- あ、起きて思い出したけど、今日は実質仕事は昼までだった。
07:37:28, 2019-05-27 - 今日から色々と戻したり手をつけたりする。
すりゅ。
09:11:35, 2019-05-27 - これBMWで出す分野ではなさそうにも思うけど、ブランドを広めるって意味合いが強いのか、それとも何か別のメリットがあるのか。 | BMW『Eスクーター』、ラストマイルの移動手段…今秋欧州発売へ https://t.co/2GOznncovc
13:24:14, 2019-05-27 - トライアル世界選手権と併設なのか。トライアルやmotoGPもデモではなくて本線を一度は見てみたい気はする。 | トライアル観戦にコース体験走行も楽しめる、WebikeCAFEミーティングをツインリンクもてぎで開催! | ウェビック… https://t.co/hO3Cv94Lkh
13:26:14, 2019-05-27 - オリンピックの初回抽選が明日までとのことなので、ID作ってセッション一覧を眺めている。ライフル射撃の決勝だけ申し込んでみようかな。高くないし。
20:34:22, 2019-05-27 - BMXも面白そう。女子ライフル決勝、BMXフリースタイル、男子ラピッドファイアとライフル決勝、あたりかな。 in reply to amt00
20:48:21, 2019-05-27 - 開会式、閉会式はABC席だとかなりするな。まぁこの辺はお家でみようか。 in reply to amt00
20:50:06, 2019-05-27 - ふむ、このくらいなら一年先の予定のわからんチケットでも払えるかな。ポチっておこう。 in reply to amt00
20:58:29, 2019-05-27 - せっかくだから射撃は生で見てみたいのだ。
21:01:43, 2019-05-27 - https://t.co/nmHHdd0Fx7 https://t.co/GiOCIER5XE
23:47:05, 2019-05-27
カテゴリー: tweet archive
Twitterでのツイートまとめ
-
tweets on 2019-05-27
-
tweets on 2019-05-26
- あ、ちゃんと今気づいたけどxR Tech TokyoとBMW MOTORSPORT FESTIVALって日付被ってるのか。あぶないあぶない。
09:58:21, 2019-05-26 - ちゃんとってなんだ。 in reply to amt00
09:58:45, 2019-05-26 - ON、フル装備だと結構するな。もう少し下かと思ってた。
11:58:10, 2019-05-26
- あ、ちゃんと今気づいたけどxR Tech TokyoとBMW MOTORSPORT FESTIVALって日付被ってるのか。あぶないあぶない。
-
tweets on 2019-05-25
- 花粉症の薬使ってると夢見が多くなりがちだけど、最近は色々と新しく考えることもあるせいか、夢率が高い。デフラグが強めにかかってるのかな。
11:03:04, 2019-05-25 - PCはOS、APPをSSDにしてからデフラグとは無縁になったけど、脳みそもそうなったら夢見なくなってちっとつまらんか。脳みそはデフラグというより記憶領域の種別変更時のモニター不正出力みたいな感じだと思うけど。
11:05:46, 2019-05-25 - 夜の台場BMWのやつ、S1000RR展示以外はいつも通りなんかな。
11:12:09, 2019-05-25 - 今の5弱の4だったか。部屋が片付いてないのでいざという時に危ないな。
15:28:23, 2019-05-25 - BMW MOTORRAD 7TH NIGHT RIDER MEETING、少しだけ見に来た。 https://t.co/WgOakF0S2n
20:46:14, 2019-05-25 - そしてもう帰る。 https://t.co/N3vUS0GojZ in reply to amt00
21:22:39, 2019-05-25
- 花粉症の薬使ってると夢見が多くなりがちだけど、最近は色々と新しく考えることもあるせいか、夢率が高い。デフラグが強めにかかってるのかな。
-
tweets on 2019-05-24
- ムフー。Oculus Quest到着。トラベルケースも一緒に来た。こうして並べてみると旧RiftとQuestはだいたい同じ印象で、Oculusが布地使ってシンプルな装具のイメージなのに対して、PSVRは未来的なイメージを前面に出し… https://t.co/dRe5aDuStm
11:35:30, 2019-05-24 - Oculus QuestでBeat Sabert試した。コントローラの検知は普通にプレイするだけならExpertまで問題ない。Ex+のガチやスコアアタック勢にどのくらい影響あるか不明。エフェクトは反射などの簡略化はあるがゲーム性的… https://t.co/IWBoOP1pZ3
13:16:57, 2019-05-24 - 切れ方で音を変える処理が重いのかもしれないけど、処理を簡略化しても遅延減らした方が良さそうな感じはする。Monstercat Music PackはRiftで買ってあればQuestは本体ソフト買うだけで適用されるみたいで、プレイし… https://t.co/AmtuckpsM3 in reply to amt00
13:20:10, 2019-05-24 - Oculus QuestでVRChatはほんの少ししかやってない。既存の人が多いワールドはQuest非対応も多いので、どの辺に日本の人多いのかよくわからず家から出てない。U10ちゃんがPublicになっててデフォルトで使える。Oc… https://t.co/p50MgyFrJf
