- うーむ、仕方ないとはいえ残念だ。今年はモーターショー開催年じゃないから二輪四輪の新型、コンセプト見れる機会はかなり先送りだ。 | 第48回 東京モーターサイクルショーの開催中止が決定 https://t.co/ww8TT3Vkqs @webike_bikenewsより
11:19:20, 2020-09-29 - あー。もうそんな時期か。今回はずいぶんさっぱりしたな。 | Introducing Twenty Twenty-One https://t.co/1e0VQeYeBB @WordPressより
11:33:45, 2020-09-29
投稿者: amt
-
tweets on 2020-09-29
-
tweets on 2020-09-28
- XNUMX年XNUMX月XNUMX日XNUMX時XNUMX分XNUMX秒
09:24:03, 2020-09-28 - XNUMXって数字を機械翻訳した際のエラーの類っぽいけど、詳しい解説が記載されたサイトをまだ見つけられていない。まぁ、この表記のまま出してる記事って人間がまともに推敲してないだろうけど、Webに大量にあるせいでそれに関する解説が埋もれるのはなんかXNUMXみを感じる。
09:28:19, 2020-09-28
- XNUMX年XNUMX月XNUMX日XNUMX時XNUMX分XNUMX秒
-
tweets on 2020-09-24
- お。日本語ページも来たね。コンフィギュレータとかプライスリストはまだついてないけど、英語よりは日本語の方が分かりやすい。メルマガはMの特設ではなくていつものモトラッドメルマガ登録行きだった。 | M 1000 RR | BMW M… https://t.co/5r3HuaEVQ8
10:17:47, 2020-09-24 - 唐突に思ったのだけど、攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELLの1995年当時、人形使いが全裸の女性型義体からオッサンの声で話す事に違和感や衝撃を受けた人も多かったと思うけど、今のVR、VT界隈だと女性アバターで声が男性な… https://t.co/7FtCyD8hL6
12:49:50, 2020-09-24 - 土日天気良くなさそうだけど、ディーラー行けるかな。パラつくくらいであれば別に問題ないけど。
12:54:55, 2020-09-24
- お。日本語ページも来たね。コンフィギュレータとかプライスリストはまだついてないけど、英語よりは日本語の方が分かりやすい。メルマガはMの特設ではなくていつものモトラッドメルマガ登録行きだった。 | M 1000 RR | BMW M… https://t.co/5r3HuaEVQ8
-
tweets on 2020-09-23
- うわM1000RR発表されとるやん。ぱっと見は羽ついたね、くらいにしか見えないけどもう少し詳しく知りたいところ。31000ポンドてことは日本だと450~500万くらい?ちょっとHPシリーズより高めだなぁ。| BMW M1000RR… https://t.co/f4tw7zzvLH
10:26:29, 2020-09-23 - 点検行くとき情報収集するかー。
10:28:11, 2020-09-23 - なるほどM3/M4合わせで発表されたのね。こっちは外観がグリル変更で相当変わったなぁ。前あったHUDがどうなったかちょい気になる。 | 新型BMW M3・M4公開。新グリルのネオクラシックな顔や斬新なインテリアに注目&予想価格も… https://t.co/yOVwpdxrUP
10:41:08, 2020-09-23 - 割と年一の楽しみにしてたTGSのビジネスデイに家で仕事してることを思うと、本当に今年は特殊な年なんだなと改めて考えさせられる。SOWNは金曜かな。 | センス・オブ・ワンダー ナイト | TOKYO GAME SHOW 2020… https://t.co/1bOZ75q8G6
12:11:43, 2020-09-23 - フームこんな感じか。HP4みたく特別かつセットで買うとお得感ある、みたいな感じではなくレース勝つ用にホモロゲ取りに来た感じっぽいかな。さりげなくラップタイマーがGPS式のロガーに変わってるのはちと気になる。日本にも認証取ってまで来… https://t.co/PXQiZmZq3M
12:17:00, 2020-09-23
- うわM1000RR発表されとるやん。ぱっと見は羽ついたね、くらいにしか見えないけどもう少し詳しく知りたいところ。31000ポンドてことは日本だと450~500万くらい?ちょっとHPシリーズより高めだなぁ。| BMW M1000RR… https://t.co/f4tw7zzvLH
-
