000RR展示以外はいつも通りなんかな。
      11:12:09, 2019-05-25
    • 今の5弱の4だったか。部屋が片付いてないのでいざという時に危ないな。
      15:28:23, 2019-05-25
    • BMW MOTORRAD 7TH NIGHT RIDER MEETING、少しだけ見に来た。 https://t.co/WgOakF0S2n
      20:46:14, 2019-05-25
    • そしてもう帰る。 https://t.co/N3vUS0GojZ in reply to amt00
      21:22:39, 2019-05-25
  • tweets on 2019-05-24

    • ムフー。Oculus Quest到着。トラベルケースも一緒に来た。こうして並べてみると旧RiftとQuestはだいたい同じ印象で、Oculusが布地使ってシンプルな装具のイメージなのに対して、PSVRは未来的なイメージを前面に出し… https://t.co/dRe5aDuStm
      11:35:30, 2019-05-24
    • Oculus QuestでBeat Sabert試した。コントローラの検知は普通にプレイするだけならExpertまで問題ない。Ex+のガチやスコアアタック勢にどのくらい影響あるか不明。エフェクトは反射などの簡略化はあるがゲーム性的… https://t.co/IWBoOP1pZ3
      13:16:57, 2019-05-24
    • 切れ方で音を変える処理が重いのかもしれないけど、処理を簡略化しても遅延減らした方が良さそうな感じはする。Monstercat Music PackはRiftで買ってあればQuestは本体ソフト買うだけで適用されるみたいで、プレイし… https://t.co/AmtuckpsM3 in reply to amt00
      13:20:10, 2019-05-24
    • Oculus QuestでVRChatはほんの少ししかやってない。既存の人が多いワールドはQuest非対応も多いので、どの辺に日本の人多いのかよくわからず家から出てない。U10ちゃんがPublicになっててデフォルトで使える。Oc… https://t.co/p50MgyFrJf
      13:24:01, 2019-05-24
    • 布教時のお手本プレイでちゃんとExpert+クリアできるように練習してくかなぁ。ただ、BeatSaberはQuestの機能のスマホ、タブレットへとミラーリングが使えないから、周りの人からは音しか聞こえないのよね。
      21:25:06, 2019-05-24
    • ひと、かお、どうぶつ、たべもの、のりもの、きごう、はた、みたいな、iOSで絵文字への変換が割り付けられてる単語一覧とかないかな。完全に網羅できてるとこがありそうでなさそう。
      21:30:03, 2019-05-24