- ブルプロの負荷テストいくか。DLとアプデまでは済ませてある。
19:08:18, 2020-11-07
カテゴリー: tweet archive
Twitterでのツイートまとめ
-
tweets on 2020-11-07
-
tweets on 2020-11-06
- 出がけにiOS14.2とwatchOS7.1入れてきたけど、ECGはまだ来なかったか。やっぱ次くらいかな。 | Apple、watchOS7.1をリリース – iPhone Mania https://t.co/SS1KLm9V7n
08:57:08, 2020-11-06 - 流石に半袖のボタンシャツはしまって良さそうだ。みんなuwagi.SetActive (true)してる。
09:11:31, 2020-11-06 - Apple Watchの手洗い検知、検知自体はよく動くけど、20秒達成時の通知がサイレント設定だと触覚大人しすぎてわからないのと、水かかって画面遷移して止まるの、改修入るとなお良い。
09:24:04, 2020-11-06
- 出がけにiOS14.2とwatchOS7.1入れてきたけど、ECGはまだ来なかったか。やっぱ次くらいかな。 | Apple、watchOS7.1をリリース – iPhone Mania https://t.co/SS1KLm9V7n
-
tweets on 2020-11-05
- 世論調査って未だに電話でやってるのか。だとすると一定層の人にはずっと接触出来ないだろうし、ロボコール規制の対象では?と思ったけど、ロボコール規制には免除制度も入ってるらしい。
08:46:49, 2020-11-05 - 今のご時世だと、既存の広告手法でリーチ出来ない層ってどのくらいいるんだろう。TV、新聞見ない、ラジオ聞かない、ネットの広告はブロック、知らない電話は取らない、家からあまり出ない、アポ無しの訪問は拒否、投げ込みチラシは即ゴミ箱、ではこの人にどうやってリーチするか。
08:52:30, 2020-11-05 - エアポプのイヤピがフィッしてない気がスル。
20:21:12, 2020-11-05
- 世論調査って未だに電話でやってるのか。だとすると一定層の人にはずっと接触出来ないだろうし、ロボコール規制の対象では?と思ったけど、ロボコール規制には免除制度も入ってるらしい。
-
tweets on 2020-11-04
- PCでFPSは殆どやった事ないし、APEXも見る専だったけど、少しは触ってみようかしら。ボッチャーだからクラブとかはワカラン。 | おかえりR-99! 「Apex Legends」、新マップに新レジェンドも登場するシーズン7を紹介… https://t.co/9V8uOIh82G
19:36:36, 2020-11-04 - unityとblenderと仲良くならねばならぬ。
19:41:25, 2020-11-04 - もう二ヶ月で今年終わるけど、個人的にはようやく他を見る余裕が出てきたから、変えていきたいところ。
19:49:07, 2020-11-04 - Appleのガイドライン遵守のためDL商品は購入手続き不可とな。なんか急な感じだけど、ショッピングアプリでもこういう影響出るのね。アプリでスキ!してカゴ入れて、家で吟味とかやってたけど。 | BOOTHアプリiOS版におけるダウン… https://t.co/HZPWqxPYfd
20:59:32, 2020-11-04 - コレよコレ。前一度、DL商品のアップデート探すの大変だから何か機能つかないか要望出したことあるけど、ここに来てこんなんつけてくれるとは。今までクソ多い購入履歴ブクマから巡回してた。 | 購入したダウンロード商品を一覧する「ライブラ… https://t.co/n6CC5iLD18
21:01:52, 2020-11-04
- PCでFPSは殆どやった事ないし、APEXも見る専だったけど、少しは触ってみようかしら。ボッチャーだからクラブとかはワカラン。 | おかえりR-99! 「Apex Legends」、新マップに新レジェンドも登場するシーズン7を紹介… https://t.co/9V8uOIh82G
-
tweets on 2020-10-28
- 少し遅れて会場入り。ハロウィンパワーなのか?スライド表示がされない問題発生中。 #WebXRTech https://t.co/XctHCMow2l
20:46:10, 2020-10-28 - 一般参加者もアバター何種類か選べるようになったから、見た目華やかになったよね、という。私のアバターは自分にしか見えてないので、ほかの方からはデフォルトアバターの中から選んだものに見えてるはず。 #WebXRTech #cluster https://t.co/bi87NOth9n in reply to amt00
21:22:38, 2020-10-28
- 少し遅れて会場入り。ハロウィンパワーなのか?スライド表示がされない問題発生中。 #WebXRTech https://t.co/XctHCMow2l
-
tweets on 2020-10-25
- 血る。 (@ 献血ルームfeel – @kenketsu_feel in 墨田区, 東京都) https://t.co/5V6m6UtYw6
14:54:03, 2020-10-25 - 献血おわり。成分で順調に進んだけど1時間くらいは針刺してた。献血ルームは席にテレビ付いてるところとタブレット付いてるところあるけど、タブレットだとようつべ見れて個人的には良い。ここは景色も良い。 in reply to amt00
