カテゴリー: tweet archive

Twitterでのツイートまとめ

  • tweets on 2015-09-26

    • あぁ、押上駅前に出来るライフってアルカキットと同じなのか。
      17:35:28, 2015-09-26
  • tweets on 2015-09-25

    • 月見イベ、ハッチャケ具合がいいなぁ。こういうおふざけが入ってたほうが個人的にはすき。
      22:42:33, 2015-09-25
  • tweets on 2015-09-24

    • ヤマハ頑張ってるなぁ。新しいR1なら結構イケると思う。BMはワークスで戻る気は当面なさそうかな。 | ヤマハ、スーパーバイク世界選手権に5年ぶり復帰へ…2016年、YZF-R1 で参戦 http://t.co/YhFOPnL9m8
      19:57:03, 2015-09-24
    • 20人位だったのか。でも同じ車種で集まると色々話せていいよね。細かいけど役に立つ設定、調整とか。 | YZF-R1 / R1 Mオーナー がSUGOに集結…サーキットで高性能を堪能 http://t.co/YX0ori4ebP
      20:00:54, 2015-09-24
    • ちひろさんがやっとこLv上げろと仰らなくなったので、プレイ方針変更かな。
      23:42:54, 2015-09-24
  • tweets on 2015-09-20

    • ピクセル観に来た。駅出たら天城連峰太皷の音が凄かった。 (@ TOHOシネマズ 渋谷 – @tohocinemas_m in 渋谷区, 東京都) https://t.co/7ytSQfnJBV
      12:47:29, 2015-09-20
    • クリップオンの3Dメガネは売ってないみたい。渋谷はSDCだから、一応係員の人に聞いてみたけどマスターイメージのクリップオンだと微妙かもと。
      12:51:17, 2015-09-20
    • ピクセル、3D字幕終了。単純に面白かった。地球侵略モノではあるけど、シリアスなシーンはなくて、全編にギャグとネタが仕込んである。流石に私よりも更に上の世代なので全部は分かんないけど、楽しい。CGもピクセル化や爆散がかなり爽快に作られてる。CGも進歩したもんやね。あと長寿と繁栄を。
      15:05:44, 2015-09-20
    • 渋谷はお祭りやね。
      15:06:45, 2015-09-20
    • あいほんがiOS9DLしといたとか言ってるけど、ゲーム系で対応報告でてないのあってまだ微妙。ナビなんかもあやしいけど、バイクはしばらく乗れるかわかんない。
      15:40:09, 2015-09-20
  • tweets on 2015-09-18

