- 「人肌恋しい季節」という単語を見て、クリスマスが近づいてきたからイヴにセックスする相手が欲しい時期かー、という素直な理解を見せる子供たち。
08:16:29, 2017-11-09 - シュレッダー的ハサミでチョキチョキするのに限界を感じていて、ハンドシュレッダーか電動シュレッダーどっち買うか迷ってたけど、頻度低いから買ってきた手動で正解だった。電源引っ張らなくていいしブツブツと千切れていく感触が悪くない。
08:25:09, 2017-11-09 - エレキドラム欲しい。
08:34:40, 2017-11-09 - 段々と徒歩圏内の概念がぐちゃぐちゃになってきた。
08:39:24, 2017-11-09 - JPN TAXIってもう普通に運用してるのね。コンフォートから置き換わってく感じなのかな。
16:47:41, 2017-11-09 - そいえば自動車の教習で使ってたのがディーゼルのコンフォートだったと思うけど、特徴があるわけでもなくエンストしにくく、練習には確かに良かった。
16:51:13, 2017-11-09 - あしたはおうち。
20:33:17, 2017-11-09 - うひ、街中ほんとにもうクリスマスモードか。
21:24:27, 2017-11-09
カテゴリー: tweet archive
Twitterでのツイートまとめ
-
tweets on 2017-11-09
-
tweets on 2017-11-08
- S1000RR、701SMはネタなしっぽいから、今のモデル継続かな。メーターも変わらないレベルなんかな。
06:55:42, 2017-11-08 - CB1000Rとかhogeピーレンとか、これ系のバイクが街中に増えると、未来感増しそう。結構すき。
06:56:53, 2017-11-08 - 好きの範囲は広いけれど、買うと線引きはかなりキッチリしている。
08:12:05, 2017-11-08 - これカコイイな。メーターがよく見えないけど。メーター見せて。あとフューエルタンク上のタッチスクリーンっていうのもデモして欲しい。 | 【EICMA 2017】ホンダ CB4インターセプター 出展…ネオ・スポーツ・カフェスのコンセプト https://t.co/tWAUCTzX2o
11:47:46, 2017-11-08 - KTMとかBMWはこの辺のシステム入れてくるんかな。KTMは既にあった気もする。 | 【EICMA 2017】二輪車のディスプレイにスマホ統合…ボッシュが開発 https://t.co/TexSsyjxRa
11:52:59, 2017-11-08 - 国内だと250ccに車検の区切りあるけど、海外だと320ccに免許や検査制度の区切りある所って、市場全体のどのくらいの割合なんだろう。それらと売れ行きによっては国内250ccって全滅や検査制度の改正まであり得るんだろうか。
この辺… https://t.co/PY6em9Ft6e
12:49:59, 2017-11-08 - 国産軽自動車の660ccと同じで、海外展開する場合に「250cc」には「意味」が無いって見なされると車種の展開が厳しいな。ただ、海外メーカーも320cc縛りばっかりではなくて、350ccとか400ccで出すメーカーもあるから、どの国でどういう基準があるのかまとめてみてみたい。
12:52:53, 2017-11-08 - そうなると、WR320Xとかが出てきたりするのかな。それはそれで面白いけど、国内ではユーザー負担が増える。やっぱユーロXに合わせるついでに車検制度も変更してもらっちゃうのがいいんだろうけど。
12:54:07, 2017-11-08 - 発生時間が短すぎるのか。ただ使い方を誰かが生み出してしまうとブレークスルーになってしまいそうでもある。 | 「クォーク融合」は核融合に対し約8倍強力との研究結果。研究者「発表すべきでないかもと思った」 – Engadget 日本版 https://t.co/IQAXRDhudy
16:21:53, 2017-11-08 - 核融合関係の研究はクソデカイ設備必要、っていうのも何か新しい手法生まれないものかね。それこそスカンクがどうやってるか気になる。
16:23:27, 2017-11-08 - iPadも仕事用じゃないヤツも欲しいなぁ。
16:26:10, 2017-11-08 - iPadが話題だったので、店頭でブギーボードいじってた。これはこれでアリ。
20:20:39, 2017-11-08 - 出力できないタイプだと用とは限られるけど、筆圧効くしね。
20:21:36, 2017-11-08