13:24:01, 2019-05-24 - 布教時のお手本プレイでちゃんとExpert+クリアできるように練習してくかなぁ。ただ、BeatSaberはQuestの機能のスマホ、タブレットへとミラーリングが使えないから、周りの人からは音しか聞こえないのよね。
21:25:06, 2019-05-24 - ひと、かお、どうぶつ、たべもの、のりもの、きごう、はた、みたいな、iOSで絵文字への変換が割り付けられてる単語一覧とかないかな。完全に網羅できてるとこがありそうでなさそう。
21:30:03, 2019-05-24
- ムフー。Oculus Quest到着。トラベルケースも一緒に来た。こうして並べてみると旧RiftとQuestはだいたい同じ印象で、Oculusが布地使ってシンプルな装具のイメージなのに対して、PSVRは未来的なイメージを前面に出し… https://t.co/dRe5aDuStm
-
tweets on 2019-05-23
- Oculus Questはケースの分の不在票だけ入ってたけど、本体はどこが届けてくれるんだろう。どのみち受け取りは明日になると思えけど。
07:39:43, 2019-05-23 - ファーウェイ界隈のニュース多くて、大変そうに見える。周りでも使ってる人はいるけど、今後どうなるものか。
07:42:26, 2019-05-23 - これも一度体験してみたいところだな。StarVRは使ってみたことあるけど、視野角の広さは正義と言える。Rift持ちの自分が個人で追加で買うには勇気のいる値段だ。 | 解像度8Kの超高精VRヘッドセット。FOV200°の超広角モデ… https://t.co/A1IS9tf97j
07:49:14, 2019-05-23 - SteamとかOculusにはほぼフレンドがいないけど、ゲーム時のグルチャとかがしやすくなるのかな。 | ValveがSteam ChatのiOS/Android向けアプリをリリース | TechCrunch Japan… https://t.co/n7xcS5vWI7
08:28:25, 2019-05-23 - こんなんできたのか。いつも走って帰るだけだけど、お金に余裕あったらまた中のホテルとってゆっくり見て回るのもいいかもなぁ。これは子供向けっぽいけど。 | ツインリンクもてぎに日本最大級の屋内ネットアスレチック「巨大ネットの森 SUM… https://t.co/JfW3ipl4t7
08:32:59, 2019-05-23 - このクルマ雰囲気いいな。シンプルだし未来のクルマやで感もある。 | ホンダ初の量産電気自動車「Honda e」欧州で予約開始 ボディ・カラーは5色 https://t.co/IaGK7sKEkB @engadgetjpより
08:43:54, 2019-05-23 - おー、3Dの「場」のアーカイブができるのか。ライブだけじゃなくてカンファレンスとかでもアバターや観衆の動き有り無しで結構違うから楽しみ。 | VRプラットフォームcluster、過去の配信に“入れる”アーカイブ機能をβリリース -… https://t.co/72grQP4KU5
13:26:45, 2019-05-23 - 明日は用事一個消えてるものの休みは取ったので、Oculus Quest弄ったりblender弄ったり部屋片付けたりする。
18:41:57, 2019-05-23
- Oculus Questはケースの分の不在票だけ入ってたけど、本体はどこが届けてくれるんだろう。どのみち受け取りは明日になると思えけど。
-
tweets on 2019-05-22
- 練炭あつい。
19:07:49, 2019-05-22 - 今日はこんな場所で食べてました まる。 https://t.co/1r3NQWcUq3 in reply to amt00
22:14:59, 2019-05-22 - Surface Proの新色とかマイナーチェンジとかLTEの6追加とかないかな。ボーナスの額によっては検討したい。
23:36:23, 2019-05-22
- 練炭あつい。
-
tweets on 2019-05-21
- 日本には入ったみたいだけど当たり前のように到着日後ろにズレたから、やっぱ金曜休みでいいや。 in reply to amt00
06:29:30, 2019-05-21 - ARグラス、企業向け製品は色々出始めてるけど個人向けのが大々的に出て欲しい。企業向けって汎用性より用途特化、ベンダーでのカスタマイズありきが多い印象。 | おかえりGoogle Glass! 2年ぶりの新型はよりメガネらしく |… https://t.co/zsus1BPWyo
08:44:55, 2019-05-21
- 日本には入ったみたいだけど当たり前のように到着日後ろにズレたから、やっぱ金曜休みでいいや。 in reply to amt00
-
tweets on 2019-05-20
- 少し用事できたしOculus Questきそうだし、金曜休み入れようかな。
08:54:35, 2019-05-20 - 水曜のもてぎはツナギとカラダの調整が済んでないのでまだ行けぬ。
08:59:32, 2019-05-20 - Oculus Questあれば、運営側のオペレートしながら時々自分の垢でも参加できそうな気がする。
09:03:36, 2019-05-20 - あーこっちのは八月かー。ちょっ出遅れたな。それまでのクラウドペイ利用は有効だと思う。始まった後のクラウドペイはどうなるのか。 | 9つの『Pay』が使える「JPQR」8月開始。一気に広げる実証実験も4県で展開 – Engadget… https://t.co/QbtFUfh3z4
