カテゴリー: tweet archive

Twitterでのツイートまとめ

  • tweets on 2017-04-19

    • https://t.co/FG9YSgpHVB https://t.co/vLLumHZJ0b
      07:31:01, 2017-04-19
    • アカウント削除が管理者にさえ機能実装されてないのは、一応頭の片隅に置いておいた方がいいかもな。 | いまさら聞けない分散SNS Mastodon(マストドン)。誤解の多い連合タイムラインを解説 – Engadget 日本版 https://t.co/mtYdaosmQV
      09:04:39, 2017-04-19
    • 問題になるのはトラブった時だろうし、GitHubで議論されてるなら、何かしら実装はしてほしいとこだけど。
      09:06:00, 2017-04-19
    • お、オレンジキャラバン台場でやるのか。この前行ったときは、強風でアフリカツインが倒れないようにしてた記憶が強いw | KTMが2017年ストリートモデルの試乗会をお台場(東京)で4/29に開催|バイクブロス-ニュース&トピックス https://t.co/V0YlPgM8uu
      13:37:27, 2017-04-19
    • レース向けは電制サスもABSも外してあるか。レギュレーションではどこまでいいんだろか。 |【ホンダ】「CBR1000RR SP」をベースにスポーツ性能を向上させたレース専用車が4/20に発売|バイクブロス-ニュース&トピックス https://t.co/WOw4Lt2dyD
      13:41:07, 2017-04-19
    • お、HP4 RACEの詳細発表だ。完全なレーサーとはいえ800万から1400万って。WSBKとかこれに切り替えるんかな。| WORLD PREMIERE: The new BMW HP4 Superbike https://t.co/EaXm0Z79yS @bmwblogさんから
      15:51:52, 2017-04-19
    • 2Dのモノクロ液晶はHP2 Sportsと同シリーズっぽいけど、カーボンホイールに、チタンエキゾーストに、ブレンボのモノブロックに、オーリンズのサスか。ザックスから変更してるけど電制の方なのかな。そういえば前のHP4もさり気なくモノブロックついてた。公道版は、出るか微妙だな。 in reply to amt00
      16:04:59, 2017-04-19
    • サムスギルってのがザムス・ガル、ザムス・ギリと同型艦に見えるのと同じく、エロドーガもギラ・ドーガ、ヤクト・ドーガと同時期のネオ・ジオン期待に見える。
      18:54:51, 2017-04-19
    • ふむー。PSVRも早いとこソーシャル機能を。PS3にはあったわけだし。 | Oculusを使ったソーシャルVR「Facebook Spaces」ベータ版が公開|ギズモード・ジャパン https://t.co/PhdZR1f3vf
      19:29:42, 2017-04-19
    • M2のパワーアップより、まずはM4の軽量化でいくのね。高くはなりそうだけど、走って楽しそうな面構えではある。 | 【上海モーターショー2017】BMW M4に「CS」発表…460馬力の軽量仕様 https://t.co/uylhXHlI3n
      21:27:24, 2017-04-19
  • tweets on 2017-04-18

