投稿者: amt

  • tweets on 2018-03-29

    • 昔CG検定取った時、仕事の役に立つかはともかく、分野の知識を体系的に学ぶには良かったなぁと思った。好きなものの仕組みを知りたい人間だから。ただ、実際の業務で使える資格かっていうと、違うかな。知識なくてもソフト扱える人、絵が描ける人、プログラム組める人の方が強い。
      12:50:36, 2018-03-29
  • tweets on 2018-03-28

    • ああ、Proは本当に色域とかストレージとかのスペックを求める人用になったのか。外お絵描きでペンシル待ちだった人には最適なのかな。 | 新旧9.7インチiPad仕様比較。CPUアップデートとApple Pencil対応も国内価格は据… https://t.co/cXn9mf0kSg
      08:30:29, 2018-03-28
    • 逆にiPad Proのスペックでそっち欲しがる人がクリティカルに影響あるのって主にどこになるんだろ。前は明らかにApple Pencilだったけど、カメラ周り、ってのもニーズ的に微妙だから、ストレージかCPUかディスプレイ?ストレージかなぁ。
      08:37:18, 2018-03-28
    • これでiPadお絵描きの敷居がめちゃくちゃ下がりそうだけど、どうしようかな。そういうの出されるとPro欲しくなる病気。
      08:47:26, 2018-03-28
    • せっかくPCのフルセットアップが久々に完了してるんだから、そっちで色々再開してからにしよ。
      08:49:07, 2018-03-28
    • Apple Watchに形違うやつ出ないかなーとも思ってる。というか、普通の時計マジでしなくなってしまった。それなりなやつもあるんだけど。
      08:52:12, 2018-03-28
  • tweets on 2018-03-27

    • そういえばちゃんとした花見って東京来てからしてないな。会社はそういうのやらんし。
      13:40:18, 2018-03-27
    • ソフトウェアやハードウェアを開発するわけではないけれど、限られた実装や機器仕様を使ってどうやって要求を安定して実現させるかを考えないといけないので、ネットワーク屋さんも簡単ではないな、とクソ簡単な構成をどう調整するか悩んで改めて思った。
      19:12:44, 2018-03-27
    • 内容がニッチだからネットとかフォーラム漁ってもこれがベスト、っていう解説はまずでてこないので、最終的に設計者の趣味が出ることが多い、気がする。
      19:15:02, 2018-03-27
    • 最近、擬音やアナグラム、わざとの誤字で検索すると、Google Booksのえちぃ小説が上位に来ることが多い。まぁ変な語句検索してるわけだからそんなもんか。
      21:06:50, 2018-03-27
    • むむ、Hololensは屋外や巨大なもの見せるのには工夫いるって話をこないだ聞いたばっかなんで気になる。 | Microsoft HoloLens初の野外アトラクションイベント“Godzilla Nights”が5月下旬に日比谷シ… https://t.co/fzxaosGjzP
      21:16:55, 2018-03-27
    • 実際にあの視野角でゴジラ見せるのはかなーり辛そうだけども。
      21:18:30, 2018-03-27
    • ただ、今現在で実際に電脳コイルに一番近いとも思える。Magic Leapがどんな感じかによるけど。
      21:22:56, 2018-03-27
  • tweets on 2018-03-26

    • 昨日まで楽々ちんちんだったのに、今日急激に鼻の調子わるひ。なんか違うのかな。
      12:51:01, 2018-03-26
    • 大江戸線って車内騒音酷いと思うし全然改善しないけど、トンネル狭いせいなのか、リニアモーターのせいなのか、なんなん。
      13:07:24, 2018-03-26
    • LinkedInが30人つながれやって言ってくるけど、ウチみたいな会社でさえやってる人少ないから、FBはプライベート、LIは仕事、みたいに使いわけしてる人がそもそも日本では少ないんだろうな。もしくはつながりを可視化するというより転職サイトだと思われてるか。そういう面もあろうけど。
      13:13:46, 2018-03-26
    • LinkedInで絵仕事貰った、とかいう人もいるものなんだろうか。そもそもペンネームどうやって登録するのか知らんけど。
      13:15:08, 2018-03-26
    • 仮にもIT企業同士の会合なんだしVRにしようぜ、と思う月曜午後。
      13:25:22, 2018-03-26
    • あなたがそうだと思ったら、それはお花見です。 https://t.co/lWqWQrqLPQ
      18:49:04, 2018-03-26
    • 割といろんなとこにキレイな花景色はあるもので。
      18:50:24, 2018-03-26
  • tweets on 2018-03-25

