カテゴリー: tweet archive

Twitterでのツイートまとめ

  • tweets on 2019-03-10

    • うーん、booth見てるけどほしいモデル全部買おうとするととんでもないことになる。お互いモデルも欲しくなってしまってる。
      13:41:32, 2019-03-10
    • こう考えるとシドニアの騎士の3Dデータ販売してたシドニア堂ってかなり先見の明あったのかなと。利用規約上VRChatやらゲームのアバターやらに持ち込みできるようなものだったのかは分からないけれど、一般のひとがプロのスタジオのデータを… https://t.co/eg8stH3Pyv
      13:48:26, 2019-03-10
    • うーん、うーん、お金欲しい。
      13:49:15, 2019-03-10
    • Vケット2、スゴかったし、最後に知人と回ってもやはり良かったので、おもいでプランと記念品プランに追加で出してみた。 | CAMPFIREで「世界最大のVR空間内フリマ「バーチャルマーケット」を盛り上げたい!」のパトロンになりました… https://t.co/gKCE6UuPNS
      23:28:22, 2019-03-10
  • tweets on 2019-03-09

    • よーし、予定通りに上がった。帰ってまたVケットとAudicaやろ。
      12:48:58, 2019-03-09
    • 増設したUSBカードのポートが一つ調子悪いのだけど、通常時3つしかつかわないからまぁ良いような気になるような。
      12:51:44, 2019-03-09
    • ヤクの在庫仕入れてからかえろ。
      13:42:16, 2019-03-09
    • RT @phio_alchemist: 各会場に直接入れる起動ページを作りましたのだ!
      数字とステータスを選んで会場名を押すとVRChatが起動して、ドアを経由しなくても直接会場に入れます!フレンド同士で数字と設定を合わせれば、同じ世界線にいけますよ〜 https://t.co…
      14:08:52, 2019-03-09
    • バチャケット2のワールド見てると、これなら方舟もフロートテンプルもいけるんじゃね?と思ったけど、同時に多階層の構造物が苦手な仕組みなのかもしれないとも思った。 #VRChat
      14:29:09, 2019-03-09
    • AudicaとBeat Saberを立て続けにやったら、夜勤明けのせいかつま先が攣ったのでVケットに逃げてきた。
      16:17:26, 2019-03-09
    • Audica "Destiny" Advanced。初っ端の曲なので短め。あー、これ動画だとBeat Saber以上に魅力伝わらない。もっと広大な空間ですげー未来のクレー射撃してる感じなんだけど、PCの窓は視野が狭い。こっちもアバ… https://t.co/WKB5McZkT2
      22:32:44, 2019-03-09
    • 操作間として、厳密なエイムはしなくても射抜けるけど、後で得点計算に入れられてるみたい。エイムよりもリズムを重視しないとスカる。Beat Saberと赤青逆なので(変えれるけど)はじめ瞬間的な対応でミスしまくった。あとBeat Sa… https://t.co/uxap2dN0Fs in reply to amt00
      22:35:29, 2019-03-09
    • 鉄球は銃で叩き落とす、ユーフォーみたいな形のは撃つ角度指定、ビリビリとチェーンマインはトリガー引きっぱなし、頭だけちゃんと打てばトリガー引いてる間は腕動かしていい。Beat Saberみたいに演武みたいにはならないけど、ガンカタが… https://t.co/rLzKrZSHP8 in reply to amt00
      22:40:52, 2019-03-09
    • ちょこっと検索すると結構みんなMODより先にバーチャルモーションキャプチャーでやってるのか。MODもうあるかどうかもみとこ。
      22:51:37, 2019-03-09
  • tweets on 2019-03-08

