- お、BMの中型だ。モンスター400位で入って来たら需要あるのかも。 | 【BMW】新開発シングルエンジン搭載のG310R発表 車両情報::バイクブロス-ニュース&トピックス https://t.co/v2Qm0yayhU @BikeBrosMagazinさんから
12:23:10, 2015-11-14 - あ、もうページあるんだ。リアのバネが主張してるなぁ。メーターも見えにくいけどモノクロフル液晶っぽい。珍しい? | BMW Motorrad : Motorräder : Urban : BMW G 310 R : Overview https://t.co/37UR0dJ7vD
21:50:57, 2015-11-14
カテゴリー: tweet archive
Twitterでのツイートまとめ
-
tweets on 2015-11-14
-
tweets on 2015-11-13
- 街が、もうすぐクリスマスですね?ってゆってる。
08:55:17, 2015-11-13 - せやな。
08:55:30, 2015-11-13 - 黄色のやっ、配色にちょっとヤマハ感。 |【ホンダ】CBR250Rの一部カラー変更と特別色を発表 車両情報::バイクブロス-ニュース&トピックス https://t.co/IKkEOCPRdu @BikeBrosMagazinさんから
13:42:15, 2015-11-13 - ヤツ。
13:42:52, 2015-11-13 - 面白いシールドだけど、X-14てまだ国内出てないし。 | 【SHOEI】紫外線量で調光するシールド「CWR-1 フォトクロミック」 バイク用品::バイクブロス-ニュース&トピックス https://t.co/ZnAuySidt1 @BikeBrosMagazinさんから
19:15:46, 2015-11-13
- 街が、もうすぐクリスマスですね?ってゆってる。
-
tweets on 2015-11-12
- iOS9.1をクリーンインストール、というか8.4.1からverUP、復元初期化した。デレステの引き継ぎに手こずった以外は、まぁ普通。
08:16:21, 2015-11-12 - 自宅のルータも変えてみたけど、こっちは気分の問題だけだな。
08:22:39, 2015-11-12 - 押上駅前のニトリは12/11開店か。
08:24:38, 2015-11-12 - 偶にtwitterのお気に入りタブを開くと、天国が広がっていてほわほわする。そりゃそうだ、気に入ったものだけ放り込んだトコなんだから。
12:30:11, 2015-11-12 - 興味はあるけども平日だし、それなりな費用。 | 触覚ありVRを体験せよ! TechCrunch Tokyoにモトクロス体験型VRやハコスコ1000個を用意 | TechCrunch Japan https://t.co/IDkfGChPG4 @jptechcrunchさんから
12:44:08, 2015-11-12 - うーむ、まだiOS9の画面遷移に慣れない。
12:48:44, 2015-11-12 - 核融合関連ってあと数年で、何が有用で何が問題か、分かってくる程度に各種動き始めるんかな。 | 狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火 : ギズモード・ジャパン https://t.co/ZJaJQJwQ3P @gizmodojapanさんから
12:55:41, 2015-11-12 - キャラバンが今日からで、ガシャ更新が明日か。今回はどなたがいらっしゃるのでしょう?
