投稿者: amt

  • tweets on 2017-12-22

    • M3/M4は長いこと定番化してきていろんなバージョン出てくるけど、M2も今後定番になってくれるのかな。そうすれば色々出てきそう。シリーズ展開としてはM1とかも出しそうな勢いではあるけど。 | BMW M3セダン コンペティション(… https://t.co/IldW2Pf1lC
      08:47:23, 2017-12-22
    • ほー。一瞬トムススープラのトムスと別の会社かと思ったけど、そこで合ってた。 | モブキャストがトムスを子会社に—基本合意締結 https://t.co/2KAsaNqzUG
      08:56:51, 2017-12-22
    • 規模の大きい会社はそれほどでもないけど、アグスタ、ハスクとかはほんと波乱万丈だな。 | メルセデスAMG、保有していたMVアグスタの株を全て売却 – Autoblog Japan https://t.co/OWK5GK1RWp @autoblogjapanより
      08:58:43, 2017-12-22
    • 新東名は今後も頑張って、大和トンネル渋滞の完全撲滅まで手を緩めないで欲しい。 | NEXCO中日本、新東名 海老名南JCT~厚木南IC間 開通記念「ETCマイレージポイントプレゼントキャンペーン」 を実施 https://t.co/TJS1v2i0BZ @より
      09:03:47, 2017-12-22
    • 最近は年末調整が追加徴収になってしまうので、この時期少々残念。
      12:32:37, 2017-12-22
    • ガチ対決っていうからプロドライバーにレースさせるとか、タイム、最高速、コーナリング速度計測とかあるかと思ったけど、単に同時サーキットレビューなのかな。他所に載せてるとか? | WRX STIとシビック タイプRをサーキットでガチ対… https://t.co/PGHmbKiJmb
      13:26:21, 2017-12-22
    • 記事読むとシビックの方が速かったのかな?というかんじだけど、タイムもタイム差も書いてないから、なんだかモヤモヤする。 in reply to amt00
      13:27:51, 2017-12-22
    • 「qazwsx」はキーボードのキー配置だとして、「trustno1」ってなんだ?って思ったらX-ファイルのネタなのかな?そもそも元データがUS限定っぽい感じがするけど、日本だとどうなんだろう。
      | 2017年、もっとも人気(=危… https://t.co/Aa771AWDmh
      14:01:46, 2017-12-22
    • 路上で無差別に名刺交換申し込むのってまだあるのね。
      18:48:11, 2017-12-22
  • tweets on 2017-12-21

    • あまり便利さがよく分かってないけど、出先で作業して持ち帰るのが日常の人は便利なんだろうか。仕事とプライベート、出先と家、モバイルとデスクトップは分離させてるから分からず。 | Microsoftが待望のWindows10のタイムラ… https://t.co/HsKm1slw9T
      08:56:41, 2017-12-21
  • tweets on 2017-12-20

  • tweets on 2017-12-19

  • tweets on 2017-12-18

    • 既に1月が回らないことが分かってるというのも微妙な話だ。
      20:42:10, 2017-12-18
    • 騒音の問題は車検もあるけど、車検だけ通してその後に変更かけてるような車両を、どうやってキチンと取り締まるか、っていう根本的なところを解決しないとなぁ。 | 当面の矛盾を解消、国交省のバイク騒音規制の取扱い見直し https://t.co/C7zQ1M0r2h
      20:53:19, 2017-12-18
  • tweets on 2017-12-16

    • ゴミ出して散歩して銀行回って出したり入れたりする。
      08:50:53, 2017-12-16
    • 銀行口座やクレジットって将来的には個人に紐付いた単一の口座になるのかなぁとも思うけど、銀行の個人口座業務を統一、巻き取りすると、法人口座、貸金、融資業務だけではやってけないかなぁ。それ以外にも色々仕事はあるとは思うけど。
      08:56:06, 2017-12-16
    • ボーナスの明細をよく考えて見たら、手取りが減ってる理由に一般財形と株積立が入ってるから、純粋に引かれてるわけじゃなくてもう少し自由度あった。
      16:04:18, 2017-12-16
    • 一般財形は会社から補助が出るのと引き出すの面倒な以外、自動振込で貯金してるのと変わらないからなぁ。
      16:05:35, 2017-12-16
    • 住宅財形だと税制優遇ある代わりに基本的に家関係でしか使えない。
      16:06:32, 2017-12-16
    • 引き出す手数料も今はゼロで出来るようにしてあるから、ホントに預金と変わらない。
      16:08:55, 2017-12-16
    • なので計算は少し変えるか。
      16:10:03, 2017-12-16
    • カバンを新調した。試したところどれも中々使いやすい。 https://t.co/T1cCj8kIaX
      17:32:54, 2017-12-16
    • あとiPadが一時的に2枚になった。仕事のなのでProではないけど。iPad Airを飛ばしてgen4からgen5に変わったから、流石に重さとか随分と違う。 https://t.co/ds7GuhMa1M
      17:35:14, 2017-12-16
    • あとやっぱりtouch IDつよい。
      17:43:29, 2017-12-16
  • tweets on 2017-12-15