  • tweets on 2015-09-17

    • さてでっぱつ。雨すぎる。
      07:57:19, 2015-09-17
    • ラッシュにかち合ってしまった。
      08:10:56, 2015-09-17
    • ついたます。 #TGS2015 (@ 幕張メッセ in 千葉市, 千葉県) https://t.co/r6sVbdchzz
      09:07:42, 2015-09-17
    • 早速こんなものが。 #TGS2015 http://t.co/7ZU9sVxBsW
      09:15:52, 2015-09-17
    • あ、ちゃんと細かく見なかったけど、あれWoTのやつか。
      09:18:29, 2015-09-17
    • あら、基調講演の入場口分離だ。いつもこうだったかな。取り敢えずそっちへ。 #TGS2015
      09:32:56, 2015-09-17
    • どうしても朝一で行かないといけないようなのは明日行ってみよう。今日は講演終わってお昼くらいからかな。
      09:46:19, 2015-09-17
    • 無音片手デレステってイケるのかしら。
      09:57:35, 2015-09-17
    • まずは展示会開場。講演はもう少しかな。 #TGS2015
      10:01:20, 2015-09-17
    • 今年のビジネスデイストラップはここか。 #TGS2015 | 海外決済サービスプロバイダー – Paymentwall https://t.co/hOmvpPaLGi
      10:05:49, 2015-09-17
    • あー!なるほど。ステージ配置ひっくり返ったのね。講演入場しました。 #TGS2015
      10:12:45, 2015-09-17
    • 開演待ちにデレステる人。
      10:23:59, 2015-09-17
    • 基調講演その1(1)。CESA岡村さん。15/04、CESAとJASGA融合。PFに拘らない、それにより会員伸び、スマホ出展増えるが家庭用が減っているわけではない。海外出展も伸び。なぜ?これまで、良質なユーザ層、ワールドワイドなタイトル、だが「影響力」は低下。 #TGS2015
      10:47:12, 2015-09-17
    • 基調講演1(2)。そこで海外から入ってくる。だがJPコンテンツの可能性は使い方次第でまだまだ。エンタメ隣接領域で一緒に世界へ拡大を。ここからLEVEL5日野さん。最近、メーカーランキング2位、妖怪ウォッチ海外へ、新たなクロスメディア「スナックワールド」 #TGS2015
      10:54:45, 2015-09-17
    • 基調講演1(3)。ヒットコンテンツ創出には、経営者とクリエイターのぶつかり、連携、信頼関係が難しい、lv5は両者の視点が同じ。日野さんが何でもできるので強引にワンマン判断出来る「帝王判断」。必勝パターン、レイトン=クリエイターに嫌われるPJ、低コストかつ最重要 #TGS2015
      11:02:45, 2015-09-17
    • 基調講演1(4)。レイトン帝王判断=純粋なユーザ視点、声優、タレント起用、結局脳トレ捨てて「レイトン」へ路線変更。イナイレ帝王判断=ゲーム都合でアニメを弄る、経営者とクリエイターとの連携。ニノ国帝王判断=ビッグネームとの交渉、その場でフレキシブルな路線変更。 #TGS2015
      11:13:54, 2015-09-17
    • 基調講演1(5)。ニノ国帝王判断=不完全なままでも進めた、結果的にはOK。妖怪帝王判断=コンセプトを見張る、アニメスタッフ、構成、過激演出、ED介入、ただのパクリでは無く協力ありき。帝王判断とは全責任を持って判断出来る事。「日野は危ないヤツ、では無い」 #TGS2015
      11:26:04, 2015-09-17
    • 基調講演1(6)。これからも帝王判断でイケるとは思っていない、ただ経営者とクリエイターの深い相互理解は広く成功に繋がる。クリエイターを過保護にするな、変えなければいけない事はキチンとする、経営に理解してもらう努力を怠るな。総括「なかよくしなさい」 #TGS2015
      11:31:55, 2015-09-17
    • 基調講演一部おわりー。のんびり二部も聞こうかな。 #TGS2015
      11:34:23, 2015-09-17
    • なんか文面が長くなりすぎるんだけど、前どうやって書いてたっけな……
      11:36:53, 2015-09-17
    • 基調講演2(1)。Twitch ビクターさん、Amazonジョナサンさん。ゲームをするには情熱が重要。twitchはブロードキャストPFで、これまでとはゲームの購買層リーチを変えてきてる。様々な所で使用されてきているが、日本でも経験を共有したい。 #TGS2015
      11:45:53, 2015-09-17
    • 基調講演2(2)。Amazon、トップゲームはファンベースをどうつくる?エンゲージメントが重要、twitchはその点で強い、ファンを作ってそれを拡大する。ファンベースがあると4倍はプレイ継続が出る。新規開拓、継続、応用できるコンテンツ、開発段階からの交流、 #TGS2015
      11:53:51, 2015-09-17
    • 基調講演2(3)。インフレンサーが必要。それはtwitchにいる。Amazonも関わってみた。もう一つ、エデュケーターというのもある。物理グッズでアプローチもある、これも使用で宣伝効果。Amazonは色々してきた、AWS、ゲームスタジオ、Appストア。 #TGS2015
      12:02:13, 2015-09-17
    • もじにすんのむずい。
      12:03:38, 2015-09-17
    • 基調講演2(4)。ドワンゴ横澤さん。ニコ動、会員5k万、プレ250万、男性3分の2。ニッチマーケットを。動画3分の1、生3分の2がゲーム。視聴者全体より女性比率が高い、8割は毎日ゲーマー。ニコ動2007ゲーム実況開始、twitchは2011。 #TGS2015
      12:11:41, 2015-09-17
    • 基調講演2(5)。UGCの人気とは?素材が不完全で突っ込みどころがある。実況主=ラジオDJ、実況コンテンツ=友ファミコン、コミュニケーションツール。成功例スプラトゥーン、会議で試遊、試射会実況、甲子園。スーパープレイを見る、eスポ、マイクラ、RTA、制限プレイ #TGS2015
      12:18:48, 2015-09-17
    • 基調講演2(6)。PFとして、カドカワと融合、雑誌、イベント、定常施設、それとネット。特徴的なリアルPF、闘会議、様々な形でゲームに興味のある人にリーチする。リアルPFの全国展開、カドカワ含むPF間連携、ニコニコスマホSDK。これらがゲームポータル戦略。 #TGS2015
      12:30:12, 2015-09-17
