投稿者: amt

  • tweets on 2018-12-13

    • もくもく会とかLANパーティとかセミナーとか受けるのに、それなりに良いスペックでお絵描きもできるPCかタブレットが欲しい気もするけど、自宅PCの更新とどっちが優先かというと自宅だな。予算は無限ではないのが難しい。
      12:46:53, 2018-12-13
    • おー、これすごくいいな。私はOculus派だから買わないけど、持ってない人をVRCやVTデビューさせるには抜群にイイ。 | VR HMD「Vive」に「Vive Tracker」が3個付属したVTuber向けセットモデルが発売に… https://t.co/u82UMnOUBd
      19:35:29, 2018-12-13
    • 昨日、VRCで会った方が「他の作業しながらでもVRC立ち上げてるからどんどんプレイ時間が長くなる」って話されてて、はじめ???だったけど、みんながみんなHMD被ってるわけじゃなくてデスクトップアプリの方もいるのに気がついて納得した… https://t.co/HvtG857bKi
      19:49:37, 2018-12-13
    • FFやPSOでだべってるだけだった身としては、そっちの使い方で考えてデスクトップのも入れてみた方がいいな。あと、社会人は少数派なのかもしれない。もしかすると。
      19:50:59, 2018-12-13
  • tweets on 2018-12-12

    • うーむ、これ公道走れて市販されるとしても、450万のミドルクラスモタードってのはどうしていいものかわからないな。エンジンは250か450って書いてるけど、選択できるのかな。 | Rotobox reveal stunning £3… https://t.co/RBjcM71cr0
      07:22:16, 2018-12-12
    • セカイカメラってARが普及してきた今なら復活できないのかな。東のエデン並みにはならなくても、他人が置いたタグやオブジェクトがAR上で見えるってだけでも。マップアプリのARやARゲームは、「ヒト」が置いたモノでは無いからちょっと違う。
      09:03:05, 2018-12-12
    • 有用である必要はそこまででもなくて、現実と違うレイヤーでの活動が他者から可視化されるのが良い。既存のARオブジェクトにみんなで群がるんじゃなくて、誰かがぽこぽこと置いたARオブジェクトに他の誰かがリアクションできたり、拾ったりできること。でも結局位置情報精度が問題よね。
      09:11:24, 2018-12-12
    • Just a LineがMMOやSNS的になればとてもすごいけど、多分情報量多すぎて保持しきれないよね。
      09:13:29, 2018-12-12
    • ウォアー!OculusにVRCきたやんけ!そうよ、私はSteam VR経由ではなくてOculusネイティブでやりたかったんよ。Discordの告知にGreat!したいけど、announcementsには書き込めん。 | VRCha… https://t.co/AopjJjLZsJ
      09:23:28, 2018-12-12
    • OculusネイティブVRCが軽かったら、別にPC組み直さなくても良いかもしれない。
      09:35:13, 2018-12-12
    • M2が液晶メーターになったら買いたい。今は買えない。お金全然足りん。
      12:26:00, 2018-12-12
    • Googleマップのローカルガイドバッジに、200文字以上のクチコミを投稿って項目があるのだけど、出来るだけ簡潔に書きたいと思ってるからずっと取れなさそう。あとレベル7遠すぎる。
      13:37:55, 2018-12-12
  • tweets on 2018-12-11

    • さて、入渠だ。
      08:36:19, 2018-12-11
    • 今日の一年ぶりの人間ドック、受付周りがちょっと進化してた。手でチェック入れるチェックシートを持って回る形から、各受付でバーコード読むと結果と次の診察場所が自動で表示される形へ。まぁやることは変わらないのと受診する人の多さから、それでも詰まるときは詰まるけども。
      13:18:26, 2018-12-11
    • 新しいPCの構成がちょっと決まってきたけど、クレカの請求見た感じ、中々iPhoneとApple Watchが重いから、週末にボーナスが処理されてから改めて計算してみるかのう。
      13:22:24, 2018-12-11
    • これ、Winter Drivingっての行ってみようかな。まだ四輪を単に試乗するのは気がひけるけど、M2で横に乗せてくれるなら悪くない。 | 2018 クリスマス・フェア in BMW GROUP Tokyo Bay。 https://t.co/KvDuUB8eM2
      18:23:20, 2018-12-11
  • tweets on 2018-12-10