    • https://t.co/8OYPswJphu https://t.co/BnRQaAKE6g
      07:32:15, 2017-04-18
    • なんかFALKENのブースが外人4コマみたい。 | RACE REPORT:室屋、現王者すら寄せ付けぬ速さで逆転優勝 | Red Bull Air Race https://t.co/f6UnMPxcf6
      08:39:40, 2017-04-18
    • あーなるほど。現時点で販売まで見据えたら、って話か。それだとGoogleは流通や戦略が不透明だし、ランク外でもおかしくないか。 |「自律走行車レース」でトップを走るのは、グーグルでもテスラでもなかった:調査結果|WIRED.jp https://t.co/MZP2mmpfFm
      08:44:05, 2017-04-18
    • そもそも自動運転って今まで通り車両までの完全なパッケージで売るのか、ソフト販売、OEMでのユニット販売とかが普及するのかも分かんないしな。
      08:46:59, 2017-04-18
    • 熱血乙女AとJust do it!の動画合わせたやつが見たい。
      08:49:47, 2017-04-18
    • あー。トミーカイラの作ってたとこか。トミーカイラ自体は結構前に消滅してて、同じ京都のGLMが引き継いだのね。で、これは完全オリジナルか。師範じゃなく。| 日本初のEVスーパーカー GLM G4、2019年市販へ…想定価格4000万円 https://t.co/MWqsIZgiI6
      12:52:37, 2017-04-18
    • あ、さっきのには書いてなかったけど、このプラットフォーム面白いな。ボディ単体開発可能か。 | 和製テスラではなくEV版フェラーリ―、京大発ベンチャーのGLMが4000万円のスーパーカーを発表 | TechCrunch Japan https://t.co/uJ0Fomzq28
      14:09:23, 2017-04-18
    • やっぱHP鍛造ホイールについては割高だなぁ。マルケのアルミとマグの間くらいの値段するし。
      19:02:05, 2017-04-18
    • 見た目はノーマルの方が、スポーク細くて好き。
      19:05:13, 2017-04-18
    • メーターもきっちりデザインしてるなぁ。SC59の雰囲気がある。カラーのもUI工夫すりゃ四角でええやろじゃなくして欲しい。 |【新車】クラスを超えたパフォーマンス!ホンダ、新型の軽二輪スーパースポーツモデル「CBR250RR」を発売 https://t.co/wRVXREitb7
      19:15:55, 2017-04-18
  • tweets on 2017-04-17

    • 今年ラストになりそうだけど、一応もう一回だけヤクを調達するか。鼻の調子的には良いんだけど、多分、ヤクを止めても症状出ないってほどでもなさそ。
      12:46:09, 2017-04-17
    • いっぺん、タンデムステップのHP版の色が、2016で本当に変わってるのか確認してもらおうかな。色揃えたいけど、2017で全然別物になる臭いから、なくなる前に聞かないと。他人から見たらすごい無駄な事してるように見えるだろうけど。
      12:51:30, 2017-04-17
    • BMWはほんと純正パーツもオプションパーツも高い。モノは悪くないし純正大好きだから買うけど。
      12:52:24, 2017-04-17
    • アンダーカウルは100周年のは端っこに地味にデザイン入ってて、もったいなくてカーボンまよう。
      12:58:02, 2017-04-17
    • HPマフラーもサイレンサーとフルエキ両方カタログ落ちしてるから聞かねばならない。
      12:59:15, 2017-04-17
    • ギュってしてる。別に緑フレームでカワサキアッピルなどしてはいない。 |【新車】カワサキ、コンパクトなスーパーネイキッド「Z250SL」の2017年モデルを発売 | ウェビック バイクニュース https://t.co/D0rd5Sb7b8
      13:19:25, 2017-04-17
    • エアレースの案内が来てしまったけど、もう手配してしまったので、ちょっとタイミングが悪かった。まぁ、いつ売り切れるか読めないし。
      13:44:50, 2017-04-17
    • 室屋さんまた優勝かー。千葉に向けておめでたい。 | 【速報】レッドブル・エアレース第2戦、室屋義秀選手が2度目の優勝 https://t.co/o4Pnwo8Ngz
      13:47:36, 2017-04-17
    • ミリアサVRってまずはPCの各プラットフォームで展開かな。Vive限定?PSVRは出たとしても後からか。 |『乖離性ミリオンアーサーVR』最新プロモーション映像を公開【動画あり】 – ファミ通.com https://t.co/uDoEMXdTQX @famitsuさんから
      17:25:29, 2017-04-17
    • 見た目ちょっとキモいけど、乗り心地はどうなんだろ。あと、自転車だからバンクした時の感じとか。 | ブリヂストン、空気充填不要の次世代自転車用タイヤを開発 https://t.co/3R1X2KvXxy
      17:26:56, 2017-04-17
    • ローカライズクソ大変そうだけど、ニュアンスとか維持するために向こうの型月マニアがやるんだろうか。詠唱だけ逆に日本語になってたり? | 英語版「Fate/Grand Order」,北米地域向けに2017年夏からサービスを開始 https://t.co/UAJGZPFWFj
      17:29:50, 2017-04-17
    • トレンドに月収の話題が出ていても、ではあなたが実際に得ている月収がいくらなのか、という点は華麗にスルーされているのが、日本ぽくて良い。
      19:20:00, 2017-04-17
    • おーなるほど、プロジェクタじゃなくてバーサライタなのか。確かに電池持ちが謎だ。 | 「浮遊球体ドローンディスプレイ」ドコモが発表、バーサライタ応用で空飛ぶ映像広告を実現 – Engadget 日本版 https://t.co/V5xcEm9OnK @engadgetjpさんから
      19:27:16, 2017-04-17
    • https://t.co/DXeTZeaDdw https://t.co/CohVWaohZS
      23:07:11, 2017-04-17
    • https://t.co/ajFy6DntYkのアカウントもとってみた。Mastodonってmust doneから来てるんだろうか。
      https://t.co/SsWDfmbv0q
      23:56:30, 2017-04-17
  • tweets on 2017-04-14