    • 基調講演2(7)。エコシステムとしてゲームとファンを繋げる。ここからYouTubeライアンさん。つべ10周年、トップの半分はゲーム、毎年視聴時間が増え続ける、Tuberは何処にいてもいい、自由。日本のChトップ10のうち6がゲーム、彼らの影響力は強い。 #TGS2015
      12:39:51, 2015-09-17
    • 基調講演2(8)。Youtube上でクリエイター同士の出会いがある。インフレンサーの役割は重要視されていて、活用されたゲームが成功している。Youtubeもゲーム実況機能、コミュを重視、PS4だけで無く、間も無くAndroidで実況出来るPFを発表する。 #TGS2015
      12:44:28, 2015-09-17
    • 基調講演2(9)。ゲーム実況はYoutube GAMINGアプリの中心にある。日本にも重要なポイントとして海外初展開する。
      12:49:04, 2015-09-17
    • 基調講演2部までおわりー。腹減ったし後はのんびり開場まわるー。 #TGS2015
      12:49:56, 2015-09-17
    • んーなんか会場配置がよくわからん。
      13:04:07, 2015-09-17
    • のんびりしすぎて、試遊もせずブース眺めてる。というか整理券終了結構ある。 #TGS2015
      14:15:30, 2015-09-17
    • ウロウロしたけれども、モンハン、オキュラスは整理券おわり、PSVRはプレスのみって事で、star warsの40人対戦来てみた。ちなみに物販は、ホール離れてて隣接出展が今日ないから、フードと一緒にガラガラで癒しの場。 #TGS2015
      14:46:51, 2015-09-17
    • 一時間くらいかかりそうだから、あとはウォーゲーミング見るくらいかなぁ、今日は。
      14:48:11, 2015-09-17
    • いつ整理券終わってたのか分かんないけど、明日は朝2箇所くらい絞って整理券確認に来ないとダメかな。
      14:50:18, 2015-09-17
    • グラブルはチュートリしかやってないのに、スタッフさんに教えてもらってチェックインというのをしたら、なんか始まってしまって困っているの巻。 #TGS2015
      15:20:15, 2015-09-17
    • STAR WARS、ベースはBFなんだろうけど、ヤバイくらいSWしてるな。もうすぐ操作説明。 #TGS2015
      15:45:42, 2015-09-17
    • 帝国軍側で勝ったマン。 #TGS2015
      16:24:19, 2015-09-17
    • ヒビ入ってる左でハイタッチしたのでちょっと痛かった。 #TGS2015
      16:27:05, 2015-09-17
    • 感想は後で。取り敢えず空いてたTearaeayやってみる。 #TGS2015
      16:32:56, 2015-09-17
    • 結構オモロかった!感想は後で。
      16:50:45, 2015-09-17
    • しまった、攻殻VR置いてあったのか? 明日これるかな。 #TGS2015
      16:54:48, 2015-09-17
    • STAR WARSバトルフロント40人対戦試遊感想。前室での説明からスタッフのテンション高めで盛り上げてくる。席に着くまでフォースがどちらのサイドか見えないので、どちらの軍かは教えてもらえない。まぁ私は帝国軍だったわけだけど。操作説明は無く、(続く) #TGS2015
      17:47:10, 2015-09-17
    • 自分でペーパーで確認だが、一般的なFPS操作。ビークルは今回乗れなかったので残念ながら分からず。あとは目的に従ってFPS、TPS切り替え有りで戦っていくのだけど、まるっきりSWのSEと飛び交う戦闘機、横を歩くAT-ATが気分を盛り上げ、超上げまくる。(続く) #TGS2015 in reply to amt00
      17:50:47, 2015-09-17
    • だってリアルタイムにAT-ATにワイヤー巻きつけるプレイヤー戦闘機とかいるんだから、盛り上がるでしょうよ。ただ、それ以外は操作しやすげな大人数FPSって印象。SWならではの目標設定がキモになるかな。SWの世界に入りたかった人はやるべき。 #TGS2015 in reply to amt00
      17:53:52, 2015-09-17
    • ただ、ベイダー卿とかの出現条件は分からなかったな。あれを操作できれば無双になって、相手側も同格を出して対抗ってなるんだろうか。でも航空戦力や機動兵器にはライトセイバー無力っぽいかも。以上 #TGS2015 in reply to amt00
      17:55:52, 2015-09-17
    • Tearaway試遊感想。PS4の折り紙をテーマにしたアクションゲーム。RPGかも。初めから世界の質感でおっ、と思わせる。ペラいんでは無く折り紙で造形してある感じ。PS4のタッチパッドで絵を描いたり、センサー(多分カメラの位置認識)でカーソル動かしたり(続く) #TGS2015
      18:01:49, 2015-09-17
    • 中でもスワイプで風を吹かせる操作が重要で、これに連動するステージのギミックが良くできてる。モノをたわませて登ったり、旗を水平になびかせて渡ったり。タッチパッドはモノを投げるのにも使う。それらを組み合わせて色んなギミックのある山を登っていくわけだが、(続く) #TGS2015 in reply to amt00
      18:04:55, 2015-09-17
    • まぁ死んでもすぐリスポーンするのであまり気にせずチャレンジすれば、私でも制限時間内でクリアできる程度なので程よいと思う。あとは大神みたいに世界観で魅せることがいいゲームになるかも。以上 #TGS2015 in reply to amt00
      18:06:33, 2015-09-17
    • Wargamingの屋外展示IV号をお尻から。 #TGS2015 http://t.co/tIJPycqmpu
      19:13:55, 2015-09-17
    • Wargamingブースにあるデケー戦車。飛び出し感。 #TGS2015 http://t.co/sUtBhL2u1o
      19:14:57, 2015-09-17
    • Cygamesブースのグランサイファー。青照明で撮ると、iPhoneではおかしなことに。あと普通に人乗ってる。 #TGS2015 http://t.co/zRcOb8RzmY
      19:17:43, 2015-09-17
    • モンハンクロスのなんかバッテンとモンスター。 #TGS2015 http://t.co/VRyBeQe6Hk
      19:19:03, 2015-09-17
    • 結局使ってないから明日はカメラ持ってくの止めとくか。
      19:19:59, 2015-09-17
  • tweets on 2015-09-16

