カテゴリー: tweet archive

Twitterでのツイートまとめ

  • tweets on 2021-03-22

    • これ機器室じゃなくて電源室が火元っぽいのか?電源室は燃え方が難しそうだ。日本からだと具体的にどの辺が影響受けてるんだろ。Rust以外。 | ストラスブールでの火災後、OVHcloudは今週からサーバ電源の投入を計画… https://t.co/I4GKF3Zm9h
      08:23:00, 2021-03-22
    • 前にVRCで当たり前のようにUnity使うのは日本が特殊な方、と見た気がするけど、購入して導入まできちんとする方って世界的に見てどの程度いるんだろう。 | グッチ、VRChatアバター向けスニーカー『GUCCI Virtual 2… https://t.co/QcntZ0dXao
      08:48:06, 2021-03-22
  • tweets on 2021-03-21

    • 年度末なので資格を一つ増やした。来週もう一ついこうかなぁ。
      12:35:23, 2021-03-21
  • tweets on 2021-03-19

    • Oculus系のコントローラー好きとしてはこれ良さそうに見える。同時にVIVEのコントローラーも何か新しくならないものかなぁと思ったりもする。 | PS5向け新VRコントローラーにソニーの本気を見た | ギズモード・ジャパン https://t.co/k6IH8Js8eE
      08:04:04, 2021-03-19
  • tweets on 2021-03-18

    • 久々にiPhoneに音楽転送しなおしてて、iPhone12 Pro MAX iOS14.4.1、Windows10 iTunes12.11.0.26でも未だこの問題当たった。iPhone上でアルバムフォルダ的なものの作成処理が「初… https://t.co/Wv4sOP8JBr
      08:22:26, 2021-03-18
    • 確か前に確認したときは手動転送でなくてiTunesにPC上の楽曲管理させてiPhoneに自動同期させる分にはアルバム異常は出なかったはず。でもiTunesに管理させたいわけではないから、手動転送のままこの問題の解決したかったのよね… https://t.co/iZq02FuCxq in reply to amt00
      08:25:49, 2021-03-18
    • リッピングはEAC、圧縮はLAMEで—preset insane -q 0、タグ打ちはMP3TAG。タグの内容や圧縮方式に変に拘らなければCDの出し入れ以外自動化できそうなんだけど手でやっちゃうのよね。仕事じゃないし急いでもないからまぁヨシ。 in reply to amt00
      09:13:31, 2021-03-18
  • tweets on 2021-03-15

    • また終了済みの話だけども、アバターミュージアム2見てきた。1ワールド内の展示数がとんでもない数になってきてたし、会場が2つに分かれるとこまで来てた。気になるアバターをVR上で試着、見られるのはとてもいいし、boothで"VRCha… https://t.co/Dj35cjVO7w
      20:08:20, 2021-03-15
  • tweets on 2021-03-12

    • もう二日前だけど、MusicVket2見て聞いてきた。お品書きに加えて生産者表示(アバタースタンドポップ)ついたの、良いと思う。それぞれのワールドの上階にコラボ展示あるのも二回目にして定番感あるし、いいコラボしてる。四本柱と逆ピラ… https://t.co/7GDroFoDHO
      22:02:52, 2021-03-12
    • 問題のPKCZ® VR ChamberZ。まぁロビーからやばいよね。入口扉からしてクラブっぽい漏れ出る音が聞こえるし、なんかよくわからん番号ロックされた扉あるし、グッズが棚に置かれてるし、ステージ向けのトンネル赤いし。… https://t.co/fkT45jRhVR in reply to amt00
      22:10:59, 2021-03-12
    • PKCZ® VR ChamberZの本題はパーティクルライブなわけだけど、画像見ての通り視界にエフェクトがガンガンかかってる。3Dオブジェクトだけじゃなくてこいつで揺さぶってくるわけだ。あんま酔う感じのエフェクトではなかったと思う… https://t.co/0jn17z5lQt in reply to amt00
      22:16:50, 2021-03-12
    • さらに3Dで踊っていただけるんすか!という感じでした。終わった後ステージぐるぐるしてたら再生ボタンキューブを発見、どういう場面で使うものだったんだろう。あとはロビーの3D女体がなんかえっちかったですね、という。… https://t.co/gOfO4tEf72 in reply to amt00
      22:21:23, 2021-03-12
    • 都合によりiPhone 12とiPhone 12 Pro Maxの二台持ちに。 https://t.co/GYGlS2vMPU
      22:33:36, 2021-03-12
  • tweets on 2021-03-06

  • tweets on 2021-03-02

    • はじめての確定申告(郵送)おわり。
      16:18:21, 2021-03-02
    • 昔メガネ作った時の明細からPD(瞳孔間距離)の値出てきたけど、QuestやRiftで設定してるのと違った。Rift Sだと十字が出なくてどうするかなと思ってたけど、この値使ってみるか。
      16:21:45, 2021-03-02
    • これ空気圧やタイヤ温度のセンサーに良さそう。サーキットユースとかじゃなくて、気にしない人って自動で警告出ないと自分じゃ計らないだろうから。 | 住友ゴムなど、タイヤ周辺センサーのバッテリーレス化に成功 | レスポンス(… https://t.co/gjGrfclhXQ
      16:34:18, 2021-03-02
    • TPMSって日本以外だと結構義務化してるんだっけか。尚更需要ありそう。 in reply to amt00
      16:37:21, 2021-03-02
  • tweets on 2021-03-01

    • クロスマーケット2見てきた。負荷下げるためかブースが呼び出し式で、その分モデル頒布がメインに感じるVketに比べると、ブース自体を展示作品として見せる出展者さんが多かった印象。パーティクルライブ始まったりゲーム始まったりするブース… https://t.co/6yxDKSVJBs
      07:26:09, 2021-03-01
  • tweets on 2021-02-28

    • Oculus Rift CV1のパーツがちょこちょこ破損し始めたので、これを機にRift Sを購入。BeatSaber Expertで動作確認してもQuestみたいにトラッキング外れは感じないので問題なし、腕は落ちた。むしろ机の陰… https://t.co/4Ub1GCMC1b
      21:39:12, 2021-02-28