    • https://t.co/igaWP788yt https://t.co/wZZMexpQpD
      07:35:30, 2017-04-14
    • 残り僅かが出始めた。ぼちぼち売れてるのかな。 | レッドブル・エアレース千葉2017 チケットページ https://t.co/IrWjpBrheQ
      07:58:32, 2017-04-14
    • ニュースで見かけたmstdn.jpに登録してみたけど、ぶっちゃけ使い道はよく分からないな。分散型っていうけど、早速管理者の方がデータ飛ばしちゃったってトップに書いてるから、インスタンス自体は個別運営で、登録データの分散、同期もされてはいないのかな。負荷分散どうしてるのかしら。
      08:49:59, 2017-04-14
    • 赤べこ空気競争
      09:06:23, 2017-04-14
    • 以前って同時発音2だけの着信音手打ちしたり、midiで作ったり、音編集したりと着信音をいろいろやってたけど、今ってサイレントを解除する機会の方が少なく感じるし、着信自体はAWの通知で知るとかいう状態になってきてて、個人的な着信音プライオリティの低下が激しい。
      12:49:27, 2017-04-14
    • 旧態依然のサービスも、ニューラルやAIの発展後の比較用に残ってても面白そうだけど、まぁ維持するにもOpexかかるしなぁ。続けるなら進展が無いとダメか。 | Yahoo!翻訳が6月でサービス終了。「選択肢増え、役目終えた」 https://t.co/X3WFj8m7DU
      13:16:19, 2017-04-14
    • ASUSとかでTB3出しアリのグラボとか出ないかなぁ。
      20:21:15, 2017-04-14
    • ほー。MS行くとポルシェ置いてたりとかするのかな。いやしないか。 | ポルシェとマイクロソフトが提携…レーシングゲーム「Forza」シリーズで協力 https://t.co/MIumPSrRHl
      20:24:58, 2017-04-14
  • tweets on 2017-04-13