    • 結局、単一アーティスト一枚でも複数枚でもコンピアルバムでも、初回は必ず失敗して、タグ情報が十分なら削除後の2回目でアルバムになる。二回投入はただめんどくさいけど、まぁ、動作わかったからいいや。1回目でアルバム情報かディレクトリ生成するけどそのままでは移動できないとかかな。 in reply to amt00
      07:18:58, 2018-12-10
    • これがiTunes上でDB管理してのiPhoneとの同期だと、確か一発だけど、別にiTunesにMP3管理させたくないのよね。
      07:20:50, 2018-12-10
    • 最近、コミケというイベントにモノを作る側として参加してみたいけれど、作りたいものも描きたいものもある訳ではないという、聞く人が聞いたら「何言ってんだお前」と言われそうなコトがモヤモヤとしている。それ以前に部屋の片付けさえも終わらないし、新PCの構想も二の足を踏んでいる。
      10:46:23, 2018-12-10
    • 棒茄子のお値段聞いて人間ドック済んだら年末のお片付けしないとね。
      10:46:58, 2018-12-10
    • ホームボタンなしでのiOS操作、タスクの簡易切り替えはとても良いな。一番下を横にズラすだけだし。
      10:56:00, 2018-12-10
    • C4LANで見たLEDバッジやLEDタグを見て、液晶や電子ペーパーの身に付けるやーつが気になっている。「The Badger」とか「BEAM Authentic」あたりがそれらしいけど、後者が日本で買えるようになるといいな。あとはFES WatchとかVIEWSとかか。
      13:53:42, 2018-12-10
    • ほえー。どのくらいの頻度で更新してくんだろ。ガチVTみたいに一年毎日更新とは本職の都合上できなさそうにも思うけど。 | 声優の民安ともえ・成瀬未亜、VTuber「たみー」「みあぞー」として活動開始 自分たちの手でデザイン手掛ける… https://t.co/wVAlMcLywZ
      15:00:21, 2018-12-10
    • 地味に疑問なのが、キャリアメール/MMS/RCSとSMSを、ユーザが区別できてるのかってところ。メッセージアプリって大体SMSとMMSシームレスに使えるから、分からなくない? | 「キャリアメール」まだ4割のスマホユーザーが使用─… https://t.co/BwK1RxTRhz
      15:21:28, 2018-12-10
  • tweets on 2018-12-08