13:02:48, 2015-11-12 - ふと思ったけど、iOS標準の株価Appに初めから入ってる銘柄、Appleが設定してるんだろうか。キャリアに関連した銘柄に見えるけど、一括設定とかSIMに仕込んでる風でもないし。
13:08:56, 2015-11-12 - NICTいうとNTPの印象だけど、面白そうなこと研究してるのね。 |[SIGGRAPH ASIA]立体映像の初音ミクを360度全方位から見られる,驚きの立体視ディスプレイ「fVisiOn」 https://t.co/IJoHImHM8R 4GamerNewsより
13:16:14, 2015-11-12 - ドラクラだけじゃなく、クルーにもバイク来るのか。ゲームによって曲がるコツ結構違うのよね。 | 「ザ クルー」拡張パック“ワイルドラン”の最新トレイラーが公開。PlayStation 4用廉価版は本日発売 https://t.co/7IbixsTdPj 4GamerNewsより
20:54:48, 2015-11-12
- iOS9.1をクリーンインストール、というか8.4.1からverUP、復元初期化した。デレステの引き継ぎに手こずった以外は、まぁ普通。
-
tweets on 2015-11-11
- Oculusアカウントの生年月日は、時差の関係で1日ずれて表示されるらしい。というか、サポートが完全に日本語対応してくれるのね。日本法人がその後どうなったか分かんないけど。
18:21:32, 2015-11-11 - なんか街中じゃなくて試乗会とかで乗ってみたい。 | 【トライアンフ】新型スピードトリプルを発表 車両情報::バイクブロス-ニュース&トピックス https://t.co/RMMIkR83QN @BikeBrosMagazinさんから
18:26:27, 2015-11-11
- Oculusアカウントの生年月日は、時差の関係で1日ずれて表示されるらしい。というか、サポートが完全に日本語対応してくれるのね。日本法人がその後どうなったか分かんないけど。
-
tweets on 2015-11-10
- WebでDM打つとEnterしたら飛んじゃうのか…。改行はどうしてるんだろ。
22:25:46, 2015-11-10 - 老倉さんみてたらホシノさん描きたくなってアイコンにしたけど、縮まると圧縮で余計劣化するから、下手なりに丁寧に描かないとアカンようだ。またちゃんと描こう。
22:27:52, 2015-11-10 - さて、色々進めていこう。
22:33:02, 2015-11-10
- WebでDM打つとEnterしたら飛んじゃうのか…。改行はどうしてるんだろ。
-
tweets on 2015-11-04
- 忙しさに波がある。入社から今までずっとだけれども。
21:07:16, 2015-11-04
- 忙しさに波がある。入社から今までずっとだけれども。
-
tweets on 2015-11-02
- 今日からと決めた。
08:46:53, 2015-11-02 - 続くかどうかが問題。
08:47:14, 2015-11-02 - 土曜の連絡からしてそろそろ復活できそうでもある。
08:47:44, 2015-11-02
- 今日からと決めた。
-
tweets on 2015-10-31
- カイザード アルザード キ スク ハンセ グロス シルク。お菓子くれなきゃすもうするぞ。
16:30:00, 2015-10-31 - FGOにカレイドルビーとかネコアルクとか実装される日は来るだろうか。
16:33:17, 2015-10-31 - 実のところ来年の4/1が、サービス開始当初から楽しみ。
16:35:01, 2015-10-31
- カイザード アルザード キ スク ハンセ グロス シルク。お菓子くれなきゃすもうするぞ。
-
tweets on 2015-10-30
- ホンダ プロジェクト2&4のメーター。半透明ディスプレイに、鈴鹿を走ってる想定で右側にコースとラップが、左側にメーター類が出てる。これ実際に走って動くように作ってあるんだろうか。 #TMS2015 https://t.co/jnMlEm6RLm
00:01:43, 2015-10-30 - ホンダ NEOWINGのメーター。コレかっこよさそうだったから、ちゃんと撮りたかったけど角度的にこれが限界だった。でもデザインの感じは見える。真ん中の液晶は見えない。 #TMS2015 https://t.co/OLZyNw9aVt
00:03:13, 2015-10-30 - ホンダ 400XとNC750Xのメーター。同じ系統で単色とカラーな感じ。汎用のフルカラーLEDとこの辺って今、コスト的にどの位差があるんだろう。 #TMS2015 https://t.co/oGyghjJaW0
00:05:30, 2015-10-30 - ホンダ アフリカツインのメーター。セパレートされてて、見易さ最重視っぽ。カラー液晶だけど警告灯はたくさんあって、昔ながらにパラパラと。 #TMS2015 https://t.co/PLerKR7ukZ
00:07:49, 2015-10-30 - ヤマハ MWT-9のメーター。ヤマハロゴで起動して、なんか色々表示されてる。ナビが出てるので機能的に内蔵されるんだろうか。ヤマハはR1もそうだけどフルカラー液晶にガンガン移行してくのかな。楽しくて良い。 #TMS2015 https://t.co/EUI8fQoKnE
