9/1に避難用品新調したからナイグローをそっちに付けたけど、中身チェックした感じ電化製品は別途いくつか本業メーカーの入れたい感じだな。ライト、ラジオ、充電器。
posted at 23:30:44
液漏れ考えると電池は有事になったら入れるのがいいのかもしれないけど、逃げる時に電池入ってないのもまずいから、液漏れ防止機能までついたやつ入れた上で定期的に液漏れチェックするか。
posted at 23:32:21
Twitterでのツイートまとめ
Fit Boxing 2のオリジナル曲、Aim HighとかMelbourne workoutとか良い。
posted at 00:46:33
#電脳屋アバター集会 見に行ってた。自分以外のZENA久々に見たし、CodeName梟の実物初めて見た。みんな人間のアバターをカリカリに改変していて試しに着ていった女子高生AIのタレットさんは完膚なきまでに浮いていたけれど、一人だけ懐かしいと言われていた方が居た。 pic.twitter.com/dkK0hLlvD0
posted at 00:54:56
学習リモコンってHUISもPLZ530も後継出ないけど、もう技術的に打ち止めなんかな。今後出すとしたらIRだけじゃなくてBTリモコンも対応しないと今時のAVデバイス網羅できなくなってると思うけど、そうなるともう学習リモコンの領域はみ出してくるし、BTはそもそもサードパーティ無理そうで、難しい。
posted at 01:24:37
ルーターの設定を変更するついでに古いゲーム機器の状態チェック。3DSLLは普通にバッテリー残量ありで起動してきた。PSVITAはバッテリー残量なしだが充電中。PSPはオレンジ点滅で充電しなくなってたのでしばらく様子見。バッテリー買い替え未定。というかこの辺の機器、もう流石にそろそろ使わないな。
posted at 00:00:02
やはりFit Boxing 2でおジャ魔女カーニバルが流れるのはテンションがあがる。
posted at 00:57:37
今日も献血してた。前回のここでは気がつかなかったけど、全血と成分で実施の導線が変わったっぽい。穿刺器具で指先から血液採って検査するパターンも始めてか久々かだった気がする。それにしても全血は終わるの早い。 (@ 献血ルームfeel – @kenketsu_feel in 墨田区, 東京都) www.swarmapp.com/c/j6qM5VVok0L
posted at 16:32:00
一通り見てるけど、今回はパラリアル会場を回る機会が多かった。 #Vket2022Summer完全制覇 #Vket #VRChat pic.twitter.com/YGYfNeAjaP
posted at 18:52:28
令和のVRChatに漂うニコニコのかほり。 | ゲッダン – ニコ百 dic.nicovideo.jp/id/255583 #nicopedia #Vket #VRChat pic.twitter.com/nLLwuSsuI3
posted at 19:57:35
最大サイズになっても中にタコの存在が確認できないたこ焼きと、とある界隈で有名なルクア。 #Vket #VRChat pic.twitter.com/QJoi0OtgQI
posted at 20:56:59
パラリアルニューヨークのバカ長い空中回廊で思い浮かんだのは、スパイラル・ラダー。「貴方、ロックスターみたい」 #Vket #VRChat pic.twitter.com/2uCN1vJWeY
posted at 21:04:03
boothで購入した3Dモデルに更新がかかったか確認するのって、Page MonitorとかWWWCとかでいけるのかな。購入履歴は全部直アクセスできるから、ログイン情報が保持できるかの問題だと思うけど、試すか。手作業で巡回するのはそろそろ限界。
posted at 01:22:54
boothをVRChatで検索した結果を新着から延々と見ているのだけど、前回いいねした位置まで全然たどり着かない。ホント色んな人が作るようになった。
posted at 13:29:30
なるほどアフリカツインとかNTとコンポーネント共通化してるのか。走り特化な装備があるわけじゃなくても、このスタイルを気に入って気軽に乗るには丁度良い作りかもしれない。 | ホンダ・ホーク11(6MT)【レビュー】 www.webcg.net/articles/-/46851 @webcgnetより
posted at 09:29:02