    • グラブル、TGS行く前に触りだけやってみようかなぁ……時間的にはFGOとデレステで一杯一杯な気がするから、あんま触れなそうだけど。
      11:54:47, 2015-09-16
    • そして夜中にiOS9に上げて何も動かなくなるというオチが。
      11:55:30, 2015-09-16
    • さて休みに入ってTGSだ。名刺と社員証と印刷物を忘れない事。
      21:31:20, 2015-09-16
    • iOS9は明日一日様子見て、耐えれる不具合程度だったら上げようか。
      21:33:09, 2015-09-16
  • tweets on 2015-09-15

    • 明後日もうTGSだけど、相変わらずどう周るか決めてない。カンファレンスとか以外はVR、AR優先でフラつきながら考えようか。
      14:00:28, 2015-09-15
    • 背中がもちょっと良くなるとよい。
      14:02:05, 2015-09-15
    • あのヘッドホン、ようやく国内正式販売か。 | PS4純正ゲームパッド「DUALSHOCK 4」に4色のカラバリが加わる。全9色のHDDベイカバーやワイヤレスサラウンドヘッドセットも発売に http://t.co/GDZu6DUc5S @4GamerNewsさんから
      19:09:02, 2015-09-15
    • PSVRかー。TGSの展示あるかなぁ。 |【動画追加】Project Morpheusの正式名称が“PlayStation VR”に決定!【SCEJAカンファレンス2015】 – ファミ通.com http://t.co/wjfNwDG6eB @famitsuさんから
      19:10:56, 2015-09-15
    • 雰囲気そのままで高性能版って感じか。狙ってる層が微妙に分かりにくい気もするけど。 "【新車】ドゥカティ、最強のネイキッドバイク「モンスター1200R」を発表 |  ウェビック ニュース" http://t.co/uyHgR8xDPD
      19:14:23, 2015-09-15
    • ふーむ、やっぱ中身元気だから早めに直してあげたいな。
      20:35:11, 2015-09-15
    • 連休中に相談はしとくか。
      20:35:49, 2015-09-15
  • tweets on 2015-09-14

    • 初めてのSSRはアニメでの先行きが心配なしまむーでした。
      00:06:18, 2015-09-14
    • ちなみにFateGOの初星5鯖は擦れたウェイバーくん。
      00:07:42, 2015-09-14
    • ご心配お掛けしましたが、肩は意外と早く治りそうです。近くで診てもらったところ、ヒビレベルだから痛く無い程度に日常使い始めていいし、寧ろリハビリで通ってね、とのことでした。こりゃバイク早めに直さなきゃ。
      10:06:36, 2015-09-14
    • あとは会社どうするかな。リハビリ通うなら休んどくか。
      10:11:17, 2015-09-14
    • 使っていいお達しが正式に貰えたので、デレステしやすくなる。
      10:12:22, 2015-09-14
    • FGOに動きが無いうちにある程度デレステ進めたい。ある程度がどの程度かが分からない。
      12:29:02, 2015-09-14
    • 筋トレできないし歩き増やすかな。
      19:38:22, 2015-09-14
    • カルシウム補給のためにカルボーンが必要。
      19:39:26, 2015-09-14
  • tweets on 2015-09-13

    • 今日よくよく考えると、別に普段のゴロゴロ休日パターンと過ごし方変わらず。ただ横になりにくいくらいで。
      16:23:36, 2015-09-13
    • デレステ進めたりアニメ見たりラノベ読んだりする。
      16:24:04, 2015-09-13
    • アマゾンでアームバンドをゲットして快適引きこもり療養生活。
      17:32:18, 2015-09-13
    • デレステとFateだけでなくグラブルもやってないとTLについていけない感ある。
      22:53:01, 2015-09-13
    • TGS行くならお試しでも入れておこうかなぁ……
      22:53:30, 2015-09-13