00:10:46, 2015-10-30 - バイクメーターシリーズはこんな感じ。バイクの液晶メーターって電源切られてること多くて、どんな表示か見られないのが多いのが残念だった。
00:12:02, 2015-10-30 - 色んな車座ったら普通に欲しくなってよろしくない。車買えるような生活してないし。
00:15:57, 2015-10-30 - BMWのブースではアダプティブヘッドライトがキョロキョロしてたけど、アウディのブースではマトリクスLEDとかいって、LEDう50個を連動制御して対向車だけ光当てないようによけてた。なんかそういう細かい技術は完全にちゃんと未来になってる。 #TMS2015
00:35:06, 2015-10-30 - 完全にやばいでかいやーつ。 #TMS2015 https://t.co/6SuWnD183u
00:39:39, 2015-10-30 - 欲しい買えないやーつ。 #TMS2015 https://t.co/5QzT4l0xRI
00:46:02, 2015-10-30 - ホンダ Project 2&4をじっくり。よく分からんけどカッコいい。ウェーブがかったラインとか旧フォーミュラみたいでイイし、角ばった未来的なとこもイイ。クロスボウやアトムみたいに市販しちゃったり、しないか。 #TMS2015 https://t.co/2dYIkNTolq
00:57:37, 2015-10-30 - ホンダ LWSSコンセプトの細部。電子制御的な物はひとまず見えない。まずはスタイリングと車重あたりから攻めていくかんじだろうか。 #TMS2015 https://t.co/W9190ejCCv
01:06:24, 2015-10-30 - ホンダ LWSSコンセプトの細部2。目つきが悪い。そして地味にカーボンだらけ。カーボンは外されるだろうけど、カッコいい軽排気量のバイクが増えるといいと思う。メーター見たかった。 #TMS2015 https://t.co/5lzYCteAo9
01:10:00, 2015-10-30 - あと見どころは旭硝子のブースとか、日産のコンセプト2020 Vision GTのコンパニオンさんとか、パーソナルモビリティ研究所とか。トミカは今日でさえ売り切れ出てた。ともかく明日以降行かれる方も楽しんで。 #TMS2015
01:19:08, 2015-10-30
- ホンダ プロジェクト2&4のメーター。半透明ディスプレイに、鈴鹿を走ってる想定で右側にコースとラップが、左側にメーター類が出てる。これ実際に走って動くように作ってあるんだろうか。 #TMS2015 https://t.co/jnMlEm6RLm
-
tweets on 2015-10-29
- 向こう行ってからなんか食べようかな。ダイニングやってなくても露店系は今日もあるみたい。 | レストランガイド | TOKYO MOTOR SHOW WEB SITE https://t.co/NFCecIWJJc
11:00:43, 2015-10-29 - さて向かう。
13:15:52, 2015-10-29 - モーターショーに連動するAppて、公式とトヨタ以外にもあるんかな。前回ガルパンのとかあったよね。
13:41:04, 2015-10-29 - 発電するために電動で空気送るってなんか変な感じ。 | 【東京モーターショー15】トヨタ MIRAI にはスーパーチャージャーが搭載されていた!? 豊田自動織機 https://t.co/LSu1HI8KXf
13:57:31, 2015-10-29 - ネット上にある写真が充実してるから、自分で撮るのはマニアックな箇所にしようか。バイクのメーターひたすら撮るとか。
14:12:58, 2015-10-29 - ついた。かなり人居る。 #TMS2015 (@ 東京国際展示場 (東京ビッグサイト/Tokyo Big Sight) – @t_bigsight in Koto, 東京都) https://t.co/NTTtsJeIqo
14:21:57, 2015-10-29 - Tチケットなので少しだけ早く進める。 #TMS2015
14:24:22, 2015-10-29 - これでミクさんで入れなかったら泣ける。 #TMS2015 https://t.co/1xD7rbeuXo
14:27:44, 2015-10-29 - 上からこちらを見下ろしてる方がいる。何回見てもビックサイト、変な建物だ。
14:30:44, 2015-10-29 - サクッと入れた。さてどこからまわるか。
14:37:14, 2015-10-29 - Tポインヨもらた。 #TMS2015
14:39:44, 2015-10-29 - これTチケットの人数が圧倒的に少ないんだろうな。紙に比べて。
14:41:23, 2015-10-29 - 特に有益な情報を得るでもなく、空いてるから、のんびり写真撮ったり、座らせてもらったりしてる。S207はMTだけらしい。 #TMS2015
17:47:39, 2015-10-29 - ステージ上のバイクも、ちょいちょい頑張ってメーター撮ってる。 #TMS2015