- S1000RR、701SMはネタなしっぽいから、今のモデル継続かな。メーターも変わらないレベルなんかな。
-
tweets on 2017-11-07
- 少女終末旅行 ↔︎ 中年黎明戦争
08:13:13, 2017-11-07 - ずーっとバイクしか乗ってないので、クルマに対して「あんなデカイもの乗ったら絶対どっかぶつかる」っていう印象を持ってしまっている。
12:22:30, 2017-11-07 - 850GSがなんかかっちょよくなった気がする。予定通りメーターはフルカラー液晶になったか。 | New BMW F850GS and F750GS – parallel twins https://t.co/3DB9QNrThI
20:14:41, 2017-11-07 - 意外なセグメントのヤツきたなぁ。結構310だけじゃなく中型サイズを攻めて行くのか。Xっていう車種は見なかったけど、どういう組み分けだろう。 | BMW C400X – Mid-size madness https://t.co/toWCIO9jHI
20:17:46, 2017-11-07 - H2のツアラーかー。乗り味どうなんだろう。ここには無いけどメーターの液晶部分が取ってつけた感あってちょっとおもろい。 | Kawasaki poised to reveal Ninja H2-powered super-tourer https://t.co/EQTaO3nCrz
20:22:17, 2017-11-07 - H28規制だと基本的にはどのメーカーもマフラーこのまんまで来るのかな。
20:23:36, 2017-11-07 - これこのまんま売っちゃうのね。ゴツイけどいくらになるかな。 | Yamaha Niken Leaning Multi-Wheeler Coming to US as 2019 Model https://t.co/hT5cSrmht7 @MotorcycleComさんから
20:29:55, 2017-11-07 - 701SMはなんか変わるかなぁ。
20:34:00, 2017-11-07
- 少女終末旅行 ↔︎ 中年黎明戦争
-
tweets on 2017-11-06
- EICMAってえいくまって読んでいいのか。いつも略称が分かりにくかったけど、これならわかる。英熊。伊だけど。 | https://t.co/NEtjUpbf8P
12:20:28, 2017-11-06 - 淡々とFWポリシーを作ることにより、特定の仕事は進むし案件の整理から逃れられるという。だが、それだけではいかんのだ、今月からは。ぬほー。
12:57:34, 2017-11-06 - 早くAIを私の隣の席に座らせるのだ。
12:59:13, 2017-11-06 - ミリシタがガリガリ改善されて行く。フラスタにもメリットついたのは良いな。
- FGOのハロウィンに目処がつけられていないのがマズイが。
13:09:58, 2017-11-06 - そういえば、常磐道でもてぎ向かうとき、ふとトレーラーを見たら後方タイヤ3軸のうち2軸浮いてて、あぁ、この前見た高速料金浮かすテクほんとだ、と少し感心したのだった。
13:31:36, 2017-11-06 - えいくま前に発表か。前後にぎゅってした感じに見えるけど、見た目より中身変わったことがでっかいな。後は国内の規制にに引っかかって見た目変わるかどうか。 | ドゥカティが2018年モデルを発表。4気筒のスポーツバイク、パニガーレV4登場 https://t.co/RhV58BvCSL
13:47:36, 2017-11-06 - S1000RRは電装のマイナーバージョンアップとインストゥルメントの変更くらいかなぁ、えいくま。GSはもう新しい液晶メーター公開してるけど、スパイショットされたS1000RRは今年のじゃなかったみたいだし、メーター変わるかどうかも怪しい。コネクティッド関連が付いたらすごいけど。
13:53:20, 2017-11-06
- EICMAってえいくまって読んでいいのか。いつも略称が分かりにくかったけど、これならわかる。英熊。伊だけど。 | https://t.co/NEtjUpbf8P
-
tweets on 2017-11-05
- RT @naganomamoru: 本日発表されました九谷焼、特設サイトがオープンしています。
https://t.co/EmlROE11Ly
23:15:20, 2017-11-05 - F.S.S.も単行本で追ってるから、まだGTMの名前が馴染まないな。ぱっと見MH時代のどれのことかが掴みにくい。