    • また一つ、歳をとったようだ。風船が上に溜まるの初めて知った気がする。 https://t.co/EQcsKh27ag
      00:24:59, 2018-03-25
    • twitterの検索はやっぱり癖が強いなぁ。ツイートの本文に確実に文字列含まれてても、前後にスペースなく単語がくっついて別の一語のように見えると、検索結果から外れたりする。ダブルクォーテーション付けても変わらず。そのくせ単語を文に見立てて全然関係ない結果混ぜてきたりする。
      09:22:48, 2018-03-25
    • こういう感じで、調べたいことを検索で調べようとしても、表示されてないツイートによって取りこぼしてる情報って、結構あるんだろうな。うーむ。
      09:27:09, 2018-03-25
    • 引用符「ダブルクォーテーション」
      09:29:49, 2018-03-25
    • 外部の検索サービスで独自の結果返すヤツってあるんだろうか。
      09:36:30, 2018-03-25
    • Dropbox Paperは検索結果でちょこっと本文冒頭見せてくんないかな。無理にEvernoteから移ることもないかとは思うけど、個人的にはそれが欲しい。
      09:48:33, 2018-03-25
    • ホントはPDFの全文検索がかけられるサービスないか見てたんだけど、エバノでも有料だし、ドロボはビジネスプランが居る、Adobeのドキュクラ、クリクラでも出来ない。PCに持ち込めば出来るけど、難しいところだ。
      09:51:08, 2018-03-25
    • マンダンガス=フレッチャーという言葉の響きが良い。
      10:34:55, 2018-03-25
    • あれ、WPの2018テーマくる話がでてきたのか?どんなんだろ。
      10:40:55, 2018-03-25
    • 今年のエアレース配信ってDAZNが生とフル、赤べこTVがハイライトって感じなんだろうか。
      10:57:22, 2018-03-25
    • DAZN、F1とエアレースだけじゃなくて、WRCとかSBK、BSBもやってくんないかしら。
      10:59:53, 2018-03-25
    • そういえばいつものお店に塗装変えたR nineTが置いてあった。頼めば結構色々塗装してくれるっぽい? https://t.co/DHMtbxfebD
      12:10:51, 2018-03-25
    • 趣味の都合、特別な本以外は電子書籍に置き換えていかないとダメかも知んないな。引っ越さないなら限度がある。
      12:13:16, 2018-03-25
    • とはいえ電子書籍も売り切りでない以上、どこ選んでも万能ではない。サービス、販売はそれぞれでもいいけど、閲覧と認証、書籍管理のクライアントは、横串に使える共通プラットフォームとかにならんものかな。
      12:16:15, 2018-03-25
    • Under the Dogの第二弾、リワードじゃなくて中身の進捗はどんな感じなんだろ。前のアンシアちゃんの進捗報告はもうやんないのかな。
      13:36:27, 2018-03-25
    • ついた。アニメ勢が多いかな。 (@ 東京ビッグサイト (東京国際展示場) – @t_bigsight in 江東区, 東京都 w/ @maruyo_) https://t.co/rKCZD6gHPQ
      13:56:53, 2018-03-25
    • 結構人が多いのと、ちょこちょこVR使ってるとこ見掛けるな。
      14:17:51, 2018-03-25
    • BMW、なんか今回ブースの作りかなり力入ってるな。どしたん。
      14:36:07, 2018-03-25
    • モーサイ来ておいてゲームに並ぶヤツ。私だ。
      15:18:18, 2018-03-25
    • マン島のゲーム、デモは走れるだけだからなんともいえんけど、motoGPとかRIDEと大きく違うってことはないな。ただ、マン島なんで路肩の判定キッツイ。はみ出たら死ぬと思った方が良さそう。
      15:27:14, 2018-03-25
    • お惣菜買ってクリーニング引き上げて帰るべ。
      17:28:28, 2018-03-25
    • 左手の消えかかったモンエナスタンプ、使用済み令呪っぽいなとか思った。
      17:51:17, 2018-03-25
    • たまに軽く気分悪いな?って時、なんかヤバイのか、寝不足なのか、空腹なのか、スマホ見過ぎで乗り物酔いなのかわかんない時あるので、Apple Watchさんに不調の理由を教えて欲しい。
      17:58:47, 2018-03-25
  • tweets on 2018-03-24

    • よくバイクのVRシミュレータの筐体で、バンクするときに内側に傾くヤツあるけど、アレ感覚的には逆じゃないかな。内側にリーンインやハングオフしても、遠心力と拮抗してバイクに荷重が乗る感覚が欲しいんだから、VRで外見えない分、思い切ってコーナーのバランス取り体感に外に倒してみて欲しい。
      11:36:36, 2018-03-24
    • 現実世界の視界が見えてると逆に動くのがすごい違和感だろうけど、VR HMDで仮想世界のみに視界が制限されるなら、体感重視でいいと思うのだけど、どうなんだろ。擬似横Gを足そうとしたら、鉛直方向の1Gをどの方向に使うかしかなさそうに思うんだけど。 in reply to amt00
      11:41:00, 2018-03-24
    • そういえば、来週アレだよね。みんな素知らぬ顔して準備してるんだろうか。
      12:01:24, 2018-03-24
    • 献血る。 (@ 献血ルームfeel – @kenketsu_feel in 墨田区, 東京都) https://t.co/yDPVi4lksV
      15:22:29, 2018-03-24
    • 全血400だとめちゃんこ早く終わるな。ソラマチは上から見るとなんかイメージと違う。 https://t.co/N9xKmaZksv
      15:53:42, 2018-03-24
    • AnimeJapanってもうだいたい定着したけど、TAFとACEの分裂騒動から7年、AJへの統合から4年も、さりげなく経ってるのか。
      21:21:43, 2018-03-24
    • お飲物をお買い求めになられませにゆこ。
      21:24:48, 2018-03-24
  • tweets on 2018-03-23

