投稿者: amt

  • tweets on 2020-10-28

  • tweets on 2020-10-25

    • 血る。 (@ 献血ルームfeel – @kenketsu_feel in 墨田区, 東京都) https://t.co/5V6m6UtYw6
      14:54:03, 2020-10-25
    • 献血おわり。成分で順調に進んだけど1時間くらいは針刺してた。献血ルームは席にテレビ付いてるところとタブレット付いてるところあるけど、タブレットだとようつべ見れて個人的には良い。ここは景色も良い。 in reply to amt00
      16:11:13, 2020-10-25
    • WordPressのベータって普段どんな完成度で上がってくるモノなんだろ。テストサイト用意が基本とは書いてあるけど、私のサイトはそれ自体が遊び用だしバックアップもとってるから、吹っ飛んでもさほど問題はないけど。 | WordPre… https://t.co/wgzyh87vMg
      16:25:46, 2020-10-25
    • AcclaimとUnity認証プラットフォームの登録済ませた。前者は本名登録なのでとりあえずスクショ。やはりこの資格の期限は2年らしい。Unity Certified Professional: Artistに進みたいんだけど、日… https://t.co/4Rk616Zn3u in reply to amt00
      23:10:45, 2020-10-25
    • #FitBoxing 、衣装フルコンプ。最後のソフィさんのトップス揃うのに、19万8千発のパンチが必要。20万発ではインストラクターからコメントあったけど、他にも何か要素あるんだろうか。とりえずRFAと継続しつつFB2待ち。… https://t.co/w3zc5RBbet
      23:51:31, 2020-10-25
  • tweets on 2020-10-24

    • Siri氏、映画の予約はだいたいメールから拾ってくれるけど、それ以外の予約時間はあんま見てくんないな。
      19:32:52, 2020-10-24
    • テネる。 (@ 109シネマズ木場 in 江東区, 東京都) https://t.co/ulvZhqrBho
      20:10:47, 2020-10-24
    • 予約する時点では二子玉川のグランドEXEにしようかとも思ったけど、価格見て思いとどまった。普通のエグゼクティブシートは会員なら差額無いし。 in reply to amt00
      20:21:20, 2020-10-24
    • テネット、おわり。タイトル以外何も知らん状態で観た。これはすごいね。印象強くて夢にでそう。はじめに思ったのはSCP-710-JP。でもそういうことじゃなかった。一番のギミック、逆行が、コレの映像のおかげでただの時間モノから逸脱した… https://t.co/KgXMf8bc28 in reply to amt00
      23:27:42, 2020-10-24
    • 映像のインパクトってところではインセプションに近い。インターステラーと同じ監督と聞くとなるほどなと思う作り。ええもんみたね。 in reply to amt00
      23:29:44, 2020-10-24
  • tweets on 2020-10-23

    • キッザニアってこんな職種もあるんか。職業シミュレーションとしては陣取りゲームみたいに楽しめるかもしんない。 | KDDI、キッザニアに「5Gエリア設計士」を体験できるパビリオン https://t.co/i3Fcsw8Vry @engadgetjpより
      09:11:05, 2020-10-23
  • tweets on 2020-10-22

    • おー、日本語対応について長々話してくれてる。一度撤退した地域に本体のサポートで再投入するのは初なのか。特殊だ。 | 日本語版「EVE Online」のサポートは他言語と同様の品質に。パッチノートやニュースも完全日本語化。CCP… https://t.co/DQrwBtMEcJ
      12:34:54, 2020-10-22
    • 正直、日本でそんなに盛り上がってる雰囲気はないけど、CCP的には何か引っ掛かるところがあったのかな。ゲームとして面白いかというより世界観と雰囲気が好きなゲームだから、また触ってみるかな。氷漬けなアカウントがまだあるはず。 in reply to amt00
      12:36:41, 2020-10-22
    • Unity認定アソシエイト、受かった。入門向けなので、VRChatでそれなりに遊んでれば大体弄ったことある、という内容になってた。コースウェアの動画一通り見て、お試しテストが完全にできるなら、まぁ落ちることはなさそう。いまいちなと… https://t.co/wgjNvTrsYO
      20:03:57, 2020-10-22
    • Vector3の扱いがいまいち読んでて腑に落ちなかったけど、試験と手元で扱ってるバージョン違ってたかも。弄ったことあるとこばっかりだったから、あまり手元にUnity環境用意せずに動画学習してしまった。あと、コースウェアにわりとまず… https://t.co/iiSbKH8q4A in reply to amt00
      20:06:44, 2020-10-22
  • tweets on 2020-10-21

    • あー今日Adobe MAX もう始まってるのか。よきところでなんかみてみよう。
      10:47:31, 2020-10-21
  • tweets on 2020-10-19

    • バイクブロスの記事にアリスギアアイギスが出てくるという違和感。 | 【ヤマハ】スマートフォン向けゲームアプリ「アリス・ギア・アイギス」の期間限定イベントに「YZF-R3」が登場!|バイクブロス-ニュース&トピックス… https://t.co/s0tFzxsAXP
      12:38:09, 2020-10-19
  • tweets on 2020-10-16

  • tweets on 2020-10-15

    • 現状はクロス不可か。Oculusにはフレンドいないけど試してみるかな。 | VR剣舞ゲーム Beat Saberがマルチプレーヤ対応。独自アバターも追加 https://t.co/8oq3zyLzWK @engadgetjpより
      10:17:29, 2020-10-15
    • アバターミュージアム、見てきた。シンプルにアバターをザーッと閲覧、試着できるから、boothからこのワールドに直通できてもいいくらい。見通しで大量のアバター表示されないレイアウトにもなってる。今かなりのタブが開かれてて、そして今日… https://t.co/7nkJZhefs8
      23:07:40, 2020-10-15
  • tweets on 2020-10-14

    • 指紋認証入れられんかったかー。今XSだからどう変えても結構スペックアップだけど、クリティカルな買い替え理由が浮いちゃったな。サイズ感を見たいな。 | 5分でわかる「iPhone 12」まとめ。mini、Pro、Max、無印の4モデ… https://t.co/M1xKnynX8s
      07:53:01, 2020-10-14
    • BearSaberのマルチってOculusとSteamのクロスプラットフォームいけるんだろうか。たしかソードオブガルガンチュアとかはできたと思うけど。
      12:47:04, 2020-10-14