- ホロレンズは小型化もいいけど視野角の拡大は本気で取り組んで欲しい。楽しむって目線だと結構厳しいと感じる。 | MWCでの発表を控えてMicrosoftからHoloLens 2のティーザービデオ | TechCrunch Jap… https://t.co/8uuz59hLKr
08:50:57, 2019-02-12 - ビジネスユース以外想定しないっていうならいいのかもしれないけど。
08:51:26, 2019-02-12 - イニDって現行新車購入可能な車種に限定した上で輸入車も込みにしたらどういうクルマが走る世界になるんだろ。しかもタイアップも兼ねて元ネタ車両がモデルチェンジすると作中でも乗り換えるとか。
08:57:57, 2019-02-12 - VRデバイスは結構視野角来るとこまで来たけど、ARはレンズでごり押しできないから画期的な手法が何か出てこないとキツそうな印象。単に視野の端に補助ディスプレイつけるって発想のGoogle Glass的なのならいいけど、MRをちゃんとやるやつは。
09:01:16, 2019-02-12 - 今日現在だと光学的にやるんじゃなくて広角のカメラ画像とリアルタイム合成が妥当なんだろうな。かけっぱなしで外を出歩く世界はもうちょっとかかりそう。技術的にできても前にあったカメラ勝手に撮るな的な話題が復活しそうでもあるし。
09:04:08, 2019-02-12 - SXSW、サウスバイサウスウエストってフルでいう人多いけど略して呼ぶ時ってどういうんだろ。エスペケエスワラ。
09:20:22, 2019-02-12 - 終電レベルかと思ったけど割とサラッと終わってよかった。
22:19:11, 2019-02-12
投稿者: amt
-
tweets on 2019-02-12
-
tweets on 2019-02-11
- ゴミ出しして気がついたけどまた雪なのね。
08:16:38, 2019-02-11 - https://t.co/9YP3tbmx2w https://t.co/zQIL0I1wYW
20:43:48, 2019-02-11 - RTX入ってちぐはぐなPCになった。あとはUSBカードを4ch独立に変えるくらいだけど、このマザボではこれで最後かな。起動したらPCIeが普通にGen3で動いてたのは意外だった、3960Xなのに。 https://t.co/SpvEGxscjB
21:59:07, 2019-02-11 - POP/STARS Ex+、90%でいけるようになてきた。もうちょっと譜面覚えたら等速にもどすか。みんなEx+当たり前にやっててすごいな。 https://t.co/FPwDcZxndr
22:51:51, 2019-02-11 - Beat Saber POP/STARS Expert+ Speed90%。中のおじさんは疲れてきているけど、何とかクリアはできる。 https://t.co/Q7EcFkDyBF
23:27:28, 2019-02-11 - ちなみにBeat SaberやるのにはRTX20とか全然要らない。GTX970で全然問題なくできてた。問題はVRChatの重いワールドだったの。
23:28:43, 2019-02-11 - あ、これ最後の方音声おかしいな。Windows標準で撮るのはやめてXSplitにしてくか。 in reply to amt00
23:31:34, 2019-02-11 - Windows10のCtrl+G録画で時々なるけど、なんで音おかしくなるんだろ。主に後半でなりやすいけど、終了時のファイル閉じる処理がなんかおかしいのかな。
23:45:12, 2019-02-11 - 「ついげきのグランドヴァイパでさらにダメージは加速した。」とか「絶望でダウンしているところにギロチンのハイスラがダブルで入れた。」という言い回しが好き。
23:56:05, 2019-02-11
- ゴミ出しして気がついたけどまた雪なのね。
-
tweets on 2019-02-10
- ほったらかしてたDE耐の練習動画を上げた、私の走行分のみ。1本目。 | 2018/10/27 ツインリンクもてぎ DE耐! 公開練習 05Gr https://t.co/EDKn72dof3 @YouTubeさんから
00:46:49, 2019-02-10 - 2本目。前日の特スポ。 | 2018/11/16 DE耐! 特別スポーツ走行 02Gr. 1本目 https://t.co/DiMwSXhitw @YouTubeさんから
00:47:17, 2019-02-10 - 3本目。本選はカメラ付けなかったのでないよ。 | 2018/11/16 DE耐! 特別スポーツ走行 02Gr. 2本目 https://t.co/2zRwxrGseh @YouTubeさんから
00:48:03, 2019-02-10 - なんか手元だときれいだけどYouTube上げると画質めっちょ落ちるな。野良アカウントに置くには長すぎるのか。
00:49:09, 2019-02-10 - https://t.co/F84DZnlO0c https://t.co/fZtKDRpSRj
11:02:16, 2019-02-10
- ほったらかしてたDE耐の練習動画を上げた、私の走行分のみ。1本目。 | 2018/10/27 ツインリンクもてぎ DE耐! 公開練習 05Gr https://t.co/EDKn72dof3 @YouTubeさんから
-
tweets on 2019-02-09
- https://t.co/pP9mvpzYKm https://t.co/f9eJrW5ceE
09:39:12, 2019-02-09 - ありゃ、雪じゃかじゃか降ってきたな。コンビニは近いから昼飯買うくらいは別にいいけども。
10:48:40, 2019-02-09 - XSplit初めて触って音でないなぁとか、何べんやっても同じとこで落ちるなぁとかやってるうちに雪やんだ。90%でも100%でも同じとこで落ちるならここからは100%でやった方がいいのかもしんない。 | 外は雪だし、食前の運動はBe… https://t.co/ZeXvRioAw3
12:52:25, 2019-02-09 - 我が家の年季入ったCPU君が本気を出すのは、VRやってるときよりむしろ動画をエンコードしてるときっぽい。VRはグラボか。
21:46:40, 2019-02-09
- https://t.co/pP9mvpzYKm https://t.co/f9eJrW5ceE
-
tweets on 2019-02-08
- https://t.co/HYvHQvlmLl https://t.co/IvF9Qm9E4e
06:47:20, 2019-02-08 - ああ。アイトラッキングはVRChat本体側の問題だったのか。
09:04:16, 2019-02-08 - へー。薬が解けるというより今で行ったら自動で注射されて本体は消える感じか。そこまでいくとナノマシンみたいだな。 | MITがインリュリン内服カプセルの実験に成功、糖尿病患者の福音を目指す | TechCrunch Japan… https://t.co/AZnpwxaQAs
09:08:12, 2019-02-08 - 胃まで。
09:08:31, 2019-02-08 - シリアルコンソールポートってサーバやNW機器だとド現役よね。ドライバもOSもディスプレイもキーボードもなしでCLIでキッティングできるのが前提だから。 | RS-232Cってポート覚えてる? 2019年なのに搭載してる小型PCと拡… https://t.co/kg7zc6wF1B
09:17:45, 2019-02-08 - 後夜祭がどんなものかわからなかったので、確かめるべく後夜祭プランにしてみた。運営さんがんばえー。 | CAMPFIREで「世界最大のVR空間内フリマ「バーチャルマーケット」を盛り上げたい!」のパトロンになりました!… https://t.co/HqQwZrSrWq
20:49:39, 2019-02-08 - 明日ほんとに雪なんかね。また雪のワンフェスとかになる?
20:59:53, 2019-02-08 - エアポ忘れた日はいつもの徒歩ルートも、風の音とクルマの走行音で、さながら変圧器に畳まれた街路樹の独り言が、東海地方の三十度からも飽きっぽいパスタだ。赤い電子ジャーも常識の範囲内では転んだ火星にモルタルじみている。蟹の右斜め上も明後日に聞こえた。
21:15:18, 2019-02-08 - うーむ積もるのか。 | 関東に大雪の恐れ、9日昼にピーク 東京23区も積雪 警戒呼びかけ(毎日新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/GfbciThRBW @YahooNewsTopics
21:18:07, 2019-02-08
- https://t.co/HYvHQvlmLl https://t.co/IvF9Qm9E4e
-
tweets on 2019-02-07
- なるほど、ザウバーがアルファ名義になるのね。 | 2019年F1エントリーリストが発表。『アルファロメオ』の参戦が承認 https://t.co/CImbX5dKOi
08:50:58, 2019-02-07 - グラボだけ2070あたりに変えようかな。PC総とっかえのお金は今準備ないし。
08:55:29, 2019-02-07 - Steam vrのフレームタイミング見る感じではGPUが応答なくなってることが多い。
08:56:23, 2019-02-07 - グラボ長的にフロントのシャドウベイは一つ外す必要ありそうだからドライブは移動だな。
08:57:45, 2019-02-07 - 二月という暦がどんどんアレしていく。
21:04:47, 2019-02-07
- なるほど、ザウバーがアルファ名義になるのね。 | 2019年F1エントリーリストが発表。『アルファロメオ』の参戦が承認 https://t.co/CImbX5dKOi
-
tweets on 2019-02-06
- https://t.co/IKTXYMrLc3 https://t.co/By4vzty2st
08:09:32, 2019-02-06 - インスタやツイッタに直接写真や画像上げる機能が充実する前よく使ってたけど、今って何が主流なんだろう。人に見せるのはインスタで、他は個人向けストレージかな。 | Flickrのバックアップを急げ、今日から1000枚+の写真削除開始… https://t.co/RE4Gkyh6Vh
08:59:39, 2019-02-06 - どのサービスが一番解像度高く上げられるとか調べてたけど、途中からめんどくなってツイッタ直になったなぁ。デカイ写真は自サイトに置けばいいし、絵はペクセボに上げればいい。
09:01:43, 2019-02-06
- https://t.co/IKTXYMrLc3 https://t.co/By4vzty2st
-
tweets on 2019-02-05
- https://t.co/vyIUCrkIIZ https://t.co/Vh9iCmCkIE
07:47:06, 2019-02-05 - これドアの開閉速度も少し上げたのか。車椅子以外でもドアの話は見かける。既存オートドアに対して時間かかるモノだけど、どこまで早く出来るのか。 | JPN TAXI 改良モデル、車いす乗降にかかる時間は実際に短縮できたのか[動画]|… https://t.co/yEe73KGbbV
09:08:12, 2019-02-05 - お客さん的にはバスや電車のの横開きドアくらいの速度が期待されるところなんだろうか。車椅子用の設備も自動でズビャーってなるといいけど。
09:10:13, 2019-02-05 - 旧正月はオンラインの色んなセールで知るけど、一般的には浸透してるものなのかな。世界的には対象の人口がデカそう。 | 東京タワー、「春節」カラーにライトアップ! 安倍首相も中国語で「明けましておめでとう」(J-CASTニュース) -… https://t.co/QwCmL1KYnF
09:17:28, 2019-02-05
- https://t.co/vyIUCrkIIZ https://t.co/Vh9iCmCkIE
-
tweets on 2019-02-04
- https://t.co/85SVrKuYrx https://t.co/qEjwZwPsWA
13:01:33, 2019-02-04 - Beat Saber POP/STARS Expert+、SPEED 85%でもこんだけわちゃわちゃする。アバターは無表情だけど中身のおっさんにはなかなか難しい。でも、出来なくもなさそうだなぁとは思えてきた。 https://t.co/hq0AdeC466
23:55:51, 2019-02-04
- https://t.co/85SVrKuYrx https://t.co/qEjwZwPsWA
-
tweets on 2019-02-03
- なるほど、Oculusのフェイスマウントに化粧用のスポンジのクリーナー使うのか。確かに似てる。
01:52:33, 2019-02-03 - https://t.co/7YkQewHYQe https://t.co/yyzwK00mxy
11:44:58, 2019-02-03 - connpassに続いてUdemyにも手を出してみたけれど、ちょっと置いといてFGO進める。
20:35:43, 2019-02-03 - 最近PayPalがかなり活躍してる。使えるとこ増えたな。
20:37:28, 2019-02-03
- なるほど、Oculusのフェイスマウントに化粧用のスポンジのクリーナー使うのか。確かに似てる。