    • https://t.co/J3fLDfAewD https://t.co/xFWS6Uj5ew
      07:24:04, 2017-04-13
    • 業務連絡はグループHangoutで。
      08:26:12, 2017-04-13
    • お、オフ行けるかはともかく、そのまんまの形で市販しそうなのね。ウインカーもちゃんと付いてるし、日本も騒音通ればいけるかな。 | Husky Svartpilen spied https://t.co/js4O720OYK
      08:29:00, 2017-04-13
    • すばーとがいけるなら、びっともデザインはそのままなんだろうな。かっこよ。
      08:29:56, 2017-04-13
    • リハビリ補助か。直接流通でなくて医療機関への販売ってとこに、この分野を本気で始める意志を感じる。 | トヨタが歩行回復を助けるロボット、レンタルへ―WW-1000は半身麻痺のリハビリに朗報 | TechCrunch Japan https://t.co/hbZgP6nBlG
      08:58:05, 2017-04-13
    • むー、ロッカーとか屋内とかにこだわりなければ、近場でバイク置くとこ結構あるな。250増やすだけなら引っ越しとかまで考えなくてもいいのかもしれない。
      09:25:04, 2017-04-13
    • 近所でも月極外置きの大型アドベンチャーとか見るし、まぁどうせ盗難保険入るだろうし。
      09:27:20, 2017-04-13
    • 今の家が不満なさすぎて動きたくないのもある。
      09:28:30, 2017-04-13
    • かっこええな。性能も良さそう。一般的な電動車椅子の相場がわからんけど。 | 健常者でも使いたい、カッコ良すぎる電動車イス「WHILL」に分解・組み立てが可能な新モデル登場 – Engadget 日本版 https://t.co/L9tVeFs1pv @engadgetjpさんから
      13:39:15, 2017-04-13
    • ヒルダ機だっけ。 | なんたってこのデザイン。TR-808クローンのユーロラック・モデルが今秋登場|ギズモード・ジャパン https://t.co/idAJJKYFrz
      13:44:24, 2017-04-13
    • やばい、そういえばエレクトライブ触ってない。M50はもっと触ってないけど。
      13:45:15, 2017-04-13
    • あ、今日R nineT Racer入荷日か。
      13:52:52, 2017-04-13
    • 買えないけど、スタイリングとどんな乗り心地かには興味ある。エンジンの味付けも変えてあったりするんだろうか。
      13:54:18, 2017-04-13
    • これは、最初の一回だけおっ、と思っても後はひたすら迷惑なやつだ。思いついてもやらない方が良かったのでは。 | Google Homeは迷惑なバーガーキングのコマーシャルに対する反応を停止 | TechCrunch Japan https://t.co/qU7GB2asNO
      20:06:14, 2017-04-13
    • しりでもこるたなでも起こり得るだろうけど、イメージ下げる上に広告宣伝費が無駄になるとは予想しなかったのかねぇ。
      20:07:32, 2017-04-13
    • 最近はテレビつけたままにすることがないから考えつかなかったけど、音声入力にユーザーを認識する機能が伴わない、もしくは誰でも受け付けるように動いてると、こういう事もあり得るのか。
      20:09:45, 2017-04-13
    • とはいえリアルタイム制御も万能ではないし、通常のサスの方が細かい調整での良いところもある。 | 時代を変える!CBR1000RR SPにも採用された「電子制御サスペンション」の素晴らしさとは | ウェビック バイクニュース https://t.co/fZxOpoP7e5
      20:19:18, 2017-04-13
    • そういえばHP4から新しいS1000RRになったら、ダンパーのザックリの設定変更がかなり簡単になった。やっぱ前のメニューは難しすぎて使いにくかったんだろうな。 in reply to amt00
      20:21:13, 2017-04-13
  • tweets on 2017-04-12

    • https://t.co/AyZYrqcU7j https://t.co/WpbzWreeOL
      07:20:54, 2017-04-12
    • トレンドがカオスだけども、有事って、うちの会社はなんかすることあるんだろうか。ガイドラインでもチラ見しとくか。
      08:32:36, 2017-04-12
    • たびレジ、ゴルゴとコラボとかやってるのかw いや、そういうおもしろ情報見にきたわけではないけども。 | 外務省 海外安全ホームページ|ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル https://t.co/q1ZbITNkSp
      08:37:08, 2017-04-12
    • 月末、海外出張の可能性出てきたけど、不穏だなぁ。私のタスクがあんまなければ他の方にお任せだけど。
      08:38:06, 2017-04-12
    • 今日はMBOだけ書いてすぐ帰りたい気分。
      08:44:49, 2017-04-12
    • S1000RRもフルカラー液晶化するとしたら、単に四角くなっちゃうとちょっと寂しいから、アナログ針にカラー液晶合わせとかの荒技とかしてみてほしいな。タコのレスポンス的にはどう考えても液晶化した方がいいだろうけど。
      08:49:45, 2017-04-12
    • 完全にオートってよりは近い形のデザインを探して変換してくれる感じか。 | GoogleのAutoDrawはAIを使って落書きをプロの絵に変えてくれる | TechCrunch Japan https://t.co/VMlAla3vUz @jptechcrunchさんから
      08:52:41, 2017-04-12
    • おっとリコールか。当たってたら行ってこよ。 | 【リコール】BMW S1000 RR、走行不能に陥るおそれ https://t.co/vgVYU2vZPQ
      13:04:09, 2017-04-12
    • やっぱりバイク置きやすいとこに引っ越すのも無くはないなぁ。理想的にはガレージハウスだけど、車持ってないうちからいくのはもったいない気もする。
      13:23:12, 2017-04-12
    • お、Responseも見られるのね。またやってみよ。 | 360度VR動画専用配信サービス 「360Channel」がPS VRに対応。専用アプリを配信開始 https://t.co/ATkdH8u5Oq @4GamerNewsさんから
      18:54:13, 2017-04-12
  • tweets on 2017-04-11