18:59:50, 2019-05-20 - これまた今週か。結構な頻度でやってるな。RR展示するのね。 | 【BMW】令和の夜に集え!カフェミーティング『7th Night Rider Meeting』が5/25に開催|バイクブロス-ニュース&トピックス… https://t.co/mWxWY47foo
19:02:30, 2019-05-20 - 金曜の予定一個消えてもうた。Questの到着見込みなかったら休みはやめとこうかな。
19:48:22, 2019-05-20 - あれ、Oculus Quest発送メールきたから、じゃあ金曜くらいかなと思ったら、22日着で輸送中らしい。支払い通知の時点でやっぱり準備はしてあったのか。
20:38:36, 2019-05-20 - バッテリーの付け外しはいつもバチってならないかビビりながらやっている。手順通りにはやっているのだけど。
21:26:52, 2019-05-20 - 寒天ゼリーは0キロカロリーなので実質カロリー0。
21:38:26, 2019-05-20
- 少し用事できたしOculus Questきそうだし、金曜休み入れようかな。
-
tweets on 2019-05-18
- モバイルバッテリーを新調しようと思ったらら、ほしい機種が今売っていないみたい。ので、エネループの新調から。手持ちのは充電器が死亡判定を返してき始めた。
10:14:52, 2019-05-18 - 錦糸町↔︎許可町
馬喰町↔︎秘匿町
大手町↔︎弱小町
10:32:04, 2019-05-18
- モバイルバッテリーを新調しようと思ったらら、ほしい機種が今売っていないみたい。ので、エネループの新調から。手持ちのは充電器が死亡判定を返してき始めた。
-
tweets on 2019-05-17
- 2019/05/11時点。完全に自作のアバターというとまだ無機物なコレしかないけれど、人型のアバター作成と技術習得を進めていく。 #VRChat https://t.co/JI80ZRi7qI
06:36:51, 2019-05-17 - 試しに買ってみたOculus Rift Fit Facial Interface。比較写真では右。プラ部分は変わらず、デフォルトが3層構造っぽいのに対してスポンジのみで構成、サイドに少し抉りが追加。デフォは表面が人工皮革っぽいのが… https://t.co/XAerMPglSX
06:49:14, 2019-05-17 - 長時間使用するときにどっちがいいかとかあるのだろうけど、ほとんど多少の好みレベルに思うので、予備として買うと材質が変更になってるよ、程度に覚えておけばいいと思う。 in reply to amt00
06:51:00, 2019-05-17 - なんか人気で抽選になっているけれど、またお手伝いに行く予定。内容の検討中時点で既に面白そう。 | #VRSionUp!5「kawaiiムーブ研究」 https://t.co/3iEpWqipjz #VRSionUp
06:58:09, 2019-05-17 - こちらも再度お手伝いで参加予定。VRSionUp!もxR Tech Tokyoも会場のビルは同じなのよね。 | xR Tech Tokyo #16 https://t.co/x2cHZBFJ3k #xRTech
07:00:14, 2019-05-17 - こちらは本日開催。あと2時間だけボランティアやメディアは申し込みできる。今日は行けないけれど、IVRCや教育がテーマ。 | #VRSionUp!4「VRエンタメxEdu」 https://t.co/dW66Ip4Wnf #VRSionUp
07:09:48, 2019-05-17 - デフォルトかつ無料提供を勧奨、ってどういうツール想定だろうか。緊急呼みたいに義務付けられたらやるしかないけど、大量発呼ブロックはムズい。 | 米国の電話会社はロボコールを最初から遮断できるようになるかもしれない | TechC… https://t.co/Pj4CIMwCqt
08:45:44, 2019-05-17 - リストベースでただブロックするとしても、じゃあそのリストはどうやって作成するのかというと通信事業者がシステムで検知する必要があるだろうし。ユーザ、リソースにとっては有用とは思うから、誤検知も法律で保護してあげないといけない気がする。中身作る側の発想ではあるけど。 in reply to amt00
08:51:43, 2019-05-17 - 大量発呼検知からの対処ではなくて、単に一回線あたりのcps制限をキツくしていいよって内容だったら楽だな。人間だとありえないようなcpsを閾値で弾くだけだし、システムというより音声サーバの処理で止めれる。 in reply to amt00
08:54:53, 2019-05-17 - PayPalがOculus Questの支払いをリアルタイム通知してきた。早めに発送されたりするんだろうか。
09:00:21, 2019-05-17 - 前述のRift用顔パーツの時は即時支払い後、その日の夜発送されてた。 in reply to amt00
09:05:05, 2019-05-17 - 「注文の処理が完了し、まもなく発送されます!」も届いた。あとは21日に揃えて発送されるのか、モノだけ先出しされるのかか。 in reply to amt00
13:12:36, 2019-05-17
- 2019/05/11時点。完全に自作のアバターというとまだ無機物なコレしかないけれど、人型のアバター作成と技術習得を進めていく。 #VRChat https://t.co/JI80ZRi7qI