    • 最近、ちょっとアバター弄ったりワールドのつくり方覚えようとするだけでもめっちゃUnityと格闘する。おかげで覚えられることは色々あるけど。入社してCiscoIOSのクセと格闘してた頃を思い出す感じ。
      00:12:40, 2019-03-08
    • ああ、こりゃすげえわ。1の比じゃなくなってる。 #バーチャルマーケット
      01:06:14, 2019-03-08
    • とりあえず石碑に名前があるのは確認したぞい。 #バーチャルマーケット https://t.co/ET2SjlUVXf
      01:35:23, 2019-03-08
    • 周り見回しながら走り回ってるので、ちょっと酔いそう。
      01:36:41, 2019-03-08
    • いかん、これ無限に見続けてしまう。明日夜勤とはいえ、いったん休憩して仕切りなおそう。気合い入れて回らんと。 #バーチャルマーケット
      02:11:44, 2019-03-08
    • パズルラリー完遂したー。分かりやすく展示してくれているブースから、一ひねりしたブース、ギミックに仕込んであるブースまで実に様々だった。難易度低くはないし時間も結構かかるけど、知人、友人と回った方が見つけ易いかもしれない。… https://t.co/QpGY6SkQQk
      14:15:25, 2019-03-08
    • さて、休憩したら仕事行く支度もぼちぼちやるか。今日は遅くて大丈夫だけど。
      14:17:38, 2019-03-08
    • さて出撃するか。普通に行くとヒマなはずだけど、何かあると帰れなくすらなる。
      19:55:33, 2019-03-08
    • ガラガラかと思ったけど金曜の帰宅どきだからそんな事ないのか。
      20:00:30, 2019-03-08
    • お、何か試してほしいものがあるらしいので後でやってみよ。
      20:13:14, 2019-03-08
    • これも発売開始してっし。評価も上々だ。週末やるものあってやばいのにこういう時に仕事もヤバイという。一つは調整したから今週終わればマトモになるけど。 | Audica | Oculus https://t.co/iaMNPqDymy
      20:16:57, 2019-03-08
  • tweets on 2019-03-07

    • 仕事側の用事であんましできてないけど、Vケット2の開会式までにもう少しだけアバターいじりたい。明日は夜勤だからいいけど、今日さっさと帰れるかな。
      09:10:38, 2019-03-07
    • 板に貼ったテクスチャに透過するシェーダーを使った時、表と裏の見え方が違うのはともかく、片面だけ透過部分が黒くなるヤツをどう解消したらいいかがわからない系木曜日。そろそろシェーダーを理解せず使ってるのでダメなら代替品探すとかになってしまう。
      09:16:03, 2019-03-07
    • そもそも。> そろそろ
      09:16:41, 2019-03-07
    • おー。普通HMDを手で持たないといけないってのはネガティブ要素だけど、持つこと自体に意味を持たせてるの賢いなぁ。 | 任天堂がついにVRへ一歩、「Nintendo Labo: VR Kit」4月12日発売 Nintendo Swi… https://t.co/SgwtC7tY7q
      11:48:06, 2019-03-07
    • RT @evmirai: TOKYO MOTORCYCLE SHOW 2019
      東京モーターサイクルショー 出展致します!!
      会場:東京ビッグサイト 西1.2.3ホール+アトリウム+西屋上展示場
      開催日時:3月22日(金)3月23日(土)3月24日(日)
      展示させて頂きますブー…
      12:39:00, 2019-03-07
    • 今日は早めに引き上げた。少しできるかな。
      18:40:37, 2019-03-07
  • tweets on 2019-03-05

    • コネクトライブ2019の招待が来たんだけど、これレベル6でもサンノゼの旅費全額Google持ちで招待来るのね。行く予定ではないけれど。 | ローカルガイド https://t.co/ULfhg3Dvtx
      12:51:24, 2019-03-05
    • 現在のレベル分けだともっと上からだと思ってた。 > 招待 in reply to amt00
      12:52:32, 2019-03-05
    • そいえばこれ、Oculusには触れられてないけど、今はOculus StoreにもVRChatリリースされてるから、Steam無しでもできるね。SteamをOculusに読み替えれば大体同じだけど、セットアップがSteamと違って… https://t.co/CSH2FZzWjR
      13:17:13, 2019-03-05
    • 家でやりたい事が色々あるのだけれど、会社もやりたい事が色々あるらしく難しい。ちょっとずつでも進めよう。
      20:58:37, 2019-03-05
    • もうモーサイかー。S1000RRの新型はここが初出しになるのかな。 | BMWモトラッド、大阪・東京モーターサイクルショー2019で新型 S1000RR などを日本初公開へ https://t.co/GD2enHmJPO
      21:16:17, 2019-03-05
  • tweets on 2019-03-04