tweets on 2020-09-22
- Vket4のパラリアルトーキョーにあったTOHOシネマズのブース、行ったことある人なら六本木ヒルズのリアルを模しているのがすぐ分かるように特徴を掴んでいたという話。上り階段や水の流れる壁、シアター前のアーチなんかは現実にあるけど、… https://t.co/053CDhkmYd
00:01:18, 2020-09-22
- Vket4のパラリアルトーキョーにあったTOHOシネマズのブース、行ったことある人なら六本木ヒルズのリアルを模しているのがすぐ分かるように特徴を掴んでいたという話。上り階段や水の流れる壁、シアター前のアーチなんかは現実にあるけど、… https://t.co/053CDhkmYd
-
tweets on 2020-09-21
- Fateようやく観に来た。時期と時間は外し気味に。 (@ TOHOシネマズ 六本木ヒルズ – @tohocinemas_m in 港区, 東京都) https://t.co/LUMBkTgpfX
20:50:01, 2020-09-21 - Fate/stay night [Heaven's Feel] III. spring songおわり。良いね。前作を上回るスタイリッシュなバトルに泥臭いバトル、感情の動きや締めも、PC版原作ではボヤッとしてたトコがクッキリした感… https://t.co/CiQCHXYDQv in reply to amt00
23:15:30, 2020-09-21 - さてー、これを機にちょこちょこインプットも増やしていかないとな。色んな方面で。
23:18:15, 2020-09-21
- Fateようやく観に来た。時期と時間は外し気味に。 (@ TOHOシネマズ 六本木ヒルズ – @tohocinemas_m in 港区, 東京都) https://t.co/LUMBkTgpfX
-
tweets on 2020-09-20
- コード提示式のポイントカード、決済にアクセスめんどい問題、ショートカットに登録してウィジェット登録である程度解消しそう。ここならロック画面からスワイプ一回でいける。 https://t.co/GZ234aUT8z
21:35:42, 2020-09-20
- コード提示式のポイントカード、決済にアクセスめんどい問題、ショートカットに登録してウィジェット登録である程度解消しそう。ここならロック画面からスワイプ一回でいける。 https://t.co/GZ234aUT8z
-
tweets on 2020-09-18
- 今日はPS5とα7Cが予約開始でApple Watch Series6が発売か。ふむー。
08:21:44, 2020-09-18 - 買うは買うにしてもどうしても初日入手という理由があるわけでもないから、お金の具合見ながらかな。
08:24:13, 2020-09-18 - これ、時期が私にとってちょうど良さそう。このまま1のデイリー続けてくと11月で衣装がフルコンプになると思うし。RFA進んでないけど。 | 『フィットボクシング2 -リズム&エクササイズ-』が12月3日発売決定。全66種のコースに挑… https://t.co/HoIEL4UwTJ
08:38:41, 2020-09-18 - こんなビヨンビヨン伸びるのか。個人的には穴あきNike使うことが多いけど、どっかで触ってみよう。 | これ、時計バンド革命だ…! Apple Watchの新バンド「ソロループ」アンボックス | ギズモード・ジャパン https://t.co/F59JQ0Sdbm
08:45:48, 2020-09-18 - 風の強みがある。
09:24:02, 2020-09-18
- 今日はPS5とα7Cが予約開始でApple Watch Series6が発売か。ふむー。
-
tweets on 2020-09-17
- あー。PCVRとしてはLink残して終了か。Quest系優秀だけど、ハイエンドのリッチなコンテンツやフルトラ欲しければもうOculus縛り無理か。いよいよ他メーカーへの乗り換え考えんとな。 | FacebookがOculus Ri… https://t.co/OQ9y6pMbL9
08:16:25, 2020-09-17 - PCVRとスタンドアロンVRが別プラットフォームになると、ストアの資産が分散するのが面倒かつもったいないな。元々SteamにはあってOculusにはないコンテンツの方が逆のパターンより多かったから、Steamメインに切り替えてく方… https://t.co/tgjEvnpcJe
08:20:16, 2020-09-17 - Oculus Link、Oculusストアを継続的にガチガチにメンテしていってくれるならそれはそれで安心ではある。Quest2持ってりゃなにも考える必要ない(フルトラ以外)、になるし。ただそれも怪しいところか。