16:11:13, 2020-10-25 - WordPressのベータって普段どんな完成度で上がってくるモノなんだろ。テストサイト用意が基本とは書いてあるけど、私のサイトはそれ自体が遊び用だしバックアップもとってるから、吹っ飛んでもさほど問題はないけど。 | WordPre… https://t.co/wgzyh87vMg
16:25:46, 2020-10-25 - AcclaimとUnity認証プラットフォームの登録済ませた。前者は本名登録なのでとりあえずスクショ。やはりこの資格の期限は2年らしい。Unity Certified Professional: Artistに進みたいんだけど、日… https://t.co/4Rk616Zn3u in reply to amt00
23:10:45, 2020-10-25 - #FitBoxing 、衣装フルコンプ。最後のソフィさんのトップス揃うのに、19万8千発のパンチが必要。20万発ではインストラクターからコメントあったけど、他にも何か要素あるんだろうか。とりえずRFAと継続しつつFB2待ち。… https://t.co/w3zc5RBbet
23:51:31, 2020-10-25
- 血る。 (@ 献血ルームfeel – @kenketsu_feel in 墨田区, 東京都) https://t.co/5V6m6UtYw6
-
tweets on 2020-10-24
- Siri氏、映画の予約はだいたいメールから拾ってくれるけど、それ以外の予約時間はあんま見てくんないな。
19:32:52, 2020-10-24 - テネる。 (@ 109シネマズ木場 in 江東区, 東京都) https://t.co/ulvZhqrBho
20:10:47, 2020-10-24 - 予約する時点では二子玉川のグランドEXEにしようかとも思ったけど、価格見て思いとどまった。普通のエグゼクティブシートは会員なら差額無いし。 in reply to amt00
20:21:20, 2020-10-24 - テネット、おわり。タイトル以外何も知らん状態で観た。これはすごいね。印象強くて夢にでそう。はじめに思ったのはSCP-710-JP。でもそういうことじゃなかった。一番のギミック、逆行が、コレの映像のおかげでただの時間モノから逸脱した… https://t.co/KgXMf8bc28 in reply to amt00
23:27:42, 2020-10-24 - 映像のインパクトってところではインセプションに近い。インターステラーと同じ監督と聞くとなるほどなと思う作り。ええもんみたね。 in reply to amt00
23:29:44, 2020-10-24
- Siri氏、映画の予約はだいたいメールから拾ってくれるけど、それ以外の予約時間はあんま見てくんないな。
-
tweets on 2020-10-23
- キッザニアってこんな職種もあるんか。職業シミュレーションとしては陣取りゲームみたいに楽しめるかもしんない。 | KDDI、キッザニアに「5Gエリア設計士」を体験できるパビリオン https://t.co/i3Fcsw8Vry @engadgetjpより
09:11:05, 2020-10-23
- キッザニアってこんな職種もあるんか。職業シミュレーションとしては陣取りゲームみたいに楽しめるかもしんない。 | KDDI、キッザニアに「5Gエリア設計士」を体験できるパビリオン https://t.co/i3Fcsw8Vry @engadgetjpより
-
tweets on 2020-10-22
- おー、日本語対応について長々話してくれてる。一度撤退した地域に本体のサポートで再投入するのは初なのか。特殊だ。 | 日本語版「EVE Online」のサポートは他言語と同様の品質に。パッチノートやニュースも完全日本語化。CCP… https://t.co/DQrwBtMEcJ
12:34:54, 2020-10-22 - 正直、日本でそんなに盛り上がってる雰囲気はないけど、CCP的には何か引っ掛かるところがあったのかな。ゲームとして面白いかというより世界観と雰囲気が好きなゲームだから、また触ってみるかな。氷漬けなアカウントがまだあるはず。 in reply to amt00
12:36:41, 2020-10-22 - Unity認定アソシエイト、受かった。入門向けなので、VRChatでそれなりに遊んでれば大体弄ったことある、という内容になってた。コースウェアの動画一通り見て、お試しテストが完全にできるなら、まぁ落ちることはなさそう。いまいちなと… https://t.co/wgjNvTrsYO
20:03:57, 2020-10-22 - Vector3の扱いがいまいち読んでて腑に落ちなかったけど、試験と手元で扱ってるバージョン違ってたかも。弄ったことあるとこばっかりだったから、あまり手元にUnity環境用意せずに動画学習してしまった。あと、コースウェアにわりとまず… https://t.co/iiSbKH8q4A in reply to amt00
20:06:44, 2020-10-22
- おー、日本語対応について長々話してくれてる。一度撤退した地域に本体のサポートで再投入するのは初なのか。特殊だ。 | 日本語版「EVE Online」のサポートは他言語と同様の品質に。パッチノートやニュースも完全日本語化。CCP… https://t.co/DQrwBtMEcJ