投稿者: amt

  • tweets on 2021-10-09

    マクロス観る。 (@ TOHOシネマズ日本橋 – @tohocinemas_m in 中央区, Tōkyō-to) https://www.swarmapp.com/c/0uzhxSbH2jz

    posted at 16:26:47

    劇場版マクロスΔおわり。これはねぇ、詳しい感想はどう考えても避けた方がいい。見終わった後は整理せずにモヤモヤしたものを留めておきたいかんじ。ただ、マクロスΔ、Fのファンは絶対見ておいた方がいいだけじゃなくて、昔からマクロス見てる人には終始サービスシーンに近い。やっぱマクロスいいわ。

    posted at 18:54:51

    最近、ツイートには載っけてないけど結構映画見てる。一時期はインプット足らんかったのを実感する。

    posted at 18:58:14

  • tweets on 2021-10-05

    レベルが300になりました。 #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/fD6gMIIoGd

    posted at 00:32:01

    WordPressのTwitter digest、ついに止まったっぽいな。再セットアップして起動しなければなんか代替手段考えるか、Twitterのログ取るのはもうやめるか。

    posted at 13:57:24

  • tweets on 2021-09-27

    よく考えたらもう今週だった。現地はないけど、見るもの整理しておかないと。 | HOME | TOKYO GAME SHOW 2021 – 東京ゲームショウ2021 https://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2021/

    posted at 12:39:40

    ヤマハでよく見るスナックPATAのポテチとかって、国内どっかで売ってるものなんだろうか。サーキットとかなら買ってく人いそうだけど。

    posted at 12:54:44

    一応モーサイやる方向なのか。3末だとそれはそれで時間があるからどうなってるか読めないな。 | 2022年東京モーターサイクルショーが2年ぶりに開催予定へ! 展示面積は約1.3倍に | ウェビック バイクニュース https://news.webike.net/2021/09/27/208114/…

    posted at 14:16:49

    第19回VR技術者認定講習会・試験(アプリケーションコース)申し込んだ。前回人数〆早かったからチェックしてたけど、受付開始の通知がラグありで複数きて、Peatix通知→学会メール→サイト更新の順だった。 |
    日本バーチャルリアリティ学会 » VR技術者認定講習会・試験 https://vrsj.org/events/seminar/

    posted at 21:53:42

  • tweets on 2021-09-25

    出遅れてしまったけど #めちゃバース を見学してきた。はじめの方は見れんかった。これだけの中身入りの人数が特段負荷を感じずにヌルヌル動けててるのはすごいな。よく見かける方々の名前がちらほらあったけど、ここでは会話はできない。UI、操作も現時点では最小限。なんか迷路はあった。 https://pic.twitter.com/w20dmqQUBX

    posted at 11:34:45

  • tweets on 2021-09-22

    GoProってバイクに固定するより身体につけた方がスッキリなんかね。サーキットだとマウントにカメラだけだから別にいいけど、ツーリングだとナビやタンクバッグある前提だからハンドル、メーター周りのどこに置くかがむずい。どっかのネジと共締めでRAMマウント増やすか。

    posted at 12:24:16

  • tweets on 2021-09-20

    10月まで慣らし進めないのもアレなので、ちょっと転がしてきた。スタンプ帳を新調。 https://pic.twitter.com/KPKDw3U1z2

    posted at 21:42:12

    水温見られるモード確認したけど、このページても最低限、速度とシフトインジケータ、選択式表示と警告は出るから、一応走れなくはない。タコメータとかは見られない。あとトリップメータの自動リセットが燃料満タンでリセットかと期待したけど、イグニッションオフ6時間でリセットらしくイマイチ。 https://pic.twitter.com/RXJfLqt2Xe

    posted at 21:47:00

  • tweets on 2021-09-16

    なるほど、TGS会場ってどこのかと思ったらambrだったのか。 | ambr、メタバース構築プラットフォーム「xambr」を提供開始。東京ゲームショウ初のVR会場となる「TOKYO GAME SHOW VR 2021」に採用。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000043299.html… @PRTIMES_JPより

    posted at 11:07:51

    バイクの取説見たところ先代から変わってウチの、水温の常時表示が無くなったみたい。走行中見るものではないけど、車両のステータスを一括で見る画面があってそっちでは確認できそう。ただレッドゾーン表示がエンジンのあったまり具合で表示変化するらしい。動いた気がしたのは気のせいではなかった。

    posted at 19:43:39

  • tweets on 2021-09-09

    RFA、レベル281でフィットスキルのスキルマップコンプした。次があるかと期待してたけど流石にここまでらしい。フィットスキル習得の欄には星がつく。スキルポイント今後どう使うんだろ? #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://pic.twitter.com/NR6CdrGoog

    posted at 10:07:48

    なんかすげーごちゃごちゃした造形でいいな。どこ見てもゴチャついてるのが見て楽しい。羽が目立たないくらい。 | 【MVアグスタ】208馬力を発揮するハイパーネイキッド!「ブルターレ1000RS」を公開(動画あり)|バイクブロス-ニュース&トピックス https://news.bikebros.co.jp/model/news20210909-01/… @BikeBrosMagazinより

    posted at 14:50:00

  • tweets on 2021-09-07

    SHOEIのヘルメットってふるさと納税の返礼品にあるのか。22万でX-14。 | ふるさと納税返礼品取り扱い開始のお知らせ | お知らせ|ヘルメット SHOEI https://www.shoei.com/news/info/20210901_167150.html…

    posted at 18:59:41

  • tweets on 2021-09-05

    メーター経由のスマホ、インカム接続試してくる。 https://pic.twitter.com/qra6SEjBRS

    posted at 13:14:41

    接続性自体は普通、他のライダーとペアリングした時どうなるかは不明。日本だとBMWの純正Appが地図対応してないけど、本来は真ん中の赤丸は制限速度表示で、Appナビ連携もするらしい。音楽操作出来るけどメニューに2ステップ移動が必要で、メーター繋いでるとB+COMの物理スイッチ操作受け付けない。

    posted at 14:30:00

    純正Appのナビ機能は日本の地図契約がないらしくてダメなので画像みたいな車両データ確認できる程度。3、4枚目の走行記録はスロットル開度やら加速度やら見れてちょっとおもろいけど、見ての通り地図対応してないので、物凄い雑な地図に線が残るだけなのが残念。てか高度どこから取ってんだろ。 https://pic.twitter.com/5yOgi4xN56

    posted at 15:20:13

    ベビーフェイスのフレームスライダーがつきました。あと謎エラーが出たのでついでにソフトのウプダテ。羽が当たらなくなる訳ではないけれど。まだ街乗りしかしてないけど、スタッフさんに言われた通り、HSC Pro(ヒルスタートコントロール)が意外に便利。坂道発進ではなくちょっとした停車の時に。 https://pic.twitter.com/cV66AOs5Yd

    posted at 19:36:57