08:24:12, 2020-09-17 - 確かにスペック上がってコンテンツはQuest1共通、というのは寂しいかもしれない。けどLink専用コンテンツは残るとしてもQuest2専用ってプラットフォーム的に難しそうな。 | 「Oculus Quest 2」製品版先行レビュー… https://t.co/KC8Pqxc4yQ
08:30:22, 2020-09-17 - 新しいHEDT-PCとPS5とQuest2と他プラットフォームのPCVR-HMDとM2とM1000RR買わないといけないね。
08:33:23, 2020-09-17 - バイク12ヶ月点検行かんといかんかったな。バッテリー外したまんまだからかかるかチャレンジからだ。
08:34:39, 2020-09-17 - ボーナス2500万くらいもらえないかな。
08:44:28, 2020-09-17 - 来るか。ただこのトレーラーだとどういう形で対戦、協力するのか、相手がどう見えるのかわからん。Unityからの持ち込みアバターまでは流石に期待しない。 | 10月13日『Beat Saber』に5人マルチプレイ追加。全プラットフォー… https://t.co/cTpda2TrcN
08:54:33, 2020-09-17 - Quest2 Oculus LinkのインサイドアウトとRift SとインサイドアウトとRiftの外部センサーって、BeatSaberのEx+やるような人にとってトラッキング性能に有利不利出るのかな。
15:48:39, 2020-09-17 - Quest2、Oculus Linkの高精細HMDとして買うという線もアリな感じかな。
15:51:32, 2020-09-17 - 今年は割と恒例だったモンエナ配布ブースに代わる何かをするのだろうか。 | モンスターエナジーが「東京ゲームショウ2020 オンライン」のオフィシャルドリンクに決定 https://t.co/rqGocEpp9a @4GamerNewsより
17:38:24, 2020-09-17
- あー。PCVRとしてはLink残して終了か。Quest系優秀だけど、ハイエンドのリッチなコンテンツやフルトラ欲しければもうOculus縛り無理か。いよいよ他メーカーへの乗り換え考えんとな。 | FacebookがOculus Ri… https://t.co/OQ9y6pMbL9
-
tweets on 2020-09-16
- このぎゅーぎゅーに詰め込んだ感じ、NEX-3とか5が出た頃に近い何かを感じる。あまり撮らないけどNEX-7ずっと使ってるからコイツ替え時かもしれない。 | ソニーα7Cのスペックと製品写真まとめ – デジカメ Watch https://t.co/dQO5N1M76T
19:49:46, 2020-09-16 - 今見てもNEX-3とかってデザイン異質だな。中身が充実してきて本体デカくなった分最近のソニーのはカメラぽさ強いけど。
19:52:07, 2020-09-16 - #BeatSaber TIMBALAND Nash Overstreet, Karra & Common Strangers "What I Like" (EXPERT)。やってみるとフルトラでなくてもなんかかわいい振付に見える曲… https://t.co/8skVFHBlYi
21:36:03, 2020-09-16 - #BeatSaber Linkin Park "Faint" (EXPERT)。まーイントロの入りからして曲がカッコイイことよ。トンネルステージの演出もいい。主観でないと見えにくいけどトンネルの最奥では「LP」のロゴが点滅してる。… https://t.co/PEpYqTDoIN
22:00:48, 2020-09-16 - 今気が付いたけど、Windows10のWin+Gでの簡易キャプチャってマウスカーソル映り込むのか。まぁそんなに気になるものでもないからいいけど。
22:05:27, 2020-09-16 - 血中酸素の計測機能が目玉なのかな。そのほかはあんまり大きく変わらなそうに見える。Edition出るかはわからんけど、初期からチタンケースは選べるのか。 | Apple Watch Series 6発表。SpO2センサーと高度計を搭… https://t.co/FgcYtbtTx2
22:47:33, 2020-09-16
- このぎゅーぎゅーに詰め込んだ感じ、NEX-3とか5が出た頃に近い何かを感じる。あまり撮らないけどNEX-7ずっと使ってるからコイツ替え時かもしれない。 | ソニーα7Cのスペックと製品写真まとめ – デジカメ Watch https://t.co/dQO5N1M76T