17:48:35, 2015-10-29 - ホンダのLWSSCはどうしてもメーター撮れない角度と壁だった。自撮り的な棒のような物ならいけるかも。 #TMS2015
17:50:33, 2015-10-29 - 西に移動。なんか食べたい。 #TMS2015
18:07:49, 2015-10-29 - 日も暮れまして。 #TMS2015 https://t.co/AXRz4WDWQc
18:21:30, 2015-10-29 - コミケでいう商業ブースのとこ、とても未来。車両メーカーよりフューチャー感ある。 #TMS2015
18:43:13, 2015-10-29 - いい時間なので撤収。中々のんびり見られました。あとで写真整理しよ。 #TMS2015
19:52:14, 2015-10-29 - アンケート答えて退館。お疲れ様でした。 #TMS2015
20:04:06, 2015-10-29 - さて、ちょっと趣味の偏ったモーターショー画像をちょこちょこ投げます。
22:49:24, 2015-10-29 - BMW X6Mの運転席からの景色とホイール。大きい割には乗りやすそうな感じ。 #TMS2015 https://t.co/sfezYJiZpa
22:52:45, 2015-10-29 - BMW M6グランクーペの運転席からの景色とホイール。写真で見ると前後に長い感じがするけど、実物は割といい感じ。 #TMS2015 https://t.co/Ajv4ids1PK
22:54:05, 2015-10-29 - レクサス RC Fの運転席からの景色とホイール。こっちは液晶で機能色々付けてる感じ。センターディスプレイ死んでるのはご愛嬌。こうしてみるとBMWはアナログでシンプル。 #TMS2015 https://t.co/dAVn9NtOLT
22:57:50, 2015-10-29 - スバル WRX S207の運転席からの景色とホイール。ちらっと見た記事のとおり、ガチガチのレース仕様というよりは普段も少し考えてそうな感じ。メーターはアナログメインだけど液晶、LEDが煌びやか。 #TMS2015 https://t.co/bfez7Zz3cX
23:02:20, 2015-10-29 - メルセデス AMG GT Sの運転席からの景色とホイール。かなり狭く感じるけど、圧迫感というよりはガッチリ感がある感じ。アナログの真ん中の液晶が目立つのと、センターコンソールがなんか色々。 #TMS2015 https://t.co/57hmY4Hw2M
23:06:08, 2015-10-29 - アウディ R8 V10プラスの運転席からの景色とホイール。低くてちょっと乗り込みにくいのと、メーターがフル液晶。音楽かけてあったけど、スポーツ走行向けの情報も色々出せるんだろう。 #TMS2015 https://t.co/YD4Ck0BZll
23:09:10, 2015-10-29 - 日産 GT-R nismoの運転席からの景色とホイール。GT6でよく見るやつ。スポイラーとかで少し乗り込みにくいけど、乗ってしまうと極端な感じではない。なんか日本車っぽさがある。 #TMS2015 https://t.co/9uN500EPw9
23:14:33, 2015-10-29 - マツダ ロードスター RSの運転席からの景色とホイール。コンパクトだけど操りやすさを考えて作ってある感じ。 #TMS2015 https://t.co/F1lZwscUL6
23:17:34, 2015-10-29 - 運転席に乗ってみたシリーズは以上。普通に外観の写真も撮ってたけど、あんまり面白くはないので。
23:18:51, 2015-10-29 - BMW Cエボリューションっていうスクーターのメータ。i3のやつを取って付けたような感じに見える。BMWは四輪も二輪もフル液晶化よりはアナログで行きたそうに見える。 #TMS2015 https://t.co/y0IXdOGaTP
23:50:13, 2015-10-29 - zecOOのこれは、メーターっていうんだろうか。そもそも何を表示してるんかが分からない。 #TMS2015 https://t.co/pQKHAZ0QsH
23:51:10, 2015-10-29 - スズキ ハスラースクートのメーターと、フィール フリー ゴー!のメーター。前者はシンプルな液晶だけど、後者はスマホ付いてる感じ?もしかしてスマホを使うとか。 #TMS2015 https://t.co/qHE2simh8o
23:54:07, 2015-10-29 - ホンダ EV-カブのメーター2種。青の方、結構凝った造りになってる。まぁ、バッテリー残量とか要るから、昔のメーターだけじゃだめよね。 #TMS2015 https://t.co/KrdZxKwPLb
23:57:09, 2015-10-29 - ホンダ GROM コンセプト2のメーター。これシンプルでカッコいい。 #TMS2015 https://t.co/PzUwuEL3LF
23:59:31, 2015-10-29
- 向こう行ってからなんか食べようかな。ダイニングやってなくても露店系は今日もあるみたい。 | レストランガイド | TOKYO MOTOR SHOW WEB SITE https://t.co/NFCecIWJJc