    • あれ、これDashあればVRデスクトップソフトいらんくなるって事かな?それ系のソフトは音声の処理でトラブル出やすいから、公式がやってくれるならそれはそれで。 | 「最高にクール!!」Oculus Riftの新インターフェースがリリ… https://t.co/ox9z7cl0Gn
      08:35:56, 2017-12-15
    • 取り敢えずエスカしたので、方針転換の意識合わせはできた。あとは何とかしよう。
      10:40:25, 2017-12-15
    • なんともならないようなところじゃなくてよかった、というところ。
      10:42:35, 2017-12-15
    • ボーナス出たけどM2買えない。
      10:47:01, 2017-12-15
    • やっぱそういう解析もしてるのか。すでに動作停止した船、って線もあるのかな。 | 恒星間天体「オウムウムア」、観察結果から人工的信号の証拠は見つからず | TechCrunch Japan https://t.co/Nt6rL3DANU @jptechcrunchより
      10:56:17, 2017-12-15
    • どういう路線で行くのかは見所だな。ドコモと正面からやり合う、って話ではなさそうな気はするけど、長期的にはそこまで行く気かも知れないし。 | 楽天「第4の携帯キャリア」参入の勝算は? 設備用調達額はドコモの7分の1:週刊モバイル通信… https://t.co/itHKnTjwqE
      14:27:12, 2017-12-15
    • 業界再編で技術屋大移動とかあったりね。
      14:28:17, 2017-12-15
    • ロジのG29かな。 | 一般公道における遠隔制御型自動運転を実施…日本初、愛知県で https://t.co/NUkIZPECLr
      14:35:17, 2017-12-15
    • Storyboardやばい。アンドロじゃないから試せないけどヤバそう。 | Googleが一気に3つも画像・動画アプリをリリース! 動画からコミックブックを作れるって何ですかそれ | ギズモード・ジャパン https://t.co/1UPmm6qjx4
      14:44:23, 2017-12-15
  • tweets on 2017-12-14

    • ユーザーとしてはどの位ppiの差が出ると有機ELの黒表現、コントラスト比を捨ててでもppiが没入感で上回るのかが気になる。ppi近ければコスト勝負でしかないし。| JDI,画素密度約800ppiのVR HMD専用超高精細液晶パネル… https://t.co/aNMCab5qtQ
      09:19:40, 2017-12-14
    • 試作段階で上回ってても、試作から生産に移った段階で有機ELに性能やコストで追いつかれてたら意味が薄れるし。
      09:21:50, 2017-12-14
    • ボーナス出るのはいいとして、税金中々取られるものだなぁと改めて思う年末。
      20:18:24, 2017-12-14
    • ちょっと思ったんだけど、匿名で質問受け付けるサービスって色々見るけど、名前を伏せずに質問するサービスもあって良い気がする。リプやDMでわざわざ聞くのもアレだけど、別に名前伏せたい訳でもなく、気が向いたら教えて欲しいくらいの。そもそ… https://t.co/1gHHEXUYeT
      21:55:27, 2017-12-14
  • tweets on 2017-12-13

    • スープラとZ4が共同開発ってよく見るけど、具体的にどこがBMWメインでどこがトヨタメインなんだろう。買う客層的に、あまりトヨタに寄せるとその人Z4たち買うんだろうかという疑問はある。スープラ側もだけど。| スープラ新型の名称は「2… https://t.co/DlNW5CfAwd
      08:53:43, 2017-12-13
    • 今の生活で無駄な支出というと、一番は、ゲームの課金でもバイクの盗難保険でも個スポやバッカーでもなくて、クレジットカードの年会費。
      09:11:52, 2017-12-13
    • かばんちゃんを買った。 (@ Kura Chika Yurakucho – @yoshida_porter in 千代田区, 東京都) https://t.co/Ow8mWqiiG4
      19:10:14, 2017-12-13
  • tweets on 2017-12-12

    • 私はPS3の発売日組だから付けられたえらいシンプルなIDなせいで稀にアカウント寄越せってメッセージくる。まぁ、変えることは多分ないな。 | 2018年内にPS4のオンラインIDが変更できるようになる? SIEAのCEOが可能性をほ… https://t.co/KjrKqgQcFG
      07:35:35, 2017-12-12
    • 今日を転換点にするため、お初なところに行く。その結果が良くても悪くても、これまでズルズルとやってきたことの区切りにはする。
      07:56:54, 2017-12-12
    • 電池がダメってのはなかなかしんどいな。他のタイプの電池が主流になるか、他の電源への変革がないと。ワムとか。 | アメリカの航空会社、スマートスーツケースの持ち込み禁止へ | ギズモード・ジャパン https://t.co/pqcH0ctdDf
      13:04:38, 2017-12-12
    • 電池がないならワムを作ればいいじゃない。
      13:05:42, 2017-12-12
    • さて。
      19:27:20, 2017-12-12
    • 赤信号ではないけどグレーな感じだったな。まぁ何であるのかをハッキリさせとくのは大丈夫なので、これを機に変えるべ。
      20:15:27, 2017-12-12
    • 大丈夫じゃなくて大事。
      20:15:52, 2017-12-12