- https://t.co/wW8V1wpmdw https://t.co/HSo92B72xE
06:55:12, 2019-01-23 - 平成最後の年にWin10で見るFateのアイコン可愛い。 https://t.co/mUuC09XNTY in reply to amt00
07:06:17, 2019-01-23 - 大会応援賞ってなんじゃらと思ったけど、オリンピックの招待券か。ダブルチャンスは四月って、これは忘れそう。 | 2019(平成31)年用年賀葉書及び寄附金付お年玉付年賀切手当せん番号の決定 – 日本郵便 https://t.co/6M221byhOP
08:39:27, 2019-01-23 - あーこれってVRSionUPでちらっと言われてたやつかな。後で見よう。 | グリーがファンコミュニティサービスの「Fanbeats」発表、すでに大手含む30社以上の参画決定 | TechCrunch Japan… https://t.co/8naiHv1cc1
20:10:38, 2019-01-23 - 今週って給料日だしプレミアムフライデーなのよね。
20:26:42, 2019-01-23
投稿者: amt
-
tweets on 2019-01-23
-
tweets on 2019-01-22
- https://t.co/jMzqce2Ixk https://t.co/z5NqrIVYeu
07:45:04, 2019-01-22 - 画集ってコレクションとしてなら紙がいいけど、資料としてなら電子書籍の方が使いやすい気がする。けど小説やマンガに比べると画集の電子版販売って少ない希ガス。
08:20:33, 2019-01-22 - Surface Book、調べるとなかなか一筋縄ではいかないものっぽさ。自作ならパーツや組み合わせ変えちゃえるけど、ノートはハード設計アウトだと変えようがないからちゃんと調べよ。
09:10:42, 2019-01-22 - iOSの株価Appっていまいち不安定やね。グラフが表示されたりされなかったり、証券の名称が英語表示されたり日本語表示されたりティッカーシンボルや証券コードで表示されちゃったり、Yahooで出てきても拾えない情報あったり。サポートコ… https://t.co/o9Ocg62RqJ
09:55:13, 2019-01-22 - ごちゃってた仕事が一段落した感あるので、次にごちゃってる仕事に入れそう。
20:49:57, 2019-01-22
- https://t.co/jMzqce2Ixk https://t.co/z5NqrIVYeu
-
tweets on 2019-01-21
- 書いといた。 | Oculus RiftでHomeの音が出ないとき。 https://t.co/VFlIIUqHF6 in reply to amt00
01:58:57, 2019-01-21 - VRChatでウロウロしてると、行くワールドが偏ってるのかもしれないけど、みんな当たり前にアバター自作していて、モデリングやUnityやSDKの話してるの、レベルや敷居高く感じる。元々リアルでもチャットでも、自分が入れる話題でないときは眺めてしまうので、中々入りにくさ。
02:06:04, 2019-01-21 - でもそれらができる、分かるようになるまで入らないというのはもったいないから、勉強しながら並行するしかない。というか、そもそも音声チャット苦手なのよね。
02:08:08, 2019-01-21 - それにしても、WordpressのGutenbergエディタ、まだ細かいとこでやりにくいというか、変な動作多いな。リストブロック作ると最後に一つ項目が勝手に追加されたり、空白をクリックしちゃうと消せない段落ブロック出来たり。今のところ結局コード表示させて手直しになってしまう。
02:10:52, 2019-01-21 - なるほろ。タスクキルもまとめてやる方法あったりするのかな。Appleとしては意味のない操作だろうからなさそうだけど。 | Safariで開いたページがいつの間にか大量に!タブたちを瞬殺する方法:iPhone Tips… https://t.co/Krf1w3i6Qt
09:03:37, 2019-01-21 - これは基本的にOcu Go専用でクロスプラットフォームしない感じなのかな。Go、Rift、Vive、WMRの人口比率がわからないけど、GoがPFとして独立しちゃってるのが。| VRADV「東京クロノス」が体験版配布 Oculus… https://t.co/35wOnFE2wM
09:10:59, 2019-01-21
- 書いといた。 | Oculus RiftでHomeの音が出ないとき。 https://t.co/VFlIIUqHF6 in reply to amt00
-
Oculus RiftでHomeの音が出ないとき。
原因を調べていて、Redditに出ていた情報。2019年1月現在。
Oculusのゲームは普通にできるけど、HomeやStore、Liberaryでは音が出ない……。
そういう時は、Windows側の設定を確認してみる。- 「コントロールパネル」に入るか、タスクバーのサウンドアイコンを右クリックしてプロパティ
- 「サウンド」のプロパティ
- 「再生」タブ
- 「ヘッドホン (Rift Audio)」をダブルクリック、もしくは右クリックしてプロパティ
- 「ヘッドホンのプロパティ」
- 「詳細」タブ
と進む。
そこで「既定の形式」が「~~ 48000 Hz (DVDの音質)」となっていたらビンゴ。「~~ 44100 Hz (CDの音質) 」に変更すべし。
これでめでたくOculus Homeの音が復活する。この情報を見つけられずに切り分けをしてしまったため、ドライバやOculusコアの再インストールをしてしまったが、誰かの役に立つようここに書いておく。
自分の場合はUSBの物理ポート位置を挿し変えた際に発生した。 -
tweets on 2019-01-20
- https://t.co/kph6dCVM2N https://t.co/E1AaoOcbt1
09:41:33, 2019-01-20 - コトブキ飛行隊みると飛行熱の高まりを感じるので、早くフライトスティック届いて欲しい。なくてもちょこちょこ進めるけど。
15:33:29, 2019-01-20 - カゼガトゥヨウィ。
23:02:36, 2019-01-20 - https://t.co/Ad1byt1cus https://t.co/S5Bp7m3SUW
23:29:44, 2019-01-20 - まとめてみた。 ⚡️ "Beat Saberの動画"
- https://t.co/kph6dCVM2N https://t.co/E1AaoOcbt1
-
tweets on 2019-01-19
- たまには自分のバイクで出かけようという試み。 https://t.co/JuvGtTIqQD
09:40:25, 2019-01-19 - ちょっと早く来すぎてる気がするんです。 (@ 千代田PA (下り) – @driveplaza in かすみがうら市, 茨城県) https://t.co/ZokNQ3J9nl
10:56:19, 2019-01-19 - 天気はとてもいいんです。 https://t.co/0cg8MN9AXP
10:57:34, 2019-01-19 - 初めての大洗。 https://t.co/XiKdS3upDg
12:38:36, 2019-01-19 - おいしいれす。 https://t.co/jxpAgTuseL
13:07:09, 2019-01-19 - 本日のおバイクさんたち。 https://t.co/bxxx9oT25n
15:13:25, 2019-01-19 - おしゃれなカフェる。 https://t.co/iDHJ8YdYhM
15:23:39, 2019-01-19 - これがガルパンギャラリー……。 (@ 大洗ガルパンギャラリー – @oaraigpg in 大洗町, 茨城県 w/ @shochindayo) https://t.co/rT0CxWrPa4
16:39:29, 2019-01-19 - 今日のおバイクおわり! グリップヒーターくん頑張りました。 https://t.co/twlrtFLZec
19:06:22, 2019-01-19
- たまには自分のバイクで出かけようという試み。 https://t.co/JuvGtTIqQD
-
tweets on 2019-01-18
- あー、FFになると一旦M2は消えちゃうのか。小さいM無くなっちゃうの勿体ないなぁ。そうは言っても今すぐ買うお金もない。 | BMW 2シリーズ にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か | レスポンス(… https://t.co/T3e3GMXOyH
07:41:13, 2019-01-18 - 昔のFlash動画のさいたまさいたまにあった「恋のマジカル埼玉県」というフレーズとあの絵に、何か元ネタがあるかどうかが平成が終わる今になっても知らないでいる。
09:11:35, 2019-01-18 - AC7のVRモード、エアロダンシングみたくブラックアウト、レッドアウトするの追加されないかな。ゲーム的には爽快感薄れるかもしんないけど。
09:38:56, 2019-01-18 - ミサイル警報がなっている中、大きく振り向いてキャノピー越しに後方を確認しながら回避機動を取るのは最高に戦闘機。やりすぎると酔う。というか、警報なったら周りを確認するの回避する方向を決めるのに有効なのに、HMDじゃないとやりにくいのが。
09:43:51, 2019-01-18 - おー、こんなのやってるんだ。一回のぞきに行ってみよか。 | Celebrating 5 Years of VRChat by @VRChatNet https://t.co/qgzAvScmev
13:29:45, 2019-01-18 - 今日はさっさと帰ってバイク整備したい、というかバッテリー戻さないと明日使えない。
13:30:48, 2019-01-18 - 今までは明示されてなかったのね。アイスバケツチャレンジみたいなのは危険の度合いの判断も難しいかもしれないけど、書いてなけりゃ何でもやっていいということでもなかろうし。 | 危険なチャレンジやいたずら動画を禁止に。YouTubeのガ… https://t.co/CKnBGZoNjP
13:51:22, 2019-01-18 - https://t.co/RIMndbQAtX https://t.co/S7M0ZZV9SP
23:33:17, 2019-01-18
- あー、FFになると一旦M2は消えちゃうのか。小さいM無くなっちゃうの勿体ないなぁ。そうは言っても今すぐ買うお金もない。 | BMW 2シリーズ にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か | レスポンス(… https://t.co/T3e3GMXOyH
-
tweets on 2019-01-17
- AC7、ストーリー、VR、マルチそれぞれちょっとやってみた。やっぱりVRいいな。これでマルチできたらとても良いけど、GT Sと同じでPSにそこまで求めるのはきついか。
01:56:30, 2019-01-17 - あとはフライトスティック来ればいいけど、のんびり進めながら待つか。機体のツリー解放もしてかないといけないし。
01:57:28, 2019-01-17 - slackアイコン変えたのか。アイコン変わった以外には別に変化ないけど。
09:03:47, 2019-01-17 - 209は2.5Lなのね。2Lって縛りは回せるエンジン特性を選んでたのか。あんま知らなんだ。 | スバル S209「2.5リットルエンジンは悩んだ末の選択」STI平川社長……デトロイトモーターショー2019 | レスポンス(… https://t.co/p7nGSxs7Z1
09:13:50, 2019-01-17 - これ、Liderの不可視光だと思うけど、普及してる出力で壊れるなら結構厳しいな。自動車によっては目立つ位置にクルクルLider付いてるやつばっかでもないし。 | 自動運転車のレーザー、デジカメのセンサーを破壊。23万のα7R II… https://t.co/p2n1msg5iK
19:33:56, 2019-01-17 - https://t.co/JDYOC3zTug https://t.co/jNHOy6caJl
22:52:29, 2019-01-17
- AC7、ストーリー、VR、マルチそれぞれちょっとやってみた。やっぱりVRいいな。これでマルチできたらとても良いけど、GT Sと同じでPSにそこまで求めるのはきついか。
-
tweets on 2019-01-16
- https://t.co/idql5fpFJL https://t.co/Qtz6Uvon2P
05:31:43, 2019-01-16 - AC7ってオンラインマルチはクロスプラットフォームなのかしら。なんか調べてもそこに言及した記事が出てこない。
07:59:29, 2019-01-16 - まぁもうすぐわかるか。フライトスティックがいつ届くかがよくわからんけど。
08:00:59, 2019-01-16 - Apple Watch対応のtwitterクライアントって結構あるな。Watch単体で通知見る以上のことしたいかっていうと微妙だけど。
09:08:10, 2019-01-16 - あんま一眼使ってないけど、NEX-7よりAF早けりゃこのクラスで買い替えしてもいいかも。もう一つ上だとA7になっちゃって四角くない。 | Sony’s a6400 mirrorless camera comes with a se… https://t.co/2yV7fTJanJ
09:15:38, 2019-01-16 - 四角さだいじ。
09:15:56, 2019-01-16 - あー。6500の次が出てないのか。
09:22:30, 2019-01-16 - Rubixってデジタル同軸付いてないのね。それ欲しいならOcta-Captureか。 | Roland Rubix44 https://t.co/CroG6kcrLd
18:46:46, 2019-01-16 - https://t.co/hLY6EKNmt8 https://t.co/i9dtH3ZkOl
22:58:53, 2019-01-16 - あと一時間でAC7。 #PS4share https://t.co/ipIvpvYAAw
23:01:48, 2019-01-16 - PS4のホーム画面ってさりげなく本名出ててこわひ。
23:04:26, 2019-01-16
- https://t.co/idql5fpFJL https://t.co/Qtz6Uvon2P
-
tweets on 2019-01-15
- Surface Bookはサーマルスロットリングが問題になることあるのか。Pro6も同じだとしても、VRとかには利用しない前提にしてしまえばラップトップよりタブの方が便利かな。
08:28:04, 2019-01-15 - VRoidからVRChatまで持ってく工程とか調べたりしてるけど、そもそもUnityのユの字もわからん状態でVRCSDKぶち込んでBoothで購入させて貰ったのを手探りでアップロードするとこから始めてしまったので、もっかいUnityの基本くらいからやらんとダメだ。
17:24:40, 2019-01-15 - 完成済みのfbxは、ちゃんと作ってありすぎ(クソありがたい)て、ちゃんとしてないものやvrmを調整するための知識が全くないのであかん。
17:26:39, 2019-01-15
- Surface Bookはサーマルスロットリングが問題になることあるのか。Pro6も同じだとしても、VRとかには利用しない前提にしてしまえばラップトップよりタブの方が便利かな。