23:16:43, 2017-11-05
- RT @naganomamoru: 本日発表されました九谷焼、特設サイトがオープンしています。
-
tweets on 2017-11-04
- ばいくでぇとちう。 https://t.co/FKnrUkbdir
10:56:58, 2017-11-04 - こっそりレース観戦。 (@ ツインリンクもてぎ – @motegi_official in 茂木町, 栃木県) https://t.co/Lo5bCaydvK
11:38:25, 2017-11-04 - さおりちゃんがんばえー。 https://t.co/k1KnCx0Cbh
11:49:59, 2017-11-04 - とても良いコンディション。 https://t.co/6cWSkFhBNx
11:59:17, 2017-11-04 - エイメェガットゥヨーイ。 https://t.co/AfCSs9xIk7
16:08:16, 2017-11-04 - 事故渋滞らしいし、急ぎでもないのでQK。 (@ 守谷SA (上り) – @driveplaza in 守谷市, 茨城県) https://t.co/FD00sqcWXT
19:32:15, 2017-11-04 - 今日の天気予報はダメダメだったな。当日午前まで晴れで降水10%とか言ってたのに普通に雨降るし。帰りも雨止まなかったから、もてぎで横着せずに雨装備したのは正解だった。
19:34:34, 2017-11-04 - あと左のクルブスィが痛い。シューズが変な当たり方する。
19:36:44, 2017-11-04 - 帰って来たけど帰り中々疲れたな。高速でなんかあったのか、しぶりんがやたら下道推してくるし、なんかジャンクション間違えたし。
21:50:10, 2017-11-04
- ばいくでぇとちう。 https://t.co/FKnrUkbdir
-
tweets on 2017-11-03
- 夢の文字起こししてたけど、後半が内容良くないからやっぱやめた。
07:55:39, 2017-11-03 - でも、明らかに何度も見たことある光景が出てくる夢は、何となく気になる。
07:57:39, 2017-11-03
- 夢の文字起こししてたけど、後半が内容良くないからやっぱやめた。
-
tweets on 2017-11-02
- 市場として軽視されてるのか、ショーして魅力が減ってるかは別問題として、確かに幕張毎年の頃とは違うものにはなったか。| トヨタも見捨てた!?東京モーターショー「地盤沈下」の深刻実態(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/HT8LpAMGJc
11:49:52, 2017-11-02 - あとYahoo!ニュース、モーターショーを「東京ショー」って略すのはどうかと思う。何のことかわからない単語になってる。 in reply to amt00
11:51:37, 2017-11-02 - ネットニュースって新聞と違って文字制限ないんだから、野球とか経済とかの一見さんお断りな極度の略語はもうやめればいいのにと思ってたけど、RSS離れてサイト見に行くと、少し分かった。レイアウト上、スマホで見た時の一行や二行に収めたいのか。いつもRSSで巡回してたから気がつかなかった。
11:54:34, 2017-11-02 - いいなぁと思うモノと、欲しい、買う!となるモノは微妙に違ったりするが、だいたい前者は後者をふくむ集合である。
12:51:32, 2017-11-02 - ふぁっくえぼ、に見える。 | 革新的装備満載の新型実験車両、『フェラーリFXX-K Evo』世界初公開 https://t.co/zWlrzOFJKc
13:36:09, 2017-11-02 - 土曜は天気だいじょぶそうかな。いつも通り雨装備も持ってくけど。
16:17:23, 2017-11-02 - 送別会も無事終わったので、休みに入る。
22:53:27, 2017-11-02
- 市場として軽視されてるのか、ショーして魅力が減ってるかは別問題として、確かに幕張毎年の頃とは違うものにはなったか。| トヨタも見捨てた!?東京モーターショー「地盤沈下」の深刻実態(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース https://t.co/HT8LpAMGJc
-
tweets on 2017-11-01