    • 弱冷房車って冬は弱暖房にしてくれないんだろうか。
      07:59:11, 2018-12-08
    • けんちゃん、こんなのもやってるのね。デフが壊れたから空きカン挟んで修理ってのがよくわからんけど、初参加初優勝はおめでたい。 | ケン・ブロック主催の『ジムカーナ・グリッド』で、初参戦の斎藤太吾がRWDクラス優勝 https://t.co/IHta2Cp8T0
      08:09:59, 2018-12-08
    • 自分の中で、やるのを渋ることで色々な機会を逃しているということは間違いなくある。ただ、それで平穏を作れているところもあるし、何にでも手を出すのが正しいとも言い切れない。小さなところだと、例えばtwitterでどなたかをフォローするというところでさえ、そう。
      08:34:06, 2018-12-08
    • スマホVRって入力インターフェイスの不足でそこまで幅がないから、早いとこOculus Quest出て欲しいけど、あと半年くらいはかかっちゃうんだろうか。この年末に出るくらいのスピード感だったら凄かったけど、それだとGoって何やねん感が深まる。
      08:56:54, 2018-12-08
    • これかなり滑らかだけど内部構造見る限り駆動は電動なのかな。調整がスゴイのか。 | アニメにしか見えない! 人形ロボットがいる『美女と野獣』ライドが東京ディズニーランドにやってくるよ | ギズモード・ジャパン https://t.co/t77ONezs5w
      09:11:44, 2018-12-08
    • 慣れというのは怖いもので、iPhone XAにしてそんなに経ってないのに、併用してるiPhone 7でもホーム戻るときに下からシャッ!ってやっちゃってコントロールセンター出ちゃうやつしてる。
      09:24:40, 2018-12-08
    • XSだった。
      09:24:52, 2018-12-08
    • iOSの連絡先のふりがなって、バージョン上がってく途中でひらがなからカタカナに変わった? iCloud上だとまだ「ふりがな」表記で、古い登録の連絡先はひらがなで入ってるけど、今iPhoneから登録すると自動でカタカナが入る。iOS… https://t.co/XtoxR4otpS
      09:30:09, 2018-12-08
    • んーApple Watchのバッテリー残量がとんでもない勢いで減ったけど、寒いからってだけなのかな。シリーズ2の時考えるとちと減りすぎな気がする。
      09:37:06, 2018-12-08
    • 攻殻機動隊って劇場版からイメージの続く硬派路線でアニメは続いてるけど、個人的にはマンガのドスケベかつ軽いノリで霊能が絡む方も一度は映像化してみてほしい。
      11:00:19, 2018-12-08
    • げ、なんかメールおかしくなったな。pop3の未DL管理がリセットされて全部落としに行ってる。雷鳥のバグか?
      12:03:00, 2018-12-08
    • Oculus Quest、VIVE Pro、VIVE FocusってみんなMR出来るんだっけ。Windows MR以外は開発段階なのかな。
      13:16:23, 2018-12-08
    • 今日新しく組むPCの情報収集も出来るかなぁ。なんかiPhoneとかに使った金の支払いでボーナス無くなりそうな気もするけど。
      13:25:37, 2018-12-08
    • 今日はC4LANにきました。 #C4LANJP (@ ベルサール高田馬場 in Shinjuku, 東京都) https://t.co/iDBQLpdp5X
      13:47:20, 2018-12-08
    • かるさんとこでVRしたりレースゲーしたり、ゲーミングチェアのオークション見たりしてゐる。 #C4LANJP
      17:05:20, 2018-12-08
    • 知り合いの出るポッ拳トーナメントを見ながらBeatSaberするよくわからないイベント。 #C4LANJP https://t.co/PT2XDepHaa
      21:01:30, 2018-12-08
    • CD買ったりスマブラしたりして撤収。夜通しゲーマーズがんばれー。 #C4LANJP
      22:43:39, 2018-12-08
  • tweets on 2018-12-07