    • へー、こんなんやってるのか。eスポーツと企業の関係は探り探りでも進むといいな。 | “NPB スプラトゥーン2 ドラフト会議”。GGBOYZは3球団重複で福岡ソフトバンクホークスが指名! オリックスがカラマリなど、12球団の指名結… https://t.co/RXwh984gNA
      09:27:07, 2019-03-04
    • Vケット2まで一週間切ってるので、お出かけ用アバターを精査、整備したいとこだけど、まだ東京戻れてないし週末も一晩は潰れるの確定してるから、ぼちぼちやるしかない。
      09:29:15, 2019-03-04
    • VRChatのワールド作成ってど素人が一から始める場合、Unity ProBuilderでやるのとblenderから持ち込むのどっちがいいのか、とか考えてたけど、どうせ一からなんだからどっちもやってみればいいな。
      09:56:24, 2019-03-04
    • 毎年のことだけど三月の仕事はほんとあかんな。会社だから期末って概念に縛られすぎ。
      10:16:55, 2019-03-04
    • 東京かえるー。 (@ 京都駅 in 京都市, 京都府) https://t.co/U1fzj9Ih1u
      10:34:07, 2019-03-04
    • ちょっと調べただけでもProBuilderからVRC持ってくとちょいちょいなんか起こるということと、Archimeshというものがいいらしいというのが出てきた。
      10:44:31, 2019-03-04
    • なんにしても基本操作から。
      10:48:12, 2019-03-04
  • tweets on 2019-03-03

    • いっきって一般的にはわからん人の方が多いのでは。『Cellebriteは、「いっき」などで知られる日本のサン電子の子会社』 | FBI御用達のiPhone / Androidデータ抽出ツール、中古品が100ドル?プライバシー漏えい… https://t.co/QBNA0No7Gj
      05:43:12, 2019-03-03
    • ネットの常識と一般の常識って結構乖離してるし、ふつうに現在の主力分野を書いてもいいような気がした。えんがじぇ読む人はネット民寄りが多いって認識は間違いではないと思うけども。
      05:45:24, 2019-03-03
    • 東京マラソンらしいけど、西に仕事しに行く。 (@ 品川駅 in 港区, 東京都) https://t.co/6rtkCVFgrV
      06:08:52, 2019-03-03
    • 頒布モデルの改変技術とシェーダーの使い方の練習優先に考えてたけど、VRSionUpのライブビューワールドも弄ってみたくなったので、他の方の手伝いできるようにそれも少し勉強するか。blenderで一からモデリングしなくてもUnity上である程度出来れば手伝えるはずではあるんだけど。
      07:00:45, 2019-03-03
    • エモいワールド作れる人に頼むってのも一つのやり方ではあるんだろうけど、単純に私がUnityとVRChat SDKの勉強したい。
      07:02:26, 2019-03-03
    • 久々にキョーティングした気がする。 (@ 京都駅 in 京都市, 京都府) https://t.co/Fv8oFdo3O1
      08:17:45, 2019-03-03
    • あー。今日のは終わったけど明日からまた大変だ。
      23:15:23, 2019-03-03
  • tweets on 2019-03-02

    • 明日始発出張にしたのは正解だったな。今日から移動してたら何にもできなかった。
      17:26:24, 2019-03-02
    • マスクしてるのもあるだろうけど今のところ鼻より目に来る。
      19:29:14, 2019-03-02
    • Oculus Questってどのくらいに出てくるんだろ。メールとか登録してても何も来ないけど。
      20:10:43, 2019-03-02
  • tweets on 2019-03-01

  • tweets on 2019-02-28