- これ、記念に食べたい人も多いだろうけど、弁当箱ほしいって人も多そう。 | 鈴鹿8耐で即日完売した「バイクのり弁当」がMFJグランプリで数量限定販売 | ウェビック バイクニュース https://t.co/156Qs6d8Ci
08:50:29, 2017-11-01 - I’’sと電影少女、立て続けににTVドラマ化のニュース出てきたけど、原作のエロさを再現してくれるつもりがあるなら、監督とカメラマンは相当なド変態が務めないといけないような気がする。露骨な濡れ場がどうというより、あの絵柄、絵面のエロい感じを出すために。
08:57:06, 2017-11-01 - 次回モタショくらいにはアクティブな体重移動するようになってるだろうか。実験中にあったらしい派手な転倒シーンも見てみたいかも。 | ロボットがプロライダーに真っ向勝負を挑むヤマハが目指す自動運転の形とは? https://t.co/giPtVmeAUX @webcgnetさんから
09:01:56, 2017-11-01 - 今日はここで。 (@ 饗処だんだん in 葛飾区新小岩, 東京都) https://t.co/bh7mlJlH8K
20:04:29, 2017-11-01 - https://t.co/qbdnhgwh7U
20:32:20, 2017-11-01 - ヤバイ https://t.co/CjPg7EVw5w
20:46:34, 2017-11-01 - https://t.co/8BNZZFwa5H
21:17:35, 2017-11-01 - めっちゃ色々話聞けてよかった。あとだんだん美味しいしやすいので、みんなが行くべきと言ってるのが頭ではなく舌で理解した。
23:25:24, 2017-11-01 - トーキョージャングル感が半端ないから、そろそろ時空関連の事故でも起こるのか? そうか、スカンクワークスのアレか。| 12年ぶりに帰ってきたワン! かわいさ+賢さアップの犬型ロボット「aibo」来年1月発売 | ギズモード・ジャパン https://t.co/iWD9hA1gQz
23:48:36, 2017-11-01 - で、スカンクの核融合炉はどの辺まで進捗あったのか、中間報告せんのかな。
23:49:36, 2017-11-01 - このまま明日フルで仕事してもっかい送別会で飲むのはきついので、明日は午後から。言ってある。
23:50:54, 2017-11-01
- これ、記念に食べたい人も多いだろうけど、弁当箱ほしいって人も多そう。 | 鈴鹿8耐で即日完売した「バイクのり弁当」がMFJグランプリで数量限定販売 | ウェビック バイクニュース https://t.co/156Qs6d8Ci
-
tweets on 2017-10-31
- おっきーと聞くとオキストロが思い浮かぶF.S.S.ロビー住人。
07:09:46, 2017-10-31 - 昨日別に遅くまで仕事してたわけでもないのに、なんでクリーニングの受け取りギリギリだったんだっけ?って思ったけど、アレだ。会社出た後にミリシタやってたからだ。
08:25:45, 2017-10-31 - FWの設計シートをきっちり作り込むことでスッキリするので、やっぱマネジメントより設計の方がすこ。
08:27:32, 2017-10-31 - モーターショーのお土産せんべい、個包装にもTMS的なサムシングが欲しかった。配ってしまったら実質味しらべ。
08:34:04, 2017-10-31 - 出たなKORG。これ系のKORGのはガチ目なのよね。本気で使えるように作ってあるというか。| Nintendo Switchに作曲ソフト「KORG Gadget」が登場。複数人プレイなど独自要素を搭載して2018年春にリリース予定 https://t.co/OhdO8UdFhX
08:53:27, 2017-10-31 - イギリスやるなぁ。向こうでもタミヤのラジコンは有名なのか。市販ではなく展示用かな。 | トヨタ ハイラックス 新型、1980年代のラジコンカーを実車で復活 https://t.co/4La57AKvVJ
08:58:28, 2017-10-31 - それにしてもモタショに米英伊いないの、ちと寂しいな。
09:00:14, 2017-10-31 - 交通量調査っていまだに人力手作業みたいだけど、取り敢えずは人件費考えてもアレが効率いいのかな。記録、集計はやりようありそうだけど、カメラで撮って画像処理で数えるとかだとカメラみはる人要りそうだし、処理のコスト不明だし、全て常設のカメラつけるほどまだ電脳化監視社会ではないし。
20:42:49, 2017-10-31
- おっきーと聞くとオキストロが思い浮かぶF.S.S.ロビー住人。