    • アルバム一枚だけ追加、新しいのを初回投入は失敗する。一旦消して、もう一度同じアルバム入れるとアルバムになる。なんじゃそれ。次は複数の初回投入か。 in reply to amt00
      07:55:38, 2018-12-07
    • wordpressを5.0に、watchosを5.1.2にした。また週末確認するか。
      08:11:31, 2018-12-07
    • カレンダーがC4LANとSIGGRAPH行けやってゆってくる。まず午前に仕事の方針決めてからね。
      08:45:05, 2018-12-07
    • サイマンはまたAdobe CC売ったりしないかな。 | 【きょうのセール情報】Amazon サイバーマンデーが18時よりスタート! 数量限定セールに人気のアイテムが登場 | ギズモード・ジャパン https://t.co/Qniy7GPDTn
      08:52:40, 2018-12-07
    • 時間なかったからほったらかしたけど、twenty nineteen テーマにヘッダがなかった気がする。トップ画像はどこに用意すればいいんだろう。まあ出たばっかだから手探りか。
      09:02:06, 2018-12-07
    • Feedlyとinoreaderで迷う。FeedlyはProじゃないと余裕で登録溢れるけど、inoがどんなものかまだ知らない。試すか。
      09:15:16, 2018-12-07
    • 仕事はそこそこ片付いたので脱出。
      13:36:34, 2018-12-07
    • 初めてのシーグラフ。まずはエレクトロニックシアターから。 #SIGGRAPHAsia (@ 東京国際フォーラム – @t_i_forum_pr in 千代田区, 東京都) https://t.co/bItArDAfpF
      13:47:50, 2018-12-07
    • エレクトロニックシアター終わったー。密度の濃い世界のいろんな短編みられて面白かったけど、できればはじめから見たかったかな。今日は仕事上仕方ない。次なに見ていいか全然わからぬ。 #SIGGRAPHAsia
      15:00:14, 2018-12-07
    • あら、16時でEホール閉じちゃうのね。知ってる人と会えはしたからセッション見に移動してきたけど、みんな考えは一緒なのかすごい列。入れるのかな。#SIGGRAPHAsia
      16:10:10, 2018-12-07
    • 特に仕事的に関係あるわけではないけど、Weta Digitalのセッション見る。もうリアルタイムセッションと二択なのか、立ち見もいっぱい。#SIGGRAPHAsia
      16:23:49, 2018-12-07
    • アヴェンジャーズのエフェクトの話を聞いてるのだけども、門外漢ながら、正直面白い。#SIGGRAPHAsia
      17:16:18, 2018-12-07
    • FOUNDRYっていうとわたし的にはFOUNDRY NETWORKSなんだけど、今はもうないし、世の中的には商用映像ソフトの会社なのね。
      17:48:59, 2018-12-07
    • Weta Digitalのセッションおわり。アヴェンジャーズ インフィニティウォーの製作話が色々聞けて面白かった。(小並感)
      Blip-Outってミームにされちゃったけど、Wetaとしてはすごいものだったらしい。今後が変わるほどの。 #SIGGRAPHAsia
      17:53:47, 2018-12-07
    • 次回はちゃんと調べて時間作ってこないとなーとか思ったけど、これ毎年日本でやるわけじゃないから、次日本来るのいつになるか謎よね。
      18:06:41, 2018-12-07
  • tweets on 2018-12-06

    • 落ち着いたらまたビールライフルしにいこう。AR、SBも興味はあるけど、準備しなければいけない環境が、他の趣味しながらだときつい、金銭的に。
      13:55:52, 2018-12-06
    • まずは年収nk万にしないと。
      13:57:27, 2018-12-06
    • さてー。ひと段落はしたけど夜勤無くなっちゃったから、明日の午後休めるかどうかだなー。シーグラフ見てみたい。
      22:11:12, 2018-12-06
    • 夜勤のつもりだったから今日飯食べてないや。
      22:12:23, 2018-12-06
    • 来週人ドもあるし体調には気をつけよ。
      22:24:34, 2018-12-06
  • tweets on 2018-12-05

    • 平成も終わろうというこの時代に、CDからリッピングした音楽をLameで320k mp3に圧縮してWebで調べたもっともらしい情報でID3タグを手打ちする。BDドライブのトレイはなんか挙動おかしいしファイル処理はAIにやっといて欲しいしAppleは全部ロスレスで売って欲しい。
      07:25:05, 2018-12-05
    • というか、CD-DAはなんらかのタイミングで業界の基準フォーマット変えるべきだったのでは。35年なにも変えずに使えてるのはすごいけど、未だに添付情報がCD-TEXTのみだし。DVDやBDをオーディオ媒体として使うのはイマイチ流行っ… https://t.co/b9dQDT8nqF
      07:31:27, 2018-12-05
    • これダメだなぁ。単純にiOSかiTunesの挙動が不安定。アルバムアーティスト設定してもアルバムとしてまとまる時とまとまらない時があって、やり直すとまとまったりもして、条件が不明。まとまらなくても手動でアルバムですよってできれば問題ないのに、こういうとこ融通きかない。 in reply to amt00
      08:33:59, 2018-12-05
    • もしかして、と思うけどそうあって欲しく無い動作としては、2枚以上のアルバムを一度に追加するとアルバムにまとまって、アルバム一枚を単品で追加するとバラになる、とかかな。そんなんテキトー過ぎてやだけど、朝やった操作とは合致する。 in reply to amt00
      09:01:37, 2018-12-05
    • iTunesも歴史長いけど、囲い込みの考えすぎなのか、ライブラリは全プラットフォームで同期して構築するものって考えから外れた使い方すると、途端に動作怪しくなるのはなんとも言えない。
      09:04:02, 2018-12-05
    • それでも出来るだけiOSの標準機能内でおさめたくはある。
      09:05:25, 2018-12-05
    • Paypayの「ぺいぺいっ!」っていう声、誰の声なんだろ。声優さんとかに頼んだのかな。
      12:57:30, 2018-12-05
  • tweets on 2018-12-04

    • メモ: 「アルバムアーティスト」タグ未入力のmp3は、iOSのミュージック上では同一フォルダ、同一アルバム名、同一年、同一アーティストでもアルバムとして認識されない。
      08:01:51, 2018-12-04
    • なんか前おかしくなったのこの辺かもしれないな。入れてるはずだけど忘れてたとか。
      08:02:27, 2018-12-04
    • Entyって運営会社変わってなんか変化あったかなぁと調べようとしたけど、見た目特に何もなく、twitterの公式アカウントはRT以外何もツイートしてないし、開発ブログ的なものも無いし、メールやメッセージも特にない。リニューアルを予… https://t.co/TWNamBamfn
      08:54:57, 2018-12-04
    • 会社変わってそれなりに時間経つから、リニューアルする気なら何か近々に情報あるといいけど。 in reply to amt00
      08:55:50, 2018-12-04
    • お、Wordpress 5.0の準備完了か。今週には出てくるのかな。 | The Month in WordPress: November 2018 https://t.co/Yk3N2jJSI2 @WordPressより
      09:03:54, 2018-12-04
    • あーインフォグラフ文字盤、ミュージックのコンプリケーションどこに置いても再生中の曲名表示無いのか。それだと微妙だなぁ。
      09:14:08, 2018-12-04
    • Apple Watchに転送済みだと動作違いそうだけど、全部を全部転送するわけじゃ無いしな。せっかくのコンプリケーション盛り盛りだし、ただのショートカットとして置くのは減らしたいところ。 in reply to amt00
      09:16:04, 2018-12-04
    • 原因が原因だから安全寄りに振るとこうなるんだろうけど、Tumblrで自サイト構築しててそういうコンテンツも持ってる人達は結構大変そうだ。私はアカウントあるけど見る専で何も置いてない。 | Tumblrがアダルトコンテンツを全面禁止… https://t.co/Cp1Af7LouT
      12:57:05, 2018-12-04
    • タンブラ、どなたが使ってるのか一度確認してフォローしようと思ったまま、ちゃんと確認できてないな。twitterのbioにタンブラ書いてる人ばかりでも無いし、自サイトからリンクしてない人もいる。
      13:12:16, 2018-12-04
    • なんでJDIの発表会に岸本さんと韋駄天呼ばれたんだろう。一緒になんかするのかな。
      13:20:50, 2018-12-04
    • 今日の騒ぎも含めて、良くも悪くもコード決済の知名度は上がるかなぁ。 | 「楽天ペイ」「PayPay」「LINE Pay」が揃って12月17日から全国のミニストップで利用可能に | TechCrunch Japan… https://t.co/2NgsEqfR7r
      18:53:03, 2018-12-04
    • イスクレイトゥー。
      18:55:03, 2018-12-04
  • tweets on 2018-12-03

    • 未だにミニクリプトン60wの完全互換LEDって出来てないっぽいか。小型化、光の拡散、熱あたりがネックかね。これができる前に各社ミニクリXとかのミニクリプトン上位版やめちゃったの勿体無いな。
      07:16:10, 2018-12-03
    • 最近のモニター解像度って、デスクトップで3840、iPhone XSですら2820あるから、壁紙用意するのにPhotoshop CCの「ディテールを保持 2.0」にこんなところでお世話になる。世の中にはもっと賢い子もいるらしい。
      07:44:16, 2018-12-03
    • facebookのAppがバッジに謎の数字を出し続けててイミフだからバッジは切るか。
      07:46:57, 2018-12-03
    • あー。もべぇるばってれー持ってくるの忘れたな。午後持てばいいけど、席に電源あるだろうか。
      08:33:48, 2018-12-03
    • うーむ、VR HMDとしては仕様的に扱いの難しそうなモノだな。ウチの液晶ならここまで出来ますっていう技術デモ機的なのかな。 | VRはかくも美しくなる。ジャパンディスプレイ初のVRヘッドセットレビュー – Mogura VR… https://t.co/eGe5PvjZPT
      08:40:14, 2018-12-03
    • 今のディーラーさん、私が情報集め好きなの知ってて、わざわざ電話で新型車のこと教えてくれる。今すぐ買い替えはないけどまたなんかないか寄ってみるかなぁ。宝くじでも当たれば買うけど。
      08:43:00, 2018-12-03
    • アグスタじゃなくてヤマハなんだ。 | F1王者ハミルトンがスーパーバイクのテスト走行。転倒も、けがはなし https://t.co/eSsob82C9I
      09:15:39, 2018-12-03
    • 会社を出てxRのお勉強しに向かう。
      13:17:48, 2018-12-03
    • OMC2018に来ました。 (@ 秋葉原UDX カンファレンス in Chiyoda, 東京都) https://t.co/0hlF7e2v8J
      13:51:52, 2018-12-03
    • 英語のキーノートを頑張って聞いてたらときのそらでてきた。
      14:02:28, 2018-12-03
    • 割と真面目に台湾xR事情のお勉強の時間だった。結局全部英語だったし。
      15:06:13, 2018-12-03
    • XSの低電力モード中々優秀だな。ゲーム中とかでなければ多少エフェクトが省略されてる以外気がつくとこがない。
      15:22:24, 2018-12-03
    • 流石にGREEの原田さんは日本語のプレゼンだ。
      15:34:33, 2018-12-03
    • あー、今日HTCだけじゃなくてStarVRも来てるのよね。で、リンクトブレインと提携発表と。
      17:03:40, 2018-12-03
    • 暫くマスクしてるけど、やっぱりこうなってしまうとFaceIDからTouchID無し時代まで逆戻りだな。家の中では一人だからマスクしないけど。
      17:10:21, 2018-12-03
    • 遠距離で虹彩認証か、TouchIDの併用になるといいのだけれど。
      17:11:12, 2018-12-03
    • 専門用語多くて通訳の人が大変そうだ。
      18:05:39, 2018-12-03
    • カンファレンス終わったー。一応懇親会でデモ見ていこう。
      18:29:37, 2018-12-03
    • なんか日本語より外国語の方がたくさん聞こえる。
      18:36:12, 2018-12-03
    • お片付け始まったので撤収。今日はAceRealの実物とHololendsをかけ比べられてよかった。StarVRももう一回触れたし。ビジネスXRの話は色々学ぶことが多かったけど、今の業務で活かすことがあるかどうか。
      19:38:03, 2018-12-03
    • まぁ趣味なので趣味程度に。
      19:38:34, 2018-12-03
    • なんかCDが何箱にも分かれてコンビニついちゃったっぽいけど、いっぺんに持って帰れるかな。
      19:46:40, 2018-12-03
    • 梱包小さかった。 in reply to amt00
      20:57:37, 2018-12-03