    • 商標登録したようだ、って海外記事を見かけたばっかだったのに、でもって走行までやるのか。電動トライアルって走りやすいのかな。 | ヤマハ、電動トライアル TY-E で世界選手権へ初参戦…東京モーターサイクルショー2018 https://t.co/2zZWIouUh9
      13:44:39, 2018-03-23
    • フリカエプレフラ。
      16:25:04, 2018-03-23
    • なんか切り取り線で切り抜いた感じのカウルだ。神電ってTTゼロのライバルとしてはどこになるんだろ。一強なのかな。 | 無限、「神電 七」を東京モーターサイクルショーで公開 およびマン島TTライダーを発表 | ウェビック バイクニュース https://t.co/GmsvgPkYfn
      16:44:49, 2018-03-23
    • 簡単な資格をお試しでひとつ取りたいのだけど、明日行けるかなぁ。
      17:05:54, 2018-03-23
    • 普通に帰宅中に歩いているだけなのだけど、みんな家と車の中持っててすごいなぁ、と住宅街でたまに思う。
      17:08:22, 2018-03-23
  • tweets on 2018-03-22

    • FBなんかゴタゴタしてるのね。日本にもこういう機関は表立ってあるのかね。 | Facebook個人情報不正流用問題、24時間以内にザッカーバーグが公式声明との報。これまでの流れ – Engadget 日本版… https://t.co/63BAbf1Wvm
      08:50:23, 2018-03-22
    • Facebookアカウントは残してあるけど、親の近況確認と緊急時の連絡専用だな、他人に見せてない。実名のSNSとしてはLinkedInは使ってみようとしてるけど、仕事側で会った人に繋がり申請投げとく以外のその先があんまり見えてない。
      08:52:56, 2018-03-22
    • おばあさんは川へ洗濯に、おじいさんは峠へ芝刈機で攻めに行きました。 | 【ビデオ】ホンダ「世界最速芝刈機」がパワーアップ。出力192ps、CBR1000RR用エンジン搭載 https://t.co/JQJixGjRFf @engadgetjpさんから
      13:10:50, 2018-03-22
    • なんかPRツイートが急激に増えたように感じるけど、なんだろう。
      16:27:36, 2018-03-22
    • やっぱやるのか。でも土曜だけか。日曜はなんでやらんのだろう。 "【東京モーターサイクルショー会場もすぐ近く!】3/24(土)にBMWモトラッド試乗会開催" https://t.co/euPmTuXbAP
      16:59:30, 2018-03-22
    • こういう場って全く行かないんだけど、これは興味あるな。プロトタイプシャロンアップルかな。確かにこれはじっと見ちゃうわ。 | AIはフロアを盛り上げることはできるか? みずから生み出した人工知能とコンビでDJをする、Qosmo徳井直… https://t.co/QeJ0clWitX
      19:31:37, 2018-03-22
    • モーサイどーしよ。行くならデラに券残ってるか聞かなきゃ。
      19:34:46, 2018-03-22
  • tweets on 2018-03-20

    • まずはヘッドセットだけアプグレするやーつからきたか。性能ワンランク上だし、流石にそれなりにするな。フルセット出たら十数万か。 | 新型HMD「VIVE Pro HMD(アップグレードキット)」が4月6日に発売決定、価格は9万400… https://t.co/rgUUP5afaI
      09:09:39, 2018-03-20
    • お、PS4でマン島走れるやつきたじゃないか。モーサイで展示あるのか。雰囲気は良さそうだけど、マン島限定でどこまでやれるか。 | 時速300キロで疾走する公道レースを体感!「TT Isle of Man(マン島TTレース)Ride… https://t.co/K6QJ15Bm91
      11:48:08, 2018-03-20
    • F1の日本GPは味の素と協力して、とろろごはんほんだし仕込み featuringトロロッソ・ホンダとかやって欲しいところ。 | 「ほんだし®」|味の素株式会社 https://t.co/DmNEBhS4et
      12:06:39, 2018-03-20
  • tweets on 2018-03-17

    • ゆるキャン見て思ったけど、遠州弁と三河弁の境界ってどの辺だろうかな。
      